苗坊の徒然日記

読書とV6をこよなく愛する苗坊が気ままに書いてます。 お気軽にどうぞ。

V6・クマグス

新知識階級 クマグス #2

北海道では第2回目が昨日、放送されました。
今回のテーマは「エクストリーム アイロニング」要はアイロン掛けです^^;
アイロン掛けに全てを懸けるクマグスが登場。
発祥はイギリス、世界大会まであるらしい。世界は広いですね〜。
競技人口はクマグスが思うに30人くらい。
来年に世界大会があるらしく、オリンピック競技にすべく活動をされているそうです。
アスリートって探究心がもの凄いですよね。無理って思わずいろいろな事に挑戦します。
滝に打たれながらアイロン掛けとか、海底でアイロン掛けとか。
いろんな技もあるんですね〜面白い。是非とも世界大会を中継してほしいです^^
そして!自転車に乗りながらのアイロン掛けにV6が挑戦!
そうそう、ファンとしてはこういうのを待っていたのよ。
クマグスが6人を見極め、1番素質がありそうなのは健くんだと指名。
嬉しいですね〜^^(最近は行ってない時もあるらしいが…)ボクシングとかで鍛えてたもんね。
始めは「競技をなめてる」と言われていましたが^^;テイク2ではOKが!
そして、剛君。やる気はあったみたいですが想像通り「あれ?」っていう^^;
クマグスの「実家が自転車屋さんの方っていますか?」には爆笑。
「よかったですね、言ってみてそういう人がいて」って、絶対調査済みだろ!
「サイクルセンター長野」の息子さんは流石ですね!(笑)
めちゃくちゃ上手かったですよ!長野君。ホント闘うサラリーマンみたい。
長野君と健君は是非とも世界大会を目指してほしいです^^
ジャニーズ初、世界大会に進出!そしていつかはオリンピック出場!
なんてね^^

新知識階級 クマグス #1

ついに!本日北海道で放送になりました!
「新知識階級 クマグス」!
嬉しかったんだけどさぁ。新聞のテレビ欄にV6の「ぶ」の字もなかったよ。
酷くないかい?せめて「V6」と入れてくれないと分からないじゃないですか。
テーマは「紅白歌合戦」
クマグスな人は1980年生まれの男性。岡田君と同い年ですよ。
なのに生まれる前のものまで細部にわたって研究しているという…。
ここまで好きになれるって言うのは凄いですよね。
私は去年の司会者とトリも忘れてしまいましたよ^^;
V6は出場した事はないけど、紅白には出た事があるから、そのときの話もしてほしかったな〜。
いつだったか忘れたけど^^;
多分2000年…。
V6が勢ぞろいしているのを久しぶりに見ました。
そして言葉の掛け合いが面白かったです。
爆笑している6人が良かったです。
これからは6人もいろいろ挑戦するような感じになってほしいなぁ。
是非とも!
お願いいたします。

新知識階級 クマグス

V6の新番組が決まったらしい。
タイトル聞いてもピンと来ないし、やっぱり深夜枠。
北海道で放送してくれるのかなぁ。
内容は、各界の著名人から話を聞く?らしい。
折角6人の番組なんだから、6人だけでいいじゃん。
6人の企画でいいじゃん。
何だか「百識王」と「R30」を足して2で割った感じじゃないかね?
どっちもそんなに見てないけど。
っていうか「R30」は途中から北海道で放送されなくなったし。
お願いだからこっちでも放送してください。
何だか寂しいです。

-10/3追記-
北海道のV6ファンブログにお邪魔して、知りました。
3週遅れですが11月1日12:09から放送予定との事!
凄いです!お昼なんて!しかもV6のデビュー日からだなんて!
いろんな方のブログを拝見して、皆さんがテレビ局にメールや電話をしている事を知りました。
そして決まったのも、かなりの問合せが来ていて、ファンの要望に応えるという形で決まったそうです。
私はただ手をこまねいて待っていただけなのに、皆さん素晴らしいです。
私も初めて、テレビ局にメールを打ちました。
ごめんなさい、電話は怖くて出来ませんでした…。
そして、ちゃんと対応してくださったHBC様にも感謝です。
1回目が放送された後にでも、お礼のハガキを送りたいと思いました。
本当に、嬉しいです^^
自己紹介
苗坊と申します。
読書とV6を愛してやまない道産子です。47都道府県を旅行して制覇するのが人生の夢。過去記事にもコメント大歓迎です。よろしくお願いいたします。
Categories
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Recent Comments
  • ライブドアブログ