
イノッチがシークレットゲストとして登場したと聞き、チケットを購入して昨日の配信を見ました!
イノッチは今まで「昭和島ウォーカー」と「芝浦ブラウザー」でヨーロッパ企画さんの舞台に出ていたけど、私はどちらも観劇していないので見るのは初めてでした。
25周年記念ということで、タイムマシンに乗って25年分の舞台を振り返るという内容でした。このくだりがヨーロッパ企画っぽいですね(モリミーの小説は読んでいるので)
南座なのに近未来な格好なのが合ってなくて面白かったです(笑)
それにしても北海道公演をしたことがあって水曜どうでしょうと絡んだことがあったとは知らなかったなー!ながぬま温泉「もぐら」面白かった(笑)
ゲストは他にもいらっしゃって最初に登場した菅原さんに歓喜しましたよね!菅原さん!ラブベ!←
そして菅原さん…苦労したんですね…(笑)あれ実話だったら絶望の何物でもないですけど(笑)
タイムスリップ中にイノッチが上田さんに扮した映像が出てきて(10年くらい前?)「イノッチも南座来てくれないかな〜」って言っていたのの伏線が最後に回収される形になってたからびっくり。演者さんはイノッチが出ること知ってたのかな?知らなかった?
約3時間の舞台で約2時間半くらい登場しないから(笑)今か今かと待っていたら(笑)みなみーなに扮してずっと見守っていたんだね^^
タイムパトロールの格好がスラッとしてて、いつも以上にイノッチが細っ!薄っ!って思っちゃったよ!かっこいいしかわいい!!!青いメッシュも素敵!
「タイムパトロールもやってんのよ」と言い、わらじ多すぎません?っていう言葉に対して「タイムパトロールだから時間の融通が結構きくのよ」の返しが最高すぎました。そうかそうだったのか…てっきりイノッチはコピーロボットを駆使して仕事してるのかと思っていたよ…
そしてイノッチが言わなかったら上田さん役の人が上田さんだと思い続けてましたよ(笑)あれ、髪の毛あった気がしたんだけどなぁとか、もうちょっと細かったような…とか^m^双方に失礼でしたね、すみませんでした。
そしていきなりエチュードをやらされて、巨大テトリスに翻弄されるプールの掃除のバイトくんとか、ロボットを作る博士とか演じることになって^^めちゃくちゃ戸惑っているイノッチが可愛かったです。
少しの間だったけど、観れて良かったし楽しかった。素敵でした。
冒頭の宇宙人にさらわれた地球人たちのくだりが最後にまた登場して、さらわれた人たちは今まで振り返っていた舞台の登場人物たちでこうやってつながっていくのかー!とびっくりでした。面白かったです!少しだけだけど、ヨーロッパ企画の歴史を見ることが出来て良かった!
28日までは観れるので見返します!買って良かった〜!!!
そしてイノッチ、また一緒に舞台をやれると良いね。私まだ1度も観れていないので待ってます!