今更かよ!!っていう感じですみません^^;タイミングを逃しちゃったんですけどまあシルバーウィークだし…←理由になってません。
WiNKUPの感想をちらりと。
まさかドル誌でまた表紙を飾ってくださることがあるなんて思いませんでした。
ドル誌を卒業した時ってちょうど学校へ行こうが終わって、VVV6が終わって…
って、どんどん今までやっていたことが終わっていた時期でひたすら寂しくて怖くて焦燥感に浸っていたなぁというのまで思い出しました。
でも時々出していただいて、ありがたいなぁと思ってます。
WiNKUPはトニセンが表紙なんてこともありましたよねー。あれは記念だ!!と思って買った記憶があります。それもまた懐かしいです。
表紙はシックで素敵ですね。健ちゃんがセンター。蝶ネクタイが可愛いです^^
ページめくってカミトニでの対談。
カミセンのお猿さんみたいなポーズしてるやつ、私たぶん持ってます。どっかのクリアファイルに入ってるなー。にしてもオカダのお尻には剛健の歯形がついてるってどんなタイトルだよ^^;ホント、オカダが上質な変態になったのは確実に剛健のせいですよねー。ありがとう剛健←
一方のトニセンの落ち着いている事。ポーズも落ち着いてますな。このほのぼのとした感じが大好き。イノッチの記憶力の素晴らしさと丸くなったねぇという話が主。
次のページのイマの写真がどれも素敵で好き!剛健が昔も今も変わらずぺたっとしてるのも良いし、オカダと健君のイマはぎゃああああ!!って叫んだし^m^
イノッチとまーのイマの感じも可愛いし、ツートップのイマも昔も変わらない夫婦みたいな距離感も好き。6人のペタッとしたのもすんごい可愛い!!!可愛い!!V6大好きだ!!
最後の昔の表紙などを振り返るページではカミセンのトークでブルーの話が出てきたから何だか泣きそうになっちゃいましたよ…。ブルー見たい見たいって1番言ってるのがなぜか剛君で。泣けるねとかオカダ言っちゃってて。健君は本当にブルーを大事に大事に想ってたんだなぁなんて当たり前のことを今更思ったりして。ちょっと切なくもなりました。そのあとの剛君の襟足=ブルーの胸元に笑いましたけど^^
WiNKUPに登場するのがカミセンだけになってからは結構テーマがあっての写真が多かったですよね。ここに載ってる捨てられた子犬コンセプトだったっけ?毛布にくるまってる健君が可愛すぎてですね…何冊買おうと思った事か←
剛ちゃんの着物姿も素敵です。
トニセンはこちらもほのぼの。正直トニセンがソロで表紙やってたことがあるの知りませんでした^^;トニセンはこの頃よりも今の方が若く見えます。特にまー。今の方がマジで若くてかっこいいから。っていうかこっちが27歳には見えないんだよ。
Hey!Sey!JUMPからの質問もどれも良いなぁ。軽そうに答えてるのもあるけど^m^
でも、20年培ってきた言葉の重みを感じます。
特にオカダがメンバーからの言葉で印象に残っているもの。
これは別の雑誌でも言ってましたよね。
「アイドルとして誇りを持ってくれ」という健君の言葉。
オカダ反抗期長かったからね〜^m^
オカダの反抗期はその長さ分だけ私もオカダに対して不信感を抱いていたり嫌いだったりしてたんですけど…近くにいたメンバーの方がきっとたまらなかったはずで。
でも優しくずっと見守っていたんですよね。
今の6人の関係性が凄く好きです。前以上に家族のような温かい優しい雰囲気が。
今までもずっと好きだったけど、本当に年々好きになります。好きっていう言葉以上の何だか上手い言葉が欲しいんですけど出てきません(語彙力)
今回20年を振り返るというこの企画を読んで、改めて感じました。
V6好きだ!!大好きだ!!心から!心からありがとう!!
ホント、ありがとうございます。と感謝の気持ちしかありません。
そしてあわよくばまた6人でのオファーをお願いします^^