三宅健のラヂオ
今回は11月1日に行われる「V6 For the 25th anniversary」について。
健ちゃんファン目線が凄すぎます(笑)
11月1日は特別な日。でも、そのすべてをその1日に注ぐのも分かるけど、パソコンが固まってスマホで見ようとしても固まって数秒見れてもまたすぐ固まってその繰り返しが、その1回で行われたとしたら辛すぎるもんなー…。辛いって言葉じゃ足りない。健ちゃんが3日間にしようとか、アーカイブ配信をしようとか提案してくれてそれだけで嬉しいです。叶わなかったって言ってくれるだけで嬉しいです。
それにしてもファン事情を知り過ぎてますね健君…。コンサート配信の料金を把握してるしファンクラブの申し込みの際の手数料も把握してるとか凄すぎでしょ(笑)
ファンクラブに入っている人たちを特別扱いしたいっていう気持ちも凄く嬉しい。3年コンサートをしてないからファンクラブの意味は?とかちゃんとわかってくれているのが嬉しい。
それを想わないわけではないけど、好きだから勝手に入っているだけだから健君はあんまり心配しなくて大丈夫です^^
ちゃんと無事に見られることを信じて、10月31日と11月1日を楽しみにしています。
今回は11月1日に行われる「V6 For the 25th anniversary」について。
健ちゃんファン目線が凄すぎます(笑)
11月1日は特別な日。でも、そのすべてをその1日に注ぐのも分かるけど、パソコンが固まってスマホで見ようとしても固まって数秒見れてもまたすぐ固まってその繰り返しが、その1回で行われたとしたら辛すぎるもんなー…。辛いって言葉じゃ足りない。健ちゃんが3日間にしようとか、アーカイブ配信をしようとか提案してくれてそれだけで嬉しいです。叶わなかったって言ってくれるだけで嬉しいです。
それにしてもファン事情を知り過ぎてますね健君…。コンサート配信の料金を把握してるしファンクラブの申し込みの際の手数料も把握してるとか凄すぎでしょ(笑)
ファンクラブに入っている人たちを特別扱いしたいっていう気持ちも凄く嬉しい。3年コンサートをしてないからファンクラブの意味は?とかちゃんとわかってくれているのが嬉しい。
それを想わないわけではないけど、好きだから勝手に入っているだけだから健君はあんまり心配しなくて大丈夫です^^
ちゃんと無事に見られることを信じて、10月31日と11月1日を楽しみにしています。