人生を劇的に変える言葉の力。魂を震わせる言葉の魔力。言葉を知るほどに世界は愉しみにあふれ、日常が輝く。言葉の選び方、磨き方、発信の仕方等、実践的な構成で深みある言葉を身につける!
「言霊センサー」を磨いて、言葉との素晴らしい出会いを!豊かに生きる原動力となる究極の一冊!
本を読んだり、歌を聴いたり、自ら情報を発信したり……。
時代が変わっても、私たちのまわりはいつも言葉であふれています。
言葉は私たちの精神をいきいきと輝かせてくれる存在、古くから「言霊」と呼ばれる特別な力を秘めています。
もっと毎日を豊かに、人生を味わい深くするために、言葉のスペシャリストである著者だからこそ知り得た方法を伝授。
「言葉」によって魂が覚醒するような驚きと喜びを感じてみませんか。
言葉こそが、自分を変え、人生を変え、魂が震える世界に導いてくれます。
私は「言霊」を割と信じていて、だから悪い言葉をあまり使わないようにしています。
本を読むことは私にとってただの趣味なんですけど、でも、本を読まない人よりは言葉を多少は知っているのかなと思います。それが毎日の豊かさ、人生の豊かさに繋がっているなら嬉しいです。
いろんな視点から言葉について解説されていて面白かったんですけど、1番衝撃を受けたのがキンキの「硝子の少年」の歌詞は現代の金色夜叉として書いたって書かれていたところだったんですけど…えー!知らなかった。キンキファンの皆さんにとっては周知の事実なのだろうか…。松本隆さんの書かれる歌詞が大好きなんですけど知らなかったです…不覚←宝石を「いし」と読む歌詞を見て金色夜叉からきているとすぐに気づいた齋藤先生も凄いなー。
面白かったです。
<河出書房新社 2025.2>2025.5.10読了