大河への道
2022-10-05


千葉県香取市。市役所の総務課に勤める池本保治(中井貴⼀)は、市の観光振興策を検討する会議で意見を求められ、苦し紛れに⼤河ドラマ制作を提案。思いがけずそれが通り、郷土の偉人、伊能忠敬を主人公とする大河ドラマの企画が立ち上がってしまう。ところが企画を進めるうちに、⽇本地図を完成させたのは伊能忠敬ではなかった!?彼は地図完成の3年前に亡くなっていた!
という驚きの事実が明らかに……。江戸と令和、2つの時代を舞台に明かされていく⽇本初の全国地図誕生秘話。そこには地図を完成させるため、伊能忠敬の弟子たちが命を懸けて取り組んだとんでもない隠密作戦があった――。

脚本が森下佳子さんの時代劇!ということで面白くないわけがない!ということで楽しみにしていました。テーマは伊能忠敬を大河ドラマの主役に!ちょっとマニアックな感じがたまりません。私はメジャーな歴史上の人物よりちょっと有名な人達が取り上げられている方が好きなので^^マニアックすぎるとついていけないので、言い方が合っているか分かりませんがちょうどよい感じでした(笑)
でも、今回の作品で伊能忠敬は名前しか登場しません。
志半ばでこの世を去った伊能忠敬の遺志を継ぎ、日本地図の完成を目指した弟子たちの想いがひしひしと伝わってくる熱い映画でした。
そしてキャスティングがもう…おんな城主直虎を彷彿とする方々もいらっしゃってそこでも私は勝手に胸が熱くなりました^m^その方々以外も大御所がたくさんいらっしゃいましたね…びっくり。
それにしても「大河への道」のタイトルが最後にこう繋がるのかとちょっと笑っちゃいましたよね^m^最高すぎました。
面白かったです!!!