現代人は脳に振り回され過ぎている。
「好き・嫌い」のシステムで「もっともっと」と指令してくる脳にしたがっていては、心はいつまでも満ち足りない。
暴走する脳は脇に置き、身体の声に耳を傾けて、平穏に生きるコツ。
「マインドフルネス」が注目されている中で脳に振り回されないというのはまた新しいなと思いました。
色々自分が固執していた問題が、さーっと解放されていくようなそんな感覚になりました。
私が私がとか、こうじゃないああじゃないとか、色々考えるのを止めてみたら楽になるなって当たり前なことを想ったりしました。
以前も自律神経に関する本を読みましたけど、リラックスするというのが少し苦手なような気がします。どうしてもこれじゃダメだとか、思ってしまったりして。
少しは「ま、いっか。」って思いながら生活していけたら良いなと思います。
<朝日新聞出版 2019.1>2019.4.24読了