見ましたー!今回は夏休みということで自由研究に使えそうな裏ワザでした。
1番最初の裏ワザ、最初からのオチが最高だったな(笑)
水が入ったビニール袋に鉛筆をぶっさしても水がこぼれない裏ワザだったのにしっかり失敗してやす子ちゃんを水浸しにするとかバラエティとして最高でしたね^^
やす子ちゃんの頭上では失敗したけど普通にやったら見事に成功していました。10本連続成功は凄い!最終的に13本くらいいった?あれはたしかにアートの様でした^^
2つめはドライアイスの上に金属のものを乗せると目覚まし時計のベルのような音がする!知らなかった!なかなかすさまじい音が出ましたね。置くものによって音が違うのも面白かったです。お金はならないのね(笑)
3つめは割れないシャボン玉!裏ワザ液を作っても、なかなか難しい気がします。流石健ちゃん。器用だなー。そしてやす子ちゃんはシャボン玉1つを出すのが下手くそだということが判明します(笑)人生で初めて分かったことが分かって良かったね^^
今回は見ているこちらもワクワクする楽しい裏ワザでした。2人とも楽しそうで良かった。
また来週!
1番最初の裏ワザ、最初からのオチが最高だったな(笑)
水が入ったビニール袋に鉛筆をぶっさしても水がこぼれない裏ワザだったのにしっかり失敗してやす子ちゃんを水浸しにするとかバラエティとして最高でしたね^^
やす子ちゃんの頭上では失敗したけど普通にやったら見事に成功していました。10本連続成功は凄い!最終的に13本くらいいった?あれはたしかにアートの様でした^^
2つめはドライアイスの上に金属のものを乗せると目覚まし時計のベルのような音がする!知らなかった!なかなかすさまじい音が出ましたね。置くものによって音が違うのも面白かったです。お金はならないのね(笑)
3つめは割れないシャボン玉!裏ワザ液を作っても、なかなか難しい気がします。流石健ちゃん。器用だなー。そしてやす子ちゃんはシャボン玉1つを出すのが下手くそだということが判明します(笑)人生で初めて分かったことが分かって良かったね^^
今回は見ているこちらもワクワクする楽しい裏ワザでした。2人とも楽しそうで良かった。
また来週!