行ってきました!2か月ぶりのコンサート!…って2ヶ月ぶりなんて短いスパンでコンサート行ったことない気がするけど(笑)前回は切ない気持ちもありつつのコンサート鑑賞だったけど、今回は心の底から楽しむことが出来ました。良かった…
ツアーが始まったばかりなので隠します。セトリが合っているかは自信がありませんが…^^;

いつもの通り座席は当日にならないと分からないのですが、受け取ってびっくり…2列目の真ん中でした…。SHOCKと言い、三銃士と言い最近の自分の座席運が良すぎて怖いんですけど…
ということで参戦しました!
始め、真っ暗な中健ちゃんがキャンドルに火をともすところから始まるんですけど、健ちゃんが火を灯しても灯しても消えてしまい(笑)素敵な始まりのはずが「頑張れー!」が飛び交う事態に(笑)ちゃんと灯った時拍手が沸き起こりました(笑)そしてようやくスタート。ペンライトは消すところと付けるところとちゃんと指示してくれるのでありがたいです^^
ホーンテッド
Ready To Dance
100CANDLE
DROP
ダンス(ロックダンス)
iDOLING
ジェットコースター

客席に降ります。しかも手を繋いでというところでエアじゃなくて本当に手をつないでくれます。歌詞は4回出てくるので先着4名様だそうです。1番後ろまで行ってくれました。
I'm good(みんなでダンス)
もうみんな予習しているでしょ?っていうていで(笑)始まりました。健ちゃんにもYOSHIEさんにも上手と褒められたのでIVYはニコニコでした(笑)
-MC-
circus
my doll
Unzari
ドラマチック
ダンス(コンテンポラリー)

健ちゃん紗幕好きだなぁ(笑)布とのコンテンポラリーダンス!綺麗でした。
BOY
ホーンテッド

最初と最後がホーンテッド。そして最後はバタンと健ちゃんが倒れて幕がバサッと閉じて終わり(笑)戸惑うファンたち(笑)でも適応力のある私たちは(笑)すぐにアンコールと言い始めました(笑)
アンコール
衣装を変えて(最初のリボン沢山の衣装で)出てきてくれました。
Love Bottle
星に願いを
スーパースター(募集していた推し活あるあるが入った曲)

いつ発売されるのか未定の曲だそうですが、スクリーンに浮かび上がる歌詞に胸が痛くなりました(笑)思い当たる節がありすぎる…
最後に投げチューをして終わり!
ダブルアンコール
ダブルはないと思っていたのだけど、来てくれました。しかも2階にスポットライトが上がり、ほぼ2階での曲披露。2階席の人嬉しかっただろうなー。こっちはほとんど見えなかったけど^m^
Unzari
最後は投げチューみだれうちで終わり!(笑)
近すぎて健ちゃんの肌もしっかり見えましたけどマジで綺麗!顔ちっさ!と改めて思いましたよね(笑)
健ちゃんがだれ一人取り残さないライブを見ることが出来て幸せでした。

一応MC残しておきます…に、ニュアンスでこんなことを言っていたと思っていただければ^^;
「ここの会場、オーケストラもやるような会場らしくて、1階席凄く長いよね…31列だって。後ろの日と見えてる?2階席も見えてる?」見えてるよー!の答えに「それなら良かったです」
「昨日札幌に来たんだけど、空港でトラブルがあったみたいで2時間足止めになって。リハーサルの時間になっていたから空港でYOSHIEさんとロックダンスをした。そしたらKarinちゃんにお願いだから止めて下さいって止められた(笑)」
「昨日、コーディネーターさんおススメのラーメン屋さんに行こうと思ったんだけど、今って札幌のラーメン屋さんも行列が出来るらしいね。行列が出来るから地元の人がラーメンを食べなくなったって聞いたけど本当?」そうなの?
「ラーメンを食べようと思ったけど、次の日の朝、unzariのレクチャー動画を撮るってことになってたから我慢しました」えー!「えーじゃないよ。君たちのために食べなかったんだよ!殴られたみたいな顔したレクチャー動画で良いの?お岩さんみたいな顔した動画で良いの?」いいよー!「いいんだ(笑)」
「ダンスみんなちゃんと予習してきてたね。ファンのみんなにきれいになって帰ってもらえるようにって考えてるんだから。余計に食べたみんなの脂肪を落としてあげようと思っているんだからね。どうせ家に帰ったら寝転がってテレビ見てお尻をかいたりして旦那さんに白い目でみられたりしてるんでしょ」ひどい(笑)
ファンが「フー!」って言ったことに対し「フー!とか古いから。ここに昭和の生き残りがいるよ。令和の世になっても。フーフーフーフー!とかでしょ。あとはパンパパン!(手拍子)フー!とか。今でもそんなことしてる人いるの!?」いるよ、トニセンとか。「これって海外のコンサートでもやってたりするのかな。お隣の韓国のコンサートとか。知らんけど」笑いが起きる。「自分で言っといてなんだけど知らんけど」どうなんでしょうね。
ジェットコースターで後ろの方の席まで行ったことに対し「みんな同じお金払ってるんだから、ちゃんと近くに行きますよ。2階席はごめんだけど」「あ゛−」「え!?何今の声!すんごい声が聞こえた。こわいこわいこわい。貞子みたい。芸能生活30年で初めて聞いたんだけど!旦那とか彼氏とかに言ったらドン引きされるやつだよ。言っちゃだめだよ。ここでならいいけど」いいんだ(笑)「ちょっと怖いもの見たさでみんなで言ってみて。みんな、げんきー?」「あ゛−」「こわいこわいこわい!ちょっともう1回!みんな、げんきー?」「あ゛−」「こわいこわいこわい!今度は明るいのでお願いします。みんな、げんきー?」「キャー!」「これこれこれー!」お上手。
6月のアマプラを見て「6月のコンサートをアマプラ…アマプラって言っちゃダメなんだって。アマゾンのプライムビデオが正しいんだって。で、それを見てたの。そしたらやっぱりさ…ちょっと物足りなかったというか…みんなの声がね…もうちょっと…」
ということでまた歓声のレクチャーを受けました(笑)お腹から声を出すことが大事だそうです。大きな声を出して喉が痛くなった人は発声練習が間違っているそうなので直す必要があるそうなので、皆さん発声練習頑張りましょう(笑)
「札幌に来たのは自分自身3年ぶりで。なかなか今までこれなくて、3月6月と行きたくても行けなかった人もたくさんいると思うのでこうして来れて嬉しいです。これからも逢える機会をもっと増やしていきたいと思います!」
「みんなのことが大好きです!」好きー!というファンに対して「いや、俺の方がもっと好きだよ!」にキュン死しましたよね^m^可愛かったー!
ダブルアンコールも含めて1時間45分で終了。2時間なかったとは思えないくらい重厚で満足なコンサートでした!楽しかった!