三宅健のラヂオ。
今回は先週に引き続き、大阪へ行った時のお話。
いのうえさんたちの会食が21時スタートってその時点でもうあきらめるしかないよね(笑)
トミーズ雅さんと会うこと自体が10数年ぶりだったとは思わなかった。それは雅さんも嬉しいよね。いっぱい食え!になるよね。
マッサージ等々色々施してからの結果がサタプラの時のやつだったそうで^^
スタジオに入った瞬間に鈴木紗理奈さんとまちゃみさんに「顔どうしたん?」と言われバレバレだったそうで。私もすぐわかったよ(笑)左目どうした!って。
でもネットが荒れてたのは知らなかったなぁ。まあ、どのくらいの荒れ具合だったかは分からないけど。ネットニュースもそんなにやってなかったと思うんだけど…私が見てないだけなのかな。本当に、世知辛い世の中だね…。
健ちゃんの花粉症辛かった話もしてたけど、確かに20代の時の健ちゃんは花粉症が辛かったんだろうなぁと思うシーンがたくさんあったよね。苦肉の策があのゴーグルだったんだろうな(笑)肌も荒れていたような。でも目をこするのは本当に良くないから薬に頼って良かったんだと思いますよ。
今日の1曲は「FALL」
番組後半は酸味や苦みの話について(笑)確かに酸味や苦みが美味しいと思うようになったのっていつだろう。私のバルサミコ酢デビューはいつだろう(笑)多分20代だとは思うけど。社会人になってからかなぁ。っていうかジャニーさんにお金借りてロレックス買ったって何だそのエピソード(ちゃんとすぐに返したらしいが)初めて聞いた気がするぞ。
そして健ちゃんの子どもの頃のお菓子事情について。子どもの頃はお母さんが手作りお菓子を作ってたんじゃなかったかなぁ。徹底した食育…凄い。でもそれで味覚が研ぎ澄まされて(笑)健ちゃんも若い時から渋好みになったんじゃないのかなぁと思うけどね。知らんけど(笑)
私は歯磨き粉ガム知ってるけど、あの板ガム食べたことあったかなぁ。今もどこかで売ってるんじゃないかな。ここ数年の間になぜか実家にあって拝借した記憶が(笑)キシリトールみたいなものなのかな。
おやす未来世紀シェイクスピア