先日弾丸でまーじかるに行ってきました^^観劇の感想は後程。
8時の飛行機に乗って17時の飛行機で帰ってきたのですが←
12時半開演だったので少しだけ時間があったので国際子ども図書館に行ってきました。行くのは久しぶり。
IMG_20230427_105044









お目当てはこちらの展示。東洋一を目指していた帝国図書館の展示ということで行ってみることに。上野の奥にあるので国立西洋美術館や東京都美術館をスルーして向かいました(笑)行きたかったけど!時間がなかったの!
国際子ども図書館の手前にこちらも見つけたのでパシャリ。
IMG_20230427_105645









かつてあった博物館動物園駅です。テレビで潜入しているのを見たことがありますが、外から見ると本当に可愛らしい駅ですね。建物も趣がありました。
そしてその駅を過ぎると見えてきます。
IMG_20230427_105810









本当に素敵な建物ですよね…。歴史を感じます。
IMG_20230427_111324









こちらの建物はかつてあった趣のある建物にさらに増築してこのガラス張りの部分が出来たので、かつて外にあって決して触れられなかった壁にも触れることが出来るんですよ。面白いですよね!
ってドラマ「名建築で昼食を」で言ってました(笑)そのドラマの中で昼食を食べていたカフェも空いていたのですがいかんせん時間が無くて^^;諦めましたが意外とお値段がリーズナブルでした。今度行ったら絶対にここで食べます…食べたかった。
IMG_20230427_111134









そして2015年に更に増築されたそうです。初めて見たな…と思ったので家に帰って調べたら、私が最後に来たのは2011年でした…え?そんな経つ?(ラブベを観に行った時に行ったらしい…)ということで私は初見でした^m^こちらの建物は研究室のようになっていて入るのは憚れたので外側だけ写真に収めました。
久しぶりに来られて良かったです。
滞在時間は30分くらいでしたが行くことが出来て良かったです。
この後日生劇場に行き、急いで羽田空港に行ったのでこれで旅日記は終わりです。
もうこんな弾丸やらない…絶対…←