main







2年前の初演に行こうか悩んで結局行かず、激しく後悔したこちらのミュージカル。
再演が決まって絶対に観に行こう!と決めていました。でも申込当初は東京の感染者数が多かったので東京公演は見送ろう…そうなると観劇は11月上旬になるな…精神的に私大丈夫かな…と思いましたが大丈夫でした。
11月2日も穏やかに過ごせましたし、何より林君のミュージカルだったから素直に楽しめました。
再演ですけど始まったばかりなので閉じますね。

あまり内容を知らないで見たのですが、イギリスの中でも治安の悪い街が舞台ということで、なんというか…結構下品な部分も多くて前半はちょっと(かなり?)引いてしまったところもあったのですが(カマトトぶってるわけじゃないんですすみません)そう思うのもミュージカル俳優である皆様の力量あってこそなのかななんて思って見てました。
こちらのミュージカルは出演者が男女比率でいえば女性がちょっと多いくらいなんですけど、それにしても女性のインパクトが強すぎましたよね。ロビー(主人公)の義理の妹たちのインパクトが凄すぎます。メイクも衣装も凄いっていうのもあるんですけどダンスも歌声も凄かった。体のラインが見えるお衣装だったからスタイル良いな…と思いながら見てました←
水夏希さんも初めて拝見したと思いますが凄かったですねー。役柄が自転車屋のおばちゃんみたいな感じでしたけど、スタイルと歌声はそんな言い回しじゃもったいないし失礼だって思いましたよね。
私が1番好きな女性はヴェルクロでした。
割と小柄な方だと思うんですけど、声量が凄い…そして可愛い。ロビーとの会話がとても可愛い。
最初からヴェルクロはロビーのことが好きなんだろうって思いましたよね。それでも叶わぬ恋だと早々と分かって親友になった。好きな人だったけど親友になれたって凄く良い言葉だな…と思いました。
物語の中で同性愛がキーとなっているので、ネタバレになったらあれですけどなんか凄いダンスがありましたよね←特に男性陣のお衣装が凄かったですよね。まままま松村さん…ってなりましたよね。お腹がチラチラ見えましたけど凄い腹筋でした…脚も凄かった…
ロビーとジェイムズの純粋な恋愛なのかと思ったらジェイムズにフィアンセがいるなんて知らなかったよ…でもロビーとジェイムズのほんのひと時の逢瀬がめちゃくちゃ可愛かったよねー!電話の会話が可愛い!手の握り方が可愛い!なにそのハグ!可愛い!って心の中で叫んでました←
この2人のコミカルなやりとりに何度か笑い声が上がっていました。面白かったな。
でもまあそんな危険な恋だからリスクもあるわけで。
ロビーの置かれた状況からパパ活?(ってこと?)はまあ仕方がない…って言っちゃいけないけど仕方がないような気もしますけどそこからの怒涛の展開が凄かったですねー。
私はひたすらロビーに感情移入してたんで切なげに歌う林君を見て涙してましたよ←
ジェイムズも悪い奴じゃないっていうのがたちが悪いんだよなぁーもー。罪な男!でもやっぱりかっこいいわ!知ってた!←
最初はマリリンにそこまで感情移入してなかったんですけど、ヴェルクロと会話しているシーンから2人とも可愛い…!ってなりましたよね。ここでもヴェルクロが良いことをたくさん言ってるんですけど、それをちゃんと受け止めているマリリンも素敵だと思ったんですよね。そしてジェイムズに最後「頑張って!」って言ってぶんぶん手を振って見送るところとか「マリリン…!」ってなりましたよ。あのシーン好きだったな。
そして最後の逃げ消えるところのロビーの元へ駆けつけたジェイムズ。あぁ…可愛い…可愛いったら可愛い…だからなんなのそのハグ!可愛すぎ!!!幸せになれよ!!!
と、こちらもなんだか温かい気持ちになれました^^
形は違うけど、男性版シンデレラストーリーですよね。歌詞にもシンデレラって出てきますけど。
素敵な夢を見せてくれた気がしました。面白かったです。
実は2週間後の大和市での公演も観に行く予定です。2回にしといてよかったです^^また逢える〜。
昨日見たばかりでテンションが高めで支離滅裂な感想ですみません。