季節の話になってまーがハワイではサンタクロースがサーフィンしてると言ったのに対してイノッチが「それ、オーストラリアじゃないの?」の間からの「S.I.N NEXT GENERATION!」に笑った。そうだよ、季節が逆だからオーストラリアが正解だよ。
最初の1曲は「Hurry up〜今すぐに君の手を〜」ノリのいい曲で大好き。この曲、コンサートごとにひろしが振付してくれるんだよね。ネタが尽きたら他に振るって言ってたけど振ったのかな^^手島君か林君が仙台の段階で考えたのがあるって言ってたけど披露されたのだろうか。いつか分かると良いな。
林君は去年イノッチの付き人をやっていたとのこと。その時に出たこともあってネクジェネは2回目とのこと。そういえば喫茶二十世紀にイノッチが行ってた時に一緒に写っていたことがあったよね。付き人だったからなのかな。
2人の休憩時間の過ごし方が全然違うのが面白いそう(笑)林君はマイペースで手島君は勉強をしているそう。大学の勉強にサークルに忙しいね。
同世代の林君と手島君と古市君が仲良くなっているの嬉しい^^
若い子は〇〇年組というらしく、ひろしは86年組で同じ年はアツヒロ君と城島さん。リーダーは88年組で同期は太一君(笑)うけるー。
林君と手島君がコンサートの帰りの新幹線でトニコン帰りのファンと一緒になって凄く良かったですーって言われたのが嬉しかったって言っていたけど、本当にこれをきっかけに林君や手島君を応援したいって思ったもんね。こういう広がり方好き。
私も滝沢歌舞伎を健ちゃん目当てで見に行って健ちゃんに憧れて事務所に入った林(翔太)君を知り、そこから舞台を観に行くようになってるもんなー(笑)すのも同じようなもんだし。オタク楽しい。
手島君が事務所のジムを使ってジークンドーとか習えるって聞いてハマりそうっていう話をしてた時イノッチが「はいはい」っていう言い方が(あ、オカダがやってるやつね知ってるよ)って感じで好きだったな。
手島君の事務所に入ったきっかけ面白かったな。山口県だとダメそうだから東京にわざわざ引っ越してそれから履歴書送ったって凄いな。それで受かっちゃうんだから凄い。
林君めっちゃいじられてるけど(笑)お父さんが履歴書送ったって珍しい。
トニコンで店員役やると売れるって初めて聞いたけど(笑)それ、丸山君と安田君だけでは?
イノッチかつてトニコンでM.A.Dに「辞めんなよー!」って言ってたの覚えてるんだね。イノッチが辞めんなよって言ったのに皆辞めたなって思ってたんだよ(笑)
そして林君は将来子供のヒーローになりたいそう。ひろしにウルトラマンティガになった経緯を聞いていた。おお、新鮮だな。なれると良いね〜
まーのダンスが凄いという話から現役の時ヤバかったですって言って「現役?」って反応したのが面白かったな(笑)そうだよ今も現役だよ!そしてさらっとコンサートのネタバレしたね(笑)
次の曲は手島君チョイスの「ある日願いが叶ったんだ」店員として一緒に歌ってるのが楽しいって言ってくれて嬉しい。「What’s your name?」と悩んだとか結構ネタバ…(以下略)
そして流れたV6バージョンの「ある日願いが叶ったんだ」…泣いたよねー。泣いちゃうよねー…。可愛いMVも思い出しちゃって、泣いちゃったよ。
曲が終わってからのお話。
手島君のお母さんが健ちゃんとラジオで電話したことがあったらしい。ほう!三宅裕司さんか健ちゃんかお母さんに確認した方が良いよって言ってたけど、多分間違ってないから大丈夫だよ(笑)
2人がトニコンの盛り上がりが凄いと言ってくれて、イントロかかってあんなに盛り上がることそうそうないよと言っていたけど、本当ですよ…知らないで行って私今まで出したことないくらいの声を相当出しましたから。この曲歌ってくれるんだ!っていう曲がありすぎて、泣き笑い叫びみたいな感じだったもんな〜(笑)あぁ〜トニコン行きたい!!!
最後に林君がトニセンが理想の40代50代像だって言ってくれて嬉しかったなー。なんだかこっちも嬉しくなっちゃう。素直にかっこいいって言えるって凄いよね。トニコンもあと少しかー寂しいー私のトニコンはとっくに終わっているけど、でも寂しいー。林君と手島君がいろんな経験を積んで自分の糧にしてくれていたら嬉しいなーと勝手に思ったりしました^^