ネタバレあります。
函館にある斧江財閥の収蔵庫に、怪盗キッドからの予告状が届いた。キッドが狙うのは幕末を生きた新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀だという。ビッグジュエルを追い求めるキッドが、なぜ刀を狙うのか……? 一方、西の名探偵・服部平次とコナン達も、函館で開催される剣道大会に平次が出場するため現地を訪れていた。犯行予告当日、平次がキッドの変装を見事見破り追い詰めるが…!?

ようやく見ましたー。
せっかく北海道が舞台だったのに!4月の地上波の放送もすっかり忘れていて!見逃してしまって!WOWOWさんで放送されて助かりましたよ。
今回は脚本に小説家の方が入っていてミステリ要素が激ムズでしたね^^;全然分からなかった。
今回はキッドのお話なのでしょうか?それとも平次たちのお話?
誰かしら主要メンバーが危険な目に遭うのに寸前に誰かが助けてくれて、ひやひやドキドキでしたよ。
今回は蘭が完全に蚊帳の外だったのがちょっと残念だったけど^^;コナン(新一)と蘭の絡みがほぼなかった…。そして蘭のキャラがなんか変じゃなかった?(笑)蘭と和葉が観光している時は、中学校の修学旅行以来函館に行っていないので懐かしいなぁと思ったりここに行ってみたいなぁと思ったりしながら見ていました(笑)そして今回は青子も出てくるし鬼丸も出てくるし笑っちゃいましたよ。青山劇場じゃんか(笑)鬼丸は近藤勇の生まれ変わりなのだろうか…
平次の告白のくだりは多分映画の後だっただろう原作の告白を読んでいるので失敗するんだろうなと思っていましたけど^^;
それよりなにより原作でもやっていない最後ですよ!映画たまにそういうことするよね!まあ、声優さんの名前を確認しようとして映画を見ながらWikiってしまい、その最大のネタバレ先に見てしまったんですけど(涙)作者さんが同じだから顔も声も同じになっちゃったのかな。リンクみたいな感じで楽しんでるのかな。なんて思っていたら!まさか過ぎるんですけど!双子の兄弟の子どもたちならそれは似てるわ!後付けかもしれんけど←コラ
そして、生死が確認できていませんでしたけど、生きていることも分かりましたね。それはコナンの方で明らかになっていくんでしょうか…あっちの物語で分かっていくのでしょうか…。息子にすら知らせないのはよっぽどの事情があるのかな…。面白かったです!
それにしてもコナンに続いて平次まで人間離れしてきたな…(笑)