目が乾く、かゆい、かすむ、充血が…目の不調を感じたらまず読む本。家でできるセルフケアも早わかり。目を一生大切にしたい人へ
目の不調が気になるけど先延ばしにしてはいませんか。放っておくと知らず知らずのうちに進行していることがあるから怖い目の病気。目の不調にはきちんと向き合うのが正解です。前眼部の症状(まぶたの腫れ、目の異物感、充血、かゆみ、乾く、涙が出る、めやに)、後眼部の症状(目の疲れ、かすむ、まぶしい、視野が欠ける、虫が飛ぶ、目の奥が痛い、ゆがむ、暗い場所で見えにくい、ものが二重に見える)と症状別に、「考えられる原因・病気」「家でできるセルフケア」「受診の目安」を整理しました。目を一生大切にしたい人のトリセツ です。
中学1年生の時に一気に視力が低下し、そのころから飛蚊症も出てきていたので、目に関しては人一倍気を付けているつもりです。でも、アレルギーがあるのでしょっちゅう目を掻いてしまうし、パソコンをずっと見たり本を読み続けていたり、目に悪いことばっかりやっているという自覚もあります^^;
なので、こちらを読んでみたのですが、とても分かりやすかったです。
知っていることばかりでしたけど、原因と対策が見やすくて分かりやすい。ちょっとほっとしたところもありました。
目の健康を意識しつつ、定期的に検診も行こうと思います。
<主婦の友社 2022.4>2022.8.6読了