最強の殺し屋が挑む究極ミッション!誰も殺さず、最狂の偽善者から、訳ありの少女を救出せよ。どんな相手も6秒以内に仕留める--。伝説の殺し屋“ファブル”。ある日、ボスから「一年間、誰も殺すな。一般人として“普通”に生きろ」と命じられ、佐藤アキラという偽名で、相棒・ヨウコと共に一般人のフリして暮らし始める。猫舌で変わり者のアキラは、今日もバイト先の社長と同僚のミサキと関わりながら<プロの普通>を極めるため奮闘中。一方この街では、表向きは子供を守るNPO代表だが、裏では緻密な計画で若者を殺す最狂の男・宇津帆が暗躍。凄腕の殺し屋・鈴木と共に、かつて弟を殺した因縁の敵・ファブルへの復讐に燃えていた。
今日、WOWOWで放送されていまして、珍しくリアルタイムで見てました。
前回に引き続き、アクションが凄まじかったですね…面白かった。でもごみのように人が死んでいくので←やっぱりそこはちょっと怖いというかなんというか…でしたが。
すっとぼけた佐藤が^m^すっとぼけてるけど本当にかっこよかったですね。
ヒナコとの関係も少しずつ変わっていくのが良かったです。佐藤の距離感は何も変わっていないんですけどね。ヒナコ自身が変わろうとしたからなのかな。
安藤さんがかっこよかったなー。ヨウコにぼっこぼこにやられて意外と弱いな…と思っちゃったけど^^ヒナコのことを本当に妹のように大切にしている良い人なんだとわかってからは鈴木への意識が変わりましたよね←
今回はヨウコのアクションも見れて良かった。師範直伝のアクション、さすがでした。
宇津帆が本当にゲスな男で辟易しましたけど、堤さんはこういう役も似合ってましたね。でも、ゲスで最低な男だったけど、4年間一緒に暮らしていたわけで、だから最後にあんな行動をとったのかなーとか、想ったりしちゃいましたけど。ゲスはゲスだけど←
ただ、前作から若干怪しい奴だった職場の同僚の行く末にはちょっとびっくりしましたけども…。
面白かったです!