全然観光はしていないんですけど^^;まあ写真を撮ったのでちらりと。
日帰りは人生初。滝沢歌舞伎が金曜の昼公演のみだったので、別に泊まることないよね…ホテル代もかかるし…。ということで日帰りにしました。荷物少なくていいからラクですけど、疲労度は強めですね。
8時15分の飛行機に乗って東京へ行って、20時15分の飛行機で帰ってきました^^;
そうそう、東京について京急に乗ったら隣の人もまさかの滝沢歌舞伎の遠征だった模様で。
チケットが見えたしお手紙も持ってました。話しかけようかと思ったのですがそれはできない小心者…。しかもその方は直接新橋演舞場へ行くようだったので途中でお別れ。心の中でまたねと言いました(迷惑)
原宿
いやー…行く気なかったんですよ。でも行く前日の夜にまさかの翌日新写真発売の情報が入るという…。なんだこの絶妙なタイミング…。ビックリしました。
久しぶりのジャニショ。行けるか分からなかったし時間もあまりなかったので混んでたら買えないなーと思ったのですが…平日だったんでさらりと買えました^^;V6のところもそこまで混んでなかったです。人はいたけど。人の多さでいうと嵐のとこのほうが…げほごほ。
これならお友達の分も買えたなー。買えるか分からなかったから連絡しなかったんですよね、ごめんね(私信)
で、すごく時間が余ったので、ヒロシと健君が行った九州じゃんがらに行こうと思ったんですけど、開演前に全部乗せのラーメン食べてお腹壊したらいやだなーと思って止めました(お腹弱い芸人)どうせならお友達と行きたいし!お友達、まー担だけど^m^
原宿に来たのでこちらへ行きました!
もうすぐ改修工事に入っちゃいますもんね。見納めだと思ってぱしゃり。
今までありがとう。これからもよろしく!と心の中で言っておきました^^
時間があったので久しぶりに明治神宮へ。
お参りしてきました。ここはもう2回御朱印をいただいているので今回はなし。
↓
新橋演舞場
で、舞台へ。去年来た時、ぎりぎりだったので周りを見てなかったんですよね。終わったら真っ暗だったし。
だから今年はちゃんと見ようと思って見れました。こちら!
本当に出版社目と鼻の先だったんですね。今年ちゃんと見れてよかったです^^
健君はどこら辺を徘徊してたのかなー。
↓
で、舞台を観終えて遅いお昼ごはん(っていうか晩ごはん?)
こぼんしゃん全部乗せ!
これが健君が食べたやつか…!と思って食べましたよ!
でもお店は銀座店です^^;再び原宿へ行く元気はなかったです。時間はあったんですけどねー。
アド街でちらっとここが映ってたので迷わず行けました。今度は原宿店に行きますよー。
味はもちろんおいしかったです!私、基本的にみそ味が好きなんですけど豚骨ベースも美味しいですよね^^
でも、北海道民としては縮れ卵麺がいいなーなんて思ってしまうんですけども。
細いし縮れてないなーと思いながら食べてました。美味しかったですよ!うん。ただ慣れていないだけ^^;
同じくアド街で特集されていたので行ってみたんですよ。じゃんがらの向かいだったし…GINZA SIX…
ドアマンさんみたいな人が入り口にいて、入り口2か所あるんですよ、隣同士で。
で、いらっしゃいませ〜って言われながらお店に入って、なんか高級そうな雰囲気に慄いて、Uターンしてもう片方の出入り口からありがとうございました〜って出ていきましたw
結構早めだったけど空港へ。
で、空港内で前々から気になっていたお店に入ってみました。
それがこちら。
AIR DOのゲートに向かう途中にねんりん家のカフェがあるんですけど、そこ限定で売っているホットサンドです。バームクーヘンの間に食事的なものがサンドされているという。
こちらは期間限定チキンカレーサンド。上にはチーズが乗ってます。
どんなもんだろうと思って食べましたが、美味しかったです。
バームクーヘンも周りは砂糖でコーティングされていなかったので甘さはちょっと控えめでチキンカレーは美味しいし満足でした。ずっと通るたびに気になっていたのでよかったです。今度は違うメニューも食べてみようかな。
こんな感じです。旅って言っていいかも微妙ですが^^;一応記録ということで残しときます。
6月にまーの舞台を観に行く予定だったのだけど、諸事情により行けなくなってしまったから。今度はいつ遠征に行けるかな…。
日帰りは人生初。滝沢歌舞伎が金曜の昼公演のみだったので、別に泊まることないよね…ホテル代もかかるし…。ということで日帰りにしました。荷物少なくていいからラクですけど、疲労度は強めですね。
8時15分の飛行機に乗って東京へ行って、20時15分の飛行機で帰ってきました^^;
そうそう、東京について京急に乗ったら隣の人もまさかの滝沢歌舞伎の遠征だった模様で。
チケットが見えたしお手紙も持ってました。話しかけようかと思ったのですがそれはできない小心者…。しかもその方は直接新橋演舞場へ行くようだったので途中でお別れ。心の中でまたねと言いました(迷惑)
原宿
いやー…行く気なかったんですよ。でも行く前日の夜にまさかの翌日新写真発売の情報が入るという…。なんだこの絶妙なタイミング…。ビックリしました。
久しぶりのジャニショ。行けるか分からなかったし時間もあまりなかったので混んでたら買えないなーと思ったのですが…平日だったんでさらりと買えました^^;V6のところもそこまで混んでなかったです。人はいたけど。人の多さでいうと嵐のとこのほうが…げほごほ。
これならお友達の分も買えたなー。買えるか分からなかったから連絡しなかったんですよね、ごめんね(私信)
で、すごく時間が余ったので、ヒロシと健君が行った九州じゃんがらに行こうと思ったんですけど、開演前に全部乗せのラーメン食べてお腹壊したらいやだなーと思って止めました(お腹弱い芸人)どうせならお友達と行きたいし!お友達、まー担だけど^m^
原宿に来たのでこちらへ行きました!
もうすぐ改修工事に入っちゃいますもんね。見納めだと思ってぱしゃり。
今までありがとう。これからもよろしく!と心の中で言っておきました^^
時間があったので久しぶりに明治神宮へ。
お参りしてきました。ここはもう2回御朱印をいただいているので今回はなし。
↓
新橋演舞場
で、舞台へ。去年来た時、ぎりぎりだったので周りを見てなかったんですよね。終わったら真っ暗だったし。
だから今年はちゃんと見ようと思って見れました。こちら!
本当に出版社目と鼻の先だったんですね。今年ちゃんと見れてよかったです^^
健君はどこら辺を徘徊してたのかなー。
↓
で、舞台を観終えて遅いお昼ごはん(っていうか晩ごはん?)
こぼんしゃん全部乗せ!
これが健君が食べたやつか…!と思って食べましたよ!
でもお店は銀座店です^^;再び原宿へ行く元気はなかったです。時間はあったんですけどねー。
アド街でちらっとここが映ってたので迷わず行けました。今度は原宿店に行きますよー。
味はもちろんおいしかったです!私、基本的にみそ味が好きなんですけど豚骨ベースも美味しいですよね^^
でも、北海道民としては縮れ卵麺がいいなーなんて思ってしまうんですけども。
細いし縮れてないなーと思いながら食べてました。美味しかったですよ!うん。ただ慣れていないだけ^^;
同じくアド街で特集されていたので行ってみたんですよ。じゃんがらの向かいだったし…GINZA SIX…
ドアマンさんみたいな人が入り口にいて、入り口2か所あるんですよ、隣同士で。
で、いらっしゃいませ〜って言われながらお店に入って、なんか高級そうな雰囲気に慄いて、Uターンしてもう片方の出入り口からありがとうございました〜って出ていきましたw
結構早めだったけど空港へ。
で、空港内で前々から気になっていたお店に入ってみました。
それがこちら。
AIR DOのゲートに向かう途中にねんりん家のカフェがあるんですけど、そこ限定で売っているホットサンドです。バームクーヘンの間に食事的なものがサンドされているという。
こちらは期間限定チキンカレーサンド。上にはチーズが乗ってます。
どんなもんだろうと思って食べましたが、美味しかったです。
バームクーヘンも周りは砂糖でコーティングされていなかったので甘さはちょっと控えめでチキンカレーは美味しいし満足でした。ずっと通るたびに気になっていたのでよかったです。今度は違うメニューも食べてみようかな。
こんな感じです。旅って言っていいかも微妙ですが^^;一応記録ということで残しときます。
6月にまーの舞台を観に行く予定だったのだけど、諸事情により行けなくなってしまったから。今度はいつ遠征に行けるかな…。
ご無沙汰しておりまする〜^^
なんと、東京日帰りですかΣ(゚皿゚)
この間、江差と松前日帰りしましたけど、それでも片道6時間、
ぐったりでしたよ(笑)
でもいいなー日帰りだと荷物少なくていいですよね、
「バベルの塔」展行きたいんですよねぇ。
苗坊さんのブログ拝見してたら、私も挑戦したくなったきました。
GINZA SIX…入れるかな……色んな意味で( ̄w ̄)
羽田のねんりん家のカフェ、いつも気になっていたんです!
美味しそうですね、食べてみた〜い^^
やっぱり道民はAIRDOですよねw