一流の人に学ぶ心の磨き方
著者:永松茂久
かんき出版(2017-09-13)
販売元:Amazon.co.jp
本書の内容をひと言で言い表すと、自分の心を磨くための本です。
あなたの人生を豊かにするためのいちばんの方法は、一流のメンタリティーを身につけること、つまり心を磨くこと。
一流の人の考え方を知り、そこから得た“成功をもたらす原則"をあなたの人生に取り入れることです。
近年、小手先のスキルを磨くことが、自分を変えるための近道であるかのように語られることが多くなっています。しかし、これはあくまで一過性のものに過ぎません。
人を一本の木にたとえると、目に見える枝葉の部分がスキル、つまり“やり方"ということになります。
そして、心は地中に隠れた根の部分にあたります。
葉を青々と茂らせるためには、根から吸い上げる栄養が大切。根に栄養を与える作業、それが心を磨くということなのです。
当然ですが、根から栄養が届かなければ枝葉を伸ばすことはできません。だから、自分を変えるためには、根に栄養を与えること、つまり「心を磨くこと」が必要なのです。
本書では、どうやって自分自身の心を磨き、今の自分を変え、人間力を高めていくことができるのか?
著者がこれまで接してきた「一流の人」から学んだ、その本質的な答えを紹介していきます。
タイトルが気になって手に取りました。
少しでも考え方を変えて、生きやすくなれたら良いなと思いまして^^;
やってみようと思ったものかいくつかありました。
「自分の心に素直に生きる」「「我」をはずし素直に学ぶ」「夢は安易に語らず熟成する」「心を安定させる努力を怠らない」
私はやっぱりマイナスばかりを見てしまって過去のことでも思い出してくよくよ悩んだりすることが多くて。腹が立ったらそのことを思い出してイライラしたり。思い出す必要なんかないのに。やっぱり常に前向きにポジティブに考えて生きていけたら良いなと思います。自分に素直に。まずはここからはじめてみようと思いました。
<かんき出版 2017.9>H30.1.28読了
著者:永松茂久
かんき出版(2017-09-13)
販売元:Amazon.co.jp
本書の内容をひと言で言い表すと、自分の心を磨くための本です。
あなたの人生を豊かにするためのいちばんの方法は、一流のメンタリティーを身につけること、つまり心を磨くこと。
一流の人の考え方を知り、そこから得た“成功をもたらす原則"をあなたの人生に取り入れることです。
近年、小手先のスキルを磨くことが、自分を変えるための近道であるかのように語られることが多くなっています。しかし、これはあくまで一過性のものに過ぎません。
人を一本の木にたとえると、目に見える枝葉の部分がスキル、つまり“やり方"ということになります。
そして、心は地中に隠れた根の部分にあたります。
葉を青々と茂らせるためには、根から吸い上げる栄養が大切。根に栄養を与える作業、それが心を磨くということなのです。
当然ですが、根から栄養が届かなければ枝葉を伸ばすことはできません。だから、自分を変えるためには、根に栄養を与えること、つまり「心を磨くこと」が必要なのです。
本書では、どうやって自分自身の心を磨き、今の自分を変え、人間力を高めていくことができるのか?
著者がこれまで接してきた「一流の人」から学んだ、その本質的な答えを紹介していきます。
タイトルが気になって手に取りました。
少しでも考え方を変えて、生きやすくなれたら良いなと思いまして^^;
やってみようと思ったものかいくつかありました。
「自分の心に素直に生きる」「「我」をはずし素直に学ぶ」「夢は安易に語らず熟成する」「心を安定させる努力を怠らない」
私はやっぱりマイナスばかりを見てしまって過去のことでも思い出してくよくよ悩んだりすることが多くて。腹が立ったらそのことを思い出してイライラしたり。思い出す必要なんかないのに。やっぱり常に前向きにポジティブに考えて生きていけたら良いなと思います。自分に素直に。まずはここからはじめてみようと思いました。
<かんき出版 2017.9>H30.1.28読了