リサイクルショップ店主の清太郎(伊東四朗)は、娘の美沙(戸田恵子)の小言と孫の茜(堺小春)が始めたうさんくさい仕事が悩みの種。客の千代田(小倉久寛)が清太郎に仏像を売りつけたことからその妻(竹内都子)と息子(長谷川慎也)、さらにギャンブル好きの高木(ラサール石井)とその娘(山城屋理紗)、娘の婚約者(おおたけこういち)、古物商(伊東孝明)を巻き込む騒動が巻き起こる。
今日WOWOWで放送されていたのを見ました。
一昨年にテレビで四朗さんの特集があって、こちらの舞台稽古が映っていたので気になっていました。
上演は2021年の2,3月。緊急事態宣言が出されていた時期ですね。
そういえばこの頃緊急事態宣言中だったけど「薮原検校」と「OSRO」を観に行ったことを思い出しました。外食もせず、誰にも言わず、舞台だけを観に東京に行きました。偶然、舞台会場でお友達に逢って嬉しくて泣いてしまったのも、今ではいい思い出です←
そんな中上演されたこちらの舞台。
いやー面白かった!芸達者な俳優さんばかりだから本当にナチュラルでナチュラルすぎてお芝居に見えないくらい(笑)親子喧嘩や夫婦喧嘩が凄くリアルで面白かったです^m^
でもその中で垣間見える家族愛も感じて、コメディだけど感動する場面もありました。
四朗さんの存在感…良いなぁ。素敵。
そういえばドラマでは四朗さんを見ているけど、舞台上の四朗さんを見たのは初めてかも知れません。面白かったなぁ。素敵でした。
舞台が終わった後にお客さんからの感想を読むの、良いですね。やっぱり四朗さんがいい味出してました^^そしてキャストの皆さんが仲が良さそうでほっこり。
どうかどうか、お元気でいてください。楽しかった!