IMG_20250608_170742 IMG_20250608_165654







お友だちが当ててくれて、私も観に行くことが出来ました!
ドームですら慣れていないのにスタジアムライブ…ただただ不安でしたが、楽しかった!
日産スタジアムのあの空間にいることが出来て本当に幸せでした。
それでは長くなるのでたたみます。

私の席はスタンド席1階のちょうど真ん中あたり。なので全体的にまんべんなく見れる感じでした^^
待っている間日産スタジアムの大きさにただただ驚き。72,000人もの人が一堂に会してるところなんて見ることほとんどないですよね(笑)
イチファンも、凄い景色を見ることが出来ました。

Crazy F-R-E-S-H Beat 改めて日産で最初にかかったこの曲のイントロに鳥肌が立ちました!みんなサングラスしてる!柄が悪い(笑)からのサングラスを投げてアイドルに変身!みたいに見えました^^
EVOLUTION 久しぶり!懐かしい!やっぱりいい曲だな!
POWEEEEER
Snow Man Nine Snow Flash
 映画館で観た時は、阿部ちゃんの「好きだバカ」に心の中で「きゃー!!!」って叫んでたんですけど、今回はめいっぱい叫びました(笑)
ナミダの海を越えて行け やっぱり私はこの曲が大好きです。
ブラザービート
SnowWorld

ちらっと挨拶と一言挨拶してましたけど、しょっぴーが前回と同じく日焼けの話なのが面白かった(笑)曇りだけど日焼けするよーでも日に当たるとビタミンDが作られるよー!という説明(笑)
僕という名のドラマ
SBY
 
ちらっとMC。これからソロをやるよー俺が喋ってるけど俺からってわけじゃないよとふっか(笑)
いっそ、嫌いになれたら。(阿部亮平) バック : 目黒・深澤 私、コロペンってあんまり好きじゃなかったんですけど、阿部ちゃんのソロになって会場中が緑になるのは素敵だな…と思って見ていました。私ももちろん変えました(笑)バックのめめとふっかも可愛いんだよ…。最後の阿部ちゃんの「嫌いになんて、なれません!」が可愛い。
I だって止まらない (宮舘涼太) バック : 岩本・ラウール 相変わらずの間(笑)舘様の間をスマホのタイマーで計るのは変わらなかったけど、映像でアニメの終わりみたいな演出が加わっていた(笑)
ラウちゃんが長すぎておろおろしてて、ひーくんはそれに動じなくて「何で止まってられるの?」とラウちゃんに突っ込まれ、いよいよ時が進んだ時にひーくんがにこっと笑ってからの「音!」がかっこよかった!
オトノナルホウヘ (渡辺翔太) バック : 佐久間・向井 3人でのわちゃわちゃが可愛かったです^^
朝の時間 (目黒蓮) めめはひとりで。ソロコーナーはひとまず終わりでみんなが楽しめるパフォーマンスをしますと言ってはける。ふっかかな?誰かが言っていたけど私もめめのいう「ひーくん!」が好き。
岩本照のドラム+マーチングバンド ひーくんのドラムやってる姿本当にかっこいい!見入ってました^^
Tic Tac Toe マーチングバンドとのコラボ!素敵すぎる!
KISSIN’ MY LIPS
LOVE TRIGGER
Cry Out
 やっぱりこの曲は良いなぁ…かっこいい。イントロが流れると歓声が上がって盛り上がる曲があるって素敵だなと思います。
君へ贈る応援歌
あいことば
スタートライン
タペストリー


MC

SERIOUS前日の初披露に続いて2日目も披露してくれました。

ファインダー (向井康二) 再びソロコーナー。最後に8人が登場して9人で写真撮影。康二君の言う通り、いい写真だよ^^
iro iro (深澤辰哉) バック : 8人全員 みんなが傘を差してダンスしてるシーンが好き。
守りたい、その笑顔 (佐久間大介) バック : 8人全員 オタ芸をみんながしてるのを見れて嬉しかった!最高!^^ファンの掛け声も良かったなー。
7% (岩本照) バック : 深澤 2人のダンス凄く良かったよ!!!カメラさんも帽子を渡すところのシーンを手元だけ映すとか分かってる!←
Induction (ラウール) ラウちゃんはそこに佇んでいるだけで映えるね…。光の当たり方が神だろうか…って錯覚したよ←
EMPIRE
slow… / BREAK OUT
 2曲を織り交ぜてのダンスと曲と、斬新でかっこいい!
Grandeur
Party! Party! Party!
 最初のあべさくが楽しそうでめっちゃ近くて可愛いなって思っていたんですよ…。その後のめめあべ何ですか…?阿部ちゃんが肩トントンしてめめは振り返らないで終わるのかと思ったら頭を肩にコテンて!コテンて!!!!!!(落ち着け)そして抱きとめる阿部ちゃん…良いもん見た。もしかしたら夢かもしれない。
D.D.5周年ということでシングルメドレー。最初のD.Dはもはや泣きそうです。あべふかのパート、阿部ちゃんがふっかに顔を近づけて歌っているのが可愛かった^^
HELLO HELLO
オレンジKiss
Dangerholic
僕は君のもの
 しょっぴーの「みんなは俺たちのものです」って言ったのにギャーなりましたよね。
Dear, 国立の時はみんながうるうるしながら喋ってくれたけど、なんか今回は変な方向へ向かいましたね(笑)これはこれで面白かったけど^^

アンコール
Snow World
君の彼氏になりたい。
KANPAI Year!!
We’ll go together
国立の時の花火の時はうるうるしながら見ていたんだと思うけど、今回ははしゃぎながらぴょんぴょんしながら花火を見ているメンバーがとても可愛くて、きゅんきゅんしました^^私、札幌ドーム公演はアンコールを観ずに帰ったので知らなかったんですけど、最後隣同士で手を繋ぐんですね(笑)ドキドキしながらお隣の人に声をかけたんですけど、にこぉって笑って手を繋いでくれて嬉しかったです(笑)

ダブルアンコール
Lock on!
ダブルアンコールがあるとは思わなくて!さくこじなべが半裸でしたね(笑)ラウちゃんが「今日は何日?」と聞いて阿部ちゃんが「6月8日?」と答えてからの「惜しかったなーあと1日だったなー」「でももう日をまたいてるんじゃない?」なんて言ってひーくんの「ミュージックスタート!」から始まったこの曲!そうだね、6月9日はロックアイスの日だもんね…。この曲を聴けたのが凄く嬉しい!一緒になってペンラを振り回せたのが嬉しかったです^^外周を1周ぐるりと回ってくれたのが嬉しかったです。

MCあれこれ
・挨拶の時の煽り、ひーくんの男性側を鼓舞する掛け声が面白かった^m^さっくんか誰かかな?「無理やり連れてこられただけかもしれないのにねー」なんて言っていたけど。ひーくんが「腹から声出せ」っていう度に私はアニバコンのオカダを思い出してましたけど(笑)「メンズ!」って言った後の男性の野太い声、大きくてとても良かった(笑)
・深「ファンの皆さんが楽しんでいるのを見られるのはもちろんなんですけど、メンバーが本当に楽しんでいるのが伝わって来て、嬉しいですね(照)」
作「泣く?泣いちゃう?」
深「(頑張って泣こうとしてすんごい顔になる)すみません!泣けませんでした」
・ソロ曲について。作?「阿部ちゃん、トップバッターで歌うのどうなのよ」阿「もう最高だよね」作「でも結局嫌いになれないんでしょ?」阿「タイトル詐欺みたいな(笑)」この後、ラウちゃんやひーくんにいじられる(笑)ラ「嫌いになんて、なれません!…あ、ごめん、阿部ちゃんのギャグをパクっちゃった」阿「いや、ギャグじゃないのよ!」(笑)
・作「昨日生配信でお知らせさせていただきましたけど、新曲が出ます!もう予約したよって人!」「はーい!」作「まだだよー!って人!」「ハーイ!」作「あれ?」(笑)
・湿気で汗が凄いの話。みんな上着を脱ぎ始める。作「雨は降ってないけど湿気が凄いね。凄い汗かいてる。衣装がべちょべちょ」阿「俺もう終わった」作「終わった?」阿「髪の内側がうねうね」作「あー。でも分からないよ」深「舘様の汗凄い。まえもうしろもびちょびちょ」舘「凄いことになってる」深「あの、舘様、全身見せてもらっていいですか?」舘「(くるっと回る。確かにべちょべちょ)」深「ついでにお尻も見せていただいて良いですか?」舘「(従順にお尻を見せる)」深「横側も良いですか?」舘「(ちゃんと横を向いてカメラさんもバッチリ)」何だこれ(笑)
深「ダテさんの汗と尻を見てモチベーションが上がったと思うんで…」舘「え!?モチベーション!?」←ここの舘様のびっくりしながらちょっと笑った感じの表情がとっても可愛かった!
・本編最後の9人の言葉の冒頭(笑)と、覚えているところ挨拶(ニュアンス)。
岩「時は残酷です」(向「どうした!?」)
阿「人生は選択の連続です」「ここに来るために宿を取ったり、新幹線で来てくれたり(飛行機でも来たよ!(笑))、美容院に行ったり、洋服を買ったり、そうした時間を使ってきてくれて、配信を見てくれている人ももしかしたら部屋を飾ってこの配信を見てくれているかもしれない。僕たちのために時間を作って見に来てくれて、ありがとうございます」
佐「空気って言うのは空間です」
向「向井は唐突に叫ぶ」(地声で叫んでました。結構聞こえた。凄い)
宮「時には下を向くこともあるでしょう」
深「マイ ネィム イズ TATSUYA FUKAZAWA」
渡「後半になってくると、言いたいことを全部言われて、喋ろうとしてることが全部飛びました」
ラ「時はアイドル戦国時代」「不景気な中、米が高い中、(阿「野菜も高いよ」)野菜も高い中、日産スタジアムでライブが出来ました!僕、SnowManのこと、結構好きなんですけど(フ「(心の中)知ってる」)8人は本当にピュアなんですよ!悔しいと思ったことを言ったらみんなが本当に悔しがってくれて、嬉しい時は自分のことのように喜んでくれて、そういうピュアさがスタジアムライブ開催に繋がっているんじゃないかと思います。アイドル戦国時代を勝ち抜いていくぞ!」
目「みなさん空を見上げてください、星が見えません」「みんなと一緒に星を見たいなーと思ったんだけど、ここでは見えないけど、この雲の上には必ず星があります。時には壁にぶつかることもあるけど、その先にある光を目指して突き進んでいきましょう。」

全然詳細は覚えていないのでニュアンスで!こんな感じだったと思っていただければ!
本当に本当に幸せな時間を過ごせました。同じ空間でSnowManと楽しむことが出来て幸せでした!ありがとうございました!