見ました…。見ているこちらも緊張して見ていました。
過酷な環境下の中出場された選手の皆様、本当に本当にお疲れさまでした。
MGCで代表が決まってから約2年。女子も同じですけど、その間ずっと日本代表という立場でい続けて、体力的にも精神的にも本当につらかったと思います。中村選手と服部選手は怪我もあって、MGCから1度もフルマラソンの大会に出ていなかったから大丈夫かなと少し心配はしていました。
最初はスローペースだったので集団もしばらく40人くらいいましたよね。
大迫選手と服部選手は先頭集団にいて、中村選手は第二集団で走っていました。
大迫選手は先頭集団に入るけど中継では映らないような位置にずっといて、終盤になると出てくるっていう感じが定番だったので^^良い位置で走っているなと思っていました(笑)
キプチョゲ選手の走りが異次元でしたね。テレビ越しとはいえキプチョゲ選手の走りを見ることが出来て感動でした。36歳だと知ってびっくり。フルマラソンという過酷な種目でベテランと言える年齢でトップを独走している姿は本当にかっこよくてレジェンドみを感じました。
大迫選手もぐいぐい順位を上げて、6位まで来て2位集団が見えたとき、もしかしたらメダルの可能性も…!って思っちゃいましたよね。解説の高岡さんもおっしゃっていましたけど、夢を見させてもらいました。
2位集団もメダル争いをしているから差がなかなか縮まらなくて、もどかしかったけどご本人もインタビューで言っていましたね。15秒くらいの差ってこともちゃんと把握していて流石…と思いました。
そして6位でゴール!6位入賞!9年ぶりの日本男子マラソン入賞!本当に素晴らしいです。
最後に小さくガッツポーズをして、関係者に手を振って、少し笑みを浮かべてゴールしたのを見たとき、涙が出ました。
インタビューでも涙が止まらなかったです。自分に厳しい大迫選手ご本人が100点満点だったといっているのだからこちらは何も言うことはありません。ベストの走りが出来たなら本当に本当に良かったです。お疲れさまでした。そして、夢を見させてくれて、ありがとうございました。
中村選手は62位。初めから先頭集団から遅れていたのでとにかく自分のペースで走り切ってくれればいいと思っていました。無事にゴールが出来て良かったです。インタビューを聞いてMGCで優勝してから、ずっと日本代表という肩書を背負って、ケガにも悩まされて、本当に体力的にも精神的にもつらかったと思います。その重荷からようやく解放されて良かったと思いました。もっともっと強くなって、戻ってきてほしいと思います。お疲れさまでした。
服部選手は73位。最後に足を引きずりながらもゴールした姿に涙が止まりませんでした。
20キロあたりまでは先頭集団に食らいついていて素晴らしい走りでした。ずっと氷をもって走っていて、過酷な状況下であることが伝わりました。最後車いすで運ばれていったけど大丈夫かな…。お疲れさまでした。
出場選手106人中30人が途中棄権という中で日本人選手は全員完走。本当に素晴らしいです。称えたいです。でも、それを美談にするだけなのはダメだと思います。真夏の日本でこんな大会をさせたらダメ。選手生命にもかかわる可能性もあるから今後そのあたりは本当に考えてほしいですね。
本当に本当にお疲れさまでした。
過酷な環境下の中出場された選手の皆様、本当に本当にお疲れさまでした。
MGCで代表が決まってから約2年。女子も同じですけど、その間ずっと日本代表という立場でい続けて、体力的にも精神的にも本当につらかったと思います。中村選手と服部選手は怪我もあって、MGCから1度もフルマラソンの大会に出ていなかったから大丈夫かなと少し心配はしていました。
最初はスローペースだったので集団もしばらく40人くらいいましたよね。
大迫選手と服部選手は先頭集団にいて、中村選手は第二集団で走っていました。
大迫選手は先頭集団に入るけど中継では映らないような位置にずっといて、終盤になると出てくるっていう感じが定番だったので^^良い位置で走っているなと思っていました(笑)
キプチョゲ選手の走りが異次元でしたね。テレビ越しとはいえキプチョゲ選手の走りを見ることが出来て感動でした。36歳だと知ってびっくり。フルマラソンという過酷な種目でベテランと言える年齢でトップを独走している姿は本当にかっこよくてレジェンドみを感じました。
大迫選手もぐいぐい順位を上げて、6位まで来て2位集団が見えたとき、もしかしたらメダルの可能性も…!って思っちゃいましたよね。解説の高岡さんもおっしゃっていましたけど、夢を見させてもらいました。
2位集団もメダル争いをしているから差がなかなか縮まらなくて、もどかしかったけどご本人もインタビューで言っていましたね。15秒くらいの差ってこともちゃんと把握していて流石…と思いました。
そして6位でゴール!6位入賞!9年ぶりの日本男子マラソン入賞!本当に素晴らしいです。
最後に小さくガッツポーズをして、関係者に手を振って、少し笑みを浮かべてゴールしたのを見たとき、涙が出ました。
インタビューでも涙が止まらなかったです。自分に厳しい大迫選手ご本人が100点満点だったといっているのだからこちらは何も言うことはありません。ベストの走りが出来たなら本当に本当に良かったです。お疲れさまでした。そして、夢を見させてくれて、ありがとうございました。
中村選手は62位。初めから先頭集団から遅れていたのでとにかく自分のペースで走り切ってくれればいいと思っていました。無事にゴールが出来て良かったです。インタビューを聞いてMGCで優勝してから、ずっと日本代表という肩書を背負って、ケガにも悩まされて、本当に体力的にも精神的にもつらかったと思います。その重荷からようやく解放されて良かったと思いました。もっともっと強くなって、戻ってきてほしいと思います。お疲れさまでした。
服部選手は73位。最後に足を引きずりながらもゴールした姿に涙が止まりませんでした。
20キロあたりまでは先頭集団に食らいついていて素晴らしい走りでした。ずっと氷をもって走っていて、過酷な状況下であることが伝わりました。最後車いすで運ばれていったけど大丈夫かな…。お疲れさまでした。
出場選手106人中30人が途中棄権という中で日本人選手は全員完走。本当に素晴らしいです。称えたいです。でも、それを美談にするだけなのはダメだと思います。真夏の日本でこんな大会をさせたらダメ。選手生命にもかかわる可能性もあるから今後そのあたりは本当に考えてほしいですね。
本当に本当にお疲れさまでした。