あの人より、上か、下か――
「差別や格差を無くして、様々な違いを持つ人々が全て横並びで生きていきましょう」となった昨今、表面上は序列、区別、差別は消えたものの、姿を変えた「凸凹」は、いまだ世の中のあちこちに。
『負け犬の遠吠え』『下に見る人』『男尊女子』『家族終了』など、時代を切り取る名著の書き手が、日本人の根深い階級意識をあぶり出す。
格差、差別がはびこる日常生活のあれこれについて書かれています。
分かる部分もあったし、そうなんだーって思う部分もありました。
まあ、全部共感できるなんてことはないですからね。
酒井さんってアイドルの話を結構されるからどなたかのことを好きなんだと思っていました。オタクじゃないんだったらオタク界隈の話を勝手な憶測で話さない方が良いと思います。
まあ、いろんな人がいると思いますけど、私は自分の好きな人たちのことを周りの人達にも好きになってもらおうと押し付けたことはないです。
<集英社 2024.6>2024.7.24読了