毎年恒例箱根駅伝。今年は95回の記念ということで学生連合を含めて23チームがエントリー。
本当にたくさんのドラマがありました。復路もまだまだ分からないですね。
1区
スタートしてわずか数百メートルで大東文化大の新井選手が転倒。最初、足を引きずるように走っていたので棄権かと思っていましたが、最後まで走り切り時間も間に合ってタスキを渡すことが出来ました。新井選手は卒業後も実業団(サンベルクス)に進まれるみたいなので、後遺症が残らないことを祈るばかりです。そして大迫選手がおっしゃったように、このことを美化してはいけないんですよね。肝に銘じます。そして個人的に応援していた東大の近藤選手。ようやく走れました…!よかったです。区間22位だったけど、走り切ったことがもう素晴らしい。実業団でも頑張ってください。
区間賞は2年連続で東洋大の西山選手。大迫選手以来ですねと言われてにこっとしてたのが印象的でした。可愛い。そして中央大の中山選手も素晴らしかったです!一般入試で入学して、同学年の堀尾選手が雲の上の存在だと言っていたのに、二大エースになるんですから本当に凄い!感動しました。
そして駒大ですよ…片山選手が最後何人か抜いたのに次の走者がいない。10秒くらいのロス…もう何やってるんだよと思いましたけど、一応ちゃんとつながってよかった…。
2区
花の2区。区間賞有力候補の順大塩尻選手、拓大デレセ選手、日大ワンブィ選手、みんな後方にいたので^^;ごぼう抜きが凄かったですね。外国人留学生がライバルは?と聞いてみんな同じ留学生を上げるけど最後に「シオジリ」と言っていたのが印象的で、そしてやはり塩尻選手はすごかった…。ワンブィ選手に区間賞は譲りましたけど、区間2位の素晴らしい走りでした。そして東洋大の山本選手。目力もすごいし気迫もすごかったです。区間4位の力走でした。
そして気になったのは早稲田。4位でタスキリレーをしたのに18位に後退。トップでタスキを渡したのは国士舘大学!トップで渡すのは46年ぶりだったそうで!びっくり。でも素晴らしい走りでした^^
3区
青学の森田選手が欠場かと言われていたのにエントリーされるし区間新記録を出すしビックリでしたね。東洋大の吉川選手もよく8秒差まででこらえましたよ。明治大学の阿部選手と帝京大学の遠藤選手も素晴らしかったですね。遠藤選手なんて1年生!今後とても楽しみな選手ですね。駒大もじわじわ順位を上げて3位でタスキを渡していました。ここはさすがですよね。
4区
青学と東洋が8秒差だったのにすぐに抜いて、東洋大の相澤選手ぶっちぎりでしたね。気温も上がってきたし、最初から飛ばしていたから心配してたんですけどさすがでしたね。逆に青学の梶谷選手のペースが上がらなくてだんだん差が広がっていきました。あそこまで広がるとは思わなかったですね。東海大の館澤選手もさすがの走りでした。東海大はスピードランナーのイメージなんですけどその印象も覆すくらいの素晴らしい走りでした。帝京大の横井選手も素晴らしかったし、後方にいた早大の清水選手や大東大の奈良選手も素晴らしかったです。
5区
東洋の田中選手も悪くなかったんですけど、すごい選手がたくさんいましたね。東海大の西田選手もすごいし前評判通りに法政大の青木選手もすごかったし、更にそれを上回る國學院大の浦野選手も素晴らしかった。まずは東洋大学往路優勝おめでとうございます!今回も盤石でしたね。2位は1分14秒差で東海大!東海大は關選手と阪口選手が残っていますからまだまだ優勝を狙えますよね。17キロ痩せた両角監督を胴上げすることも夢ではないです!3位は國學院大!!最高位は6位だったそうなので最高記録を更新するか楽しみです。4位は駒大!色々ありましたけど、よくここまで上げましたよ…。目標は3位以内という事なのでぜひ、3位以内に入ってほしいです。5位は法政大!5区の青木選手の走りも見事でしたが誰もブレーキにならなかったこともよかったんですよね!6位は青学。この位置は意外でした。どこまで前に行けるか。7位は順大!順大も失速もありましたが塩尻選手の区間2位の記録もあるし5区の山田選手も区間4位でした。復路はどこまで行けるのか。楽しみです。
復路の展開もトップと差があまりない分楽しみですね。
往路優勝 東洋大学
2位 東海大学
3位 國學院大学
4位 駒澤大学
5位 法政大学
6位 青山学院大学
7位 順天堂大学
8位 拓殖大学
9位 帝京大学
10位 中央学院大学
11位 明治大学
12位 中央大学
13位 日本大学
14位 国士舘大学
15位 早稲田大学
16位 日本体育大学
17位 東京国際大学
18位 神奈川大学
19位 城西大学
20位 上武大学
21位 大東文化大学
22位 山梨学院大学
− 関東学生連合
本当にたくさんのドラマがありました。復路もまだまだ分からないですね。
1区
スタートしてわずか数百メートルで大東文化大の新井選手が転倒。最初、足を引きずるように走っていたので棄権かと思っていましたが、最後まで走り切り時間も間に合ってタスキを渡すことが出来ました。新井選手は卒業後も実業団(サンベルクス)に進まれるみたいなので、後遺症が残らないことを祈るばかりです。そして大迫選手がおっしゃったように、このことを美化してはいけないんですよね。肝に銘じます。そして個人的に応援していた東大の近藤選手。ようやく走れました…!よかったです。区間22位だったけど、走り切ったことがもう素晴らしい。実業団でも頑張ってください。
区間賞は2年連続で東洋大の西山選手。大迫選手以来ですねと言われてにこっとしてたのが印象的でした。可愛い。そして中央大の中山選手も素晴らしかったです!一般入試で入学して、同学年の堀尾選手が雲の上の存在だと言っていたのに、二大エースになるんですから本当に凄い!感動しました。
そして駒大ですよ…片山選手が最後何人か抜いたのに次の走者がいない。10秒くらいのロス…もう何やってるんだよと思いましたけど、一応ちゃんとつながってよかった…。
2区
花の2区。区間賞有力候補の順大塩尻選手、拓大デレセ選手、日大ワンブィ選手、みんな後方にいたので^^;ごぼう抜きが凄かったですね。外国人留学生がライバルは?と聞いてみんな同じ留学生を上げるけど最後に「シオジリ」と言っていたのが印象的で、そしてやはり塩尻選手はすごかった…。ワンブィ選手に区間賞は譲りましたけど、区間2位の素晴らしい走りでした。そして東洋大の山本選手。目力もすごいし気迫もすごかったです。区間4位の力走でした。
そして気になったのは早稲田。4位でタスキリレーをしたのに18位に後退。トップでタスキを渡したのは国士舘大学!トップで渡すのは46年ぶりだったそうで!びっくり。でも素晴らしい走りでした^^
3区
青学の森田選手が欠場かと言われていたのにエントリーされるし区間新記録を出すしビックリでしたね。東洋大の吉川選手もよく8秒差まででこらえましたよ。明治大学の阿部選手と帝京大学の遠藤選手も素晴らしかったですね。遠藤選手なんて1年生!今後とても楽しみな選手ですね。駒大もじわじわ順位を上げて3位でタスキを渡していました。ここはさすがですよね。
4区
青学と東洋が8秒差だったのにすぐに抜いて、東洋大の相澤選手ぶっちぎりでしたね。気温も上がってきたし、最初から飛ばしていたから心配してたんですけどさすがでしたね。逆に青学の梶谷選手のペースが上がらなくてだんだん差が広がっていきました。あそこまで広がるとは思わなかったですね。東海大の館澤選手もさすがの走りでした。東海大はスピードランナーのイメージなんですけどその印象も覆すくらいの素晴らしい走りでした。帝京大の横井選手も素晴らしかったし、後方にいた早大の清水選手や大東大の奈良選手も素晴らしかったです。
5区
東洋の田中選手も悪くなかったんですけど、すごい選手がたくさんいましたね。東海大の西田選手もすごいし前評判通りに法政大の青木選手もすごかったし、更にそれを上回る國學院大の浦野選手も素晴らしかった。まずは東洋大学往路優勝おめでとうございます!今回も盤石でしたね。2位は1分14秒差で東海大!東海大は關選手と阪口選手が残っていますからまだまだ優勝を狙えますよね。17キロ痩せた両角監督を胴上げすることも夢ではないです!3位は國學院大!!最高位は6位だったそうなので最高記録を更新するか楽しみです。4位は駒大!色々ありましたけど、よくここまで上げましたよ…。目標は3位以内という事なのでぜひ、3位以内に入ってほしいです。5位は法政大!5区の青木選手の走りも見事でしたが誰もブレーキにならなかったこともよかったんですよね!6位は青学。この位置は意外でした。どこまで前に行けるか。7位は順大!順大も失速もありましたが塩尻選手の区間2位の記録もあるし5区の山田選手も区間4位でした。復路はどこまで行けるのか。楽しみです。
復路の展開もトップと差があまりない分楽しみですね。
往路優勝 東洋大学
2位 東海大学
3位 國學院大学
4位 駒澤大学
5位 法政大学
6位 青山学院大学
7位 順天堂大学
8位 拓殖大学
9位 帝京大学
10位 中央学院大学
11位 明治大学
12位 中央大学
13位 日本大学
14位 国士舘大学
15位 早稲田大学
16位 日本体育大学
17位 東京国際大学
18位 神奈川大学
19位 城西大学
20位 上武大学
21位 大東文化大学
22位 山梨学院大学
− 関東学生連合