「この本に、謎を解くヒントがあります」
古書カフェすみれ屋で古書スペースを担当する紙野君がまるで有能なソムリエのように選んでお客さまに手渡す1冊は、不可解な出来事の真相や語られなかった秘密を解き明かし、気づかせてくれる──。
楽しいデートの後に辛辣なメールが届いたのはなぜ?
平和だったシェアハウスで起きた事件の意外な真相は?
思わず手に取りたくなる名著とオーナーのすみれが作る絶品メニューを味わえる、大人気日常ミステリーシリーズ、待望の第3弾!

久しぶりにこちらのシリーズを読みました。
こんなカフェがあったら毎日でも通うのになぁ…。
今回のテーマは婚活にグルメ番組にシェアハウス。楽しいデートだったはずなのに辛辣なメールが届いた真相は、今問題となっていることでした。親の支配下に置かれる生活って辛いだろうな…。親子だからこそ。グルメ番組は全然分かりませんでした^^;機転を利かせた大将がひたすらすごい。グルメレポーターの方もいい人でした。そして最後の紙野君のおじさんに逢いに行ったくだりが好きすぎました。おじさんナイス。でも2人の距離感は変わらないんだろうなぁ(笑)シェアハウスのからくりも気づかなかったー。流石紙野君ですね。いつも問題が解決するだけではなく、関わった人たちが幸せな方向へ言っているような気がして、良い物語だなと思います。またこの世界に浸りたいので続編を希望します。

<大和書房 2021.11>2024.5.28読了