先日剛君の舞台を観に東京へ行ってきました。
5月に2回行きまして^^;3か月ぶりですね。月日が経つのは早いなー。
今回は一人旅。
そう言えば今年は旅は4回目ですが最初から最後までずっと1人というのは初めてでした。
好き勝手に行っている旅行記ですが記録として残しておきますー。
<8/13(土)>
水天宮


妹が10月に出産予定なのですが、切迫早産の可能性もあるということで^^;気になって行ってきました。
水天宮へ行ったのは初めてでしたが、本当に綺麗でしたー。
最初入口が分からなかったのですが^^;入って階段を上がったらそこには本殿が。
お参りして御朱印を頂いてきました。無事に生まれてきます様に。
↓
かもめブックス


ずっと行ってみたかったお店でした。
本屋さんなのですが独自のテーマで棚が作られていてその棚をじっくり見るのが楽しかったです。
小さくカフェもありまして、飲み物片手に買った本を読むことが出来ます。

私もアイスコーヒーを頂きました。暑くて喉がカラカラだったので助かりました^^美味しかったです。
空間も素敵でした。
↓
アール座読書館

いつもお邪魔しているブログのお友達が記事にされていてずっと前から行ってみたかったんです。ようやく行くことが出来ました。最初入口が分からなくて思いっきり通り過ぎてしまったのですが^^;地図を持っていたのですぐに見つけることができました。よかった。
カフェの中は私語厳禁で水槽の音とマスターが飲み物を準備している音くらいしか聞こえません。席は一つ一つが確立されていて自分の空間が持てる感じで。何時間でもいられます。
本を読んだりぼーっとしたり。私がいたのは多分2時間弱だったと思うのですが凄くリラックスできた気がします。また行きたいな。
静かな空間だったので頼んだものをカメラで撮るという行為が出来ず^^;
チョコブラウニーとオレンジショコラを注文しました。どちらも美味しかったです。
↓
御岳神社

渋谷のど真ん中にある神社。気になっていました。
階段を上がったらこんな感じ。小さな鳥居がお迎えしてくれます。
御朱印もいただきました。
↓
ジャニーズショップへ。
ようやく新しい写真を買うことが出来たのですが、いやー混んでましたね^^;
周りは多分コンサート終わりかこれから行くのか、若い方が多かったんですけど、どうも言葉遣いが汚くてね…。お行儀もあんまりよくなくて、折角綺麗な格好してるのになーとか色々思うところはありました。
まあ、おばちゃんの戯言です。
↓
メンショートーキョー

結構前に「王様のブランチ」で紹介されていたお店です。
ラム肉のチャーシューがとても気になって、駅から近かったので行ってみました。
食べたのはこちらです。

ラムとんこつ全部のせ。テレビでこれが出てきたから注文したんですけど^^;多かったな…。
でも、美味しかったです。
↓
RINGO


写真ヘタクソですみません・・・。
まーが池袋に行った際に食べてたリンゴパイ。ようやく食べることが出来ました。美味しかったです。
<8/14(日)>
愛宕神社


前から行ってみたかった愛宕神社。
この階段…。一段一段上がるのが大変でしたけど頑張って登りました。お願いが叶うと良いな。
↓
代々木八幡宮

ここも前々から行ってみたかったのですが行けていなかった場所。
代々木って名前に反応してしまいます←
結構こじんまりとした可愛らしい神社でした。
あんな都会の中に、木々が生い茂ったこういう神社が建っているのって不思議だなーと思います。
↓
Camelback sandwich&espresso

先月のめざましどようびで剛君が出たときに紹介されていた玉子焼きサンドのお店〜。行けました。
私が行ったときは3人くらいしか並んでいなくてそこまで待たなかったのですが、それ以降に団体でぞろぞろ来て結構な行列に^^;韓国人かVファンかみたいな感じになってました。
サンドウィッチのお店なのにみんな卵焼きサンドばかり頼んでいて、私含めすみませんねと思いながらお店の前にあった椅子で食べてました。
こちら!

剛ちゃんが食べてたやつー!テレビで見たやつー!
ちょっと感動。剛ちゃんは一口で半分くらい食べてましたけど、私はちまちま食べました^m^
卵焼きは少し甘めで美味しかったです。
からしもついててピリッとしていて、私にはそれが少し辛かったですけど^^;
パンもパリッとしていて美味しかった!
↓
シアターコクーンへ

ここに来たのは2月にオーチャードホールに行って以来2度目。まさかこんなに早く来ることになるとは。
ピーターラビット展も行こうかなーと思っていたのですが、暑さにバテて止めました^^;
9月にも東京へ行く予定なので多分そっちで行くかな〜。

今回回った神社の御朱印です。
今回で御朱印帳がいっぱいになりました。
1冊目は色々あって途中で止めちゃっているので、ちゃんと埋まった御朱印帳はこちらが最初。
ちりも積もればなんとやらですね。
水天宮で新しい御朱印帳を買ったので、次回からはそちらを使います^^
以上、旅日記でした。
5月に2回行きまして^^;3か月ぶりですね。月日が経つのは早いなー。
今回は一人旅。
そう言えば今年は旅は4回目ですが最初から最後までずっと1人というのは初めてでした。
好き勝手に行っている旅行記ですが記録として残しておきますー。
<8/13(土)>
水天宮


妹が10月に出産予定なのですが、切迫早産の可能性もあるということで^^;気になって行ってきました。
水天宮へ行ったのは初めてでしたが、本当に綺麗でしたー。
最初入口が分からなかったのですが^^;入って階段を上がったらそこには本殿が。
お参りして御朱印を頂いてきました。無事に生まれてきます様に。
↓
かもめブックス


ずっと行ってみたかったお店でした。
本屋さんなのですが独自のテーマで棚が作られていてその棚をじっくり見るのが楽しかったです。
小さくカフェもありまして、飲み物片手に買った本を読むことが出来ます。

私もアイスコーヒーを頂きました。暑くて喉がカラカラだったので助かりました^^美味しかったです。
空間も素敵でした。
↓
アール座読書館

いつもお邪魔しているブログのお友達が記事にされていてずっと前から行ってみたかったんです。ようやく行くことが出来ました。最初入口が分からなくて思いっきり通り過ぎてしまったのですが^^;地図を持っていたのですぐに見つけることができました。よかった。
カフェの中は私語厳禁で水槽の音とマスターが飲み物を準備している音くらいしか聞こえません。席は一つ一つが確立されていて自分の空間が持てる感じで。何時間でもいられます。
本を読んだりぼーっとしたり。私がいたのは多分2時間弱だったと思うのですが凄くリラックスできた気がします。また行きたいな。
静かな空間だったので頼んだものをカメラで撮るという行為が出来ず^^;
チョコブラウニーとオレンジショコラを注文しました。どちらも美味しかったです。
↓
御岳神社

渋谷のど真ん中にある神社。気になっていました。
階段を上がったらこんな感じ。小さな鳥居がお迎えしてくれます。
御朱印もいただきました。
↓
ジャニーズショップへ。
ようやく新しい写真を買うことが出来たのですが、いやー混んでましたね^^;
周りは多分コンサート終わりかこれから行くのか、若い方が多かったんですけど、どうも言葉遣いが汚くてね…。お行儀もあんまりよくなくて、折角綺麗な格好してるのになーとか色々思うところはありました。
まあ、おばちゃんの戯言です。
↓
メンショートーキョー

結構前に「王様のブランチ」で紹介されていたお店です。
ラム肉のチャーシューがとても気になって、駅から近かったので行ってみました。
食べたのはこちらです。

ラムとんこつ全部のせ。テレビでこれが出てきたから注文したんですけど^^;多かったな…。
でも、美味しかったです。
↓
RINGO


写真ヘタクソですみません・・・。
まーが池袋に行った際に食べてたリンゴパイ。ようやく食べることが出来ました。美味しかったです。
<8/14(日)>
愛宕神社


前から行ってみたかった愛宕神社。
この階段…。一段一段上がるのが大変でしたけど頑張って登りました。お願いが叶うと良いな。
↓
代々木八幡宮

ここも前々から行ってみたかったのですが行けていなかった場所。
代々木って名前に反応してしまいます←
結構こじんまりとした可愛らしい神社でした。
あんな都会の中に、木々が生い茂ったこういう神社が建っているのって不思議だなーと思います。
↓
Camelback sandwich&espresso

先月のめざましどようびで剛君が出たときに紹介されていた玉子焼きサンドのお店〜。行けました。
私が行ったときは3人くらいしか並んでいなくてそこまで待たなかったのですが、それ以降に団体でぞろぞろ来て結構な行列に^^;韓国人かVファンかみたいな感じになってました。
サンドウィッチのお店なのにみんな卵焼きサンドばかり頼んでいて、私含めすみませんねと思いながらお店の前にあった椅子で食べてました。
こちら!

剛ちゃんが食べてたやつー!テレビで見たやつー!
ちょっと感動。剛ちゃんは一口で半分くらい食べてましたけど、私はちまちま食べました^m^
卵焼きは少し甘めで美味しかったです。
からしもついててピリッとしていて、私にはそれが少し辛かったですけど^^;
パンもパリッとしていて美味しかった!
↓
シアターコクーンへ

ここに来たのは2月にオーチャードホールに行って以来2度目。まさかこんなに早く来ることになるとは。
ピーターラビット展も行こうかなーと思っていたのですが、暑さにバテて止めました^^;
9月にも東京へ行く予定なので多分そっちで行くかな〜。

今回回った神社の御朱印です。
今回で御朱印帳がいっぱいになりました。
1冊目は色々あって途中で止めちゃっているので、ちゃんと埋まった御朱印帳はこちらが最初。
ちりも積もればなんとやらですね。
水天宮で新しい御朱印帳を買ったので、次回からはそちらを使います^^
以上、旅日記でした。
その他には、神楽坂の「神楽坂モノガタリ」や、下北沢の本屋B&B(ドリンクのみ)、同じく下北沢のダーウィンルームもおすすめです。
上京時にお時間があればぜひ(*´∀`*)