今日は仕事がお休みだったので観ることが出来ました。
男子は最初に森井選手がスパートをかけてハーフくらいの距離をずっと単独走だったのが素晴らしかったです。
2位集団も最初はけん制し合っていたけど、徐々にペースを上げていって、あの長い新川通のところで(笑)誰がトップになってもおかしくない状況になりましたね。
30kmで中村選手が仕掛けて、さらに37kmで仕掛けて単独走に。渡辺監督もおっしゃっていましたけど、MGCで優勝経験がある選手だからやはり上手いなと思いましたよね。
何度か後ろを振り返っていましたけど、ぶっちぎりになっていて、見ているこっちがうるうるしながら見ていました^^;
MGCで優勝したけど、新型コロナウィルスでオリンピックが1年延期になったことで代表の期間が長くなって、その間に日本記録を更新する選手が出てきて、一般人が予想がつかないくらい辛かったと思います。怪我もあってオリンピックの記録も実力を発揮しきれなくて、悔しかったと思います。それでもその苦労した札幌の地を再び選んで走ってくださったこと、北海道に住んでいる身としては本当に嬉しく思います。
ということで(笑)改めて、中村選手、北海道マラソン初優勝おめでとうございます!圧巻の、素晴らしい走りでした!
2位はなんと市民ランナーの吉岡選手!素晴らしかった!
3位はHondaの足羽選手!終盤に結構辛そうな顔をしていたけど、3位まで上げたのが素晴らしかったです!
テレビ中継では5位がゴールして以降女子に切り替わったから6位以降が一切映らなくてどうなったか全くわからなかったのがイラっとしたけど(笑)
かつて日大で活躍されたベンジャミン選手は9位、ずっと先頭を走っていた森井選手は12位だったようですね。個人的に応援していたデレセ選手が先頭にいたけど後半落ちてしまったみたいで残念。
皆様お疲れさまでした!
女子はカムル選手と立迫選手が争っていたけど、最後はカムル選手がぶっちぎりでしたね。立迫選手は最後辛そうだったけど、20歳で若いしロスを目指しているのならこれからもっと強くなりますね。
皆様お疲れさまでした!
男子は最初に森井選手がスパートをかけてハーフくらいの距離をずっと単独走だったのが素晴らしかったです。
2位集団も最初はけん制し合っていたけど、徐々にペースを上げていって、あの長い新川通のところで(笑)誰がトップになってもおかしくない状況になりましたね。
30kmで中村選手が仕掛けて、さらに37kmで仕掛けて単独走に。渡辺監督もおっしゃっていましたけど、MGCで優勝経験がある選手だからやはり上手いなと思いましたよね。
何度か後ろを振り返っていましたけど、ぶっちぎりになっていて、見ているこっちがうるうるしながら見ていました^^;
MGCで優勝したけど、新型コロナウィルスでオリンピックが1年延期になったことで代表の期間が長くなって、その間に日本記録を更新する選手が出てきて、一般人が予想がつかないくらい辛かったと思います。怪我もあってオリンピックの記録も実力を発揮しきれなくて、悔しかったと思います。それでもその苦労した札幌の地を再び選んで走ってくださったこと、北海道に住んでいる身としては本当に嬉しく思います。
ということで(笑)改めて、中村選手、北海道マラソン初優勝おめでとうございます!圧巻の、素晴らしい走りでした!
2位はなんと市民ランナーの吉岡選手!素晴らしかった!
3位はHondaの足羽選手!終盤に結構辛そうな顔をしていたけど、3位まで上げたのが素晴らしかったです!
テレビ中継では5位がゴールして以降女子に切り替わったから6位以降が一切映らなくてどうなったか全くわからなかったのがイラっとしたけど(笑)
かつて日大で活躍されたベンジャミン選手は9位、ずっと先頭を走っていた森井選手は12位だったようですね。個人的に応援していたデレセ選手が先頭にいたけど後半落ちてしまったみたいで残念。
皆様お疲れさまでした!
女子はカムル選手と立迫選手が争っていたけど、最後はカムル選手がぶっちぎりでしたね。立迫選手は最後辛そうだったけど、20歳で若いしロスを目指しているのならこれからもっと強くなりますね。
皆様お疲れさまでした!