あわよくば、生きるヒントに。
「考えすぎても、いいじゃない! 」人気絵本作家ヨシタケシンスケのみんな待ってた、初エッセイ集!
電車で、カフェで、自分の家で。「ついつい考えすぎちゃう」ヨシタケ氏が、スケッチと共に書きとめた、まじめーな事から、世にも下らぬ事まで。
たとえば。
「仕事のピンチを乗り切るには?」/「いわゆる男女の仲って、何?」
「他人のストローの袋が気になる」/「孤独感を、どう解消するか」
「明日、すごいやる気を出す方法」……。/がんばりたくない「大人」のための絵本!
この方の絵本、どれも有名ですがそういえば私1冊もちゃんと読んだことが無い気がします^^;なぜこの本を最初に取ったのか…色々すみません。
それでも人気絵本作家の頭の中を少し覗けたような気がします。
たくさんのアンテナを持っていて、色々ちゃんと疑問に思っていて、そしてきっと頭が柔らかい。
ヨシタケさんが考えていることを相手に話したらきっと面倒くさい奴って思われるかもしれないですが(笑)
物語を創り出す人としてはとても良い部分なんじゃないかなと思いました。
<新潮社 2019.3>2019.5.26読了