今日の三来軒を聴きました。
先週に引き続きゲストはミッツさん。去年は日本のアイドルの系譜を語っていましたけど、今回は現代のアイドルについて。
2000年代になってからアイドルのシステム化が始まり、アイドルが持続可能になったと。
今となっては推しが結婚しようがどうしようが構わないけど、私が10代20代の時だったら色々思うところはあったと思うなぁ。ダメってわけではもちろんないんだけど。上手く伝えられないけど。
45歳の今でもアイドルとして徹底していると言われる健ちゃん。
健ちゃんがアイドルとして30年以上を生きてきて、きっと犠牲にしてきたものはあって、あの時ああしていればよかったと思うところもあったけど、それでもやっぱりファンが大事で、グループを大事にしたいと思っていたと言ってくれたのは、凄く嬉しかった。
自分のことを好きだっていってくれるファンの思いをどうやって掬い上げてくか。
僕の中のプライオリティはファン。
グループを愛してくれた人達への出来ることがそれだった。
そんなこと言われたら泣いちゃいますよ。ありがとう。健ちゃんを好きになって本当に良かった。
K-POPのお話もしていたけど、ミッツさん、S.E.Sが好きだったんだね。V6以外でお名前を聞いたことあんまりなかったな(笑)シューさんにはお世話になりましたね。お元気かな?^m^
東方神起やBIGBANGや2PMあたりはV6は結構音楽番組で会ってお話してたりしてたよね。
コンサートを見たりして研究してくれていたんだ。2PMだっけ?ミッションV6の組体操を真似してたよね?(笑)
結構濃いお話をしてたなー。聴いているこちらも楽しかったです。
そうだ、共通のお友だちで新妻聖子さんがいらっしゃったね^m^中尾ミエさんも共通なのね。
食事会が催されたらぜひお知らせください(笑)
ありがとうございました。