図書・図書館史 (ライブラリー図書館情報学)図書・図書館史 (ライブラリー図書館情報学)
著者:綿拔 豊昭
学文社(2014-04)
販売元:Amazon.co.jp

第1章 文字/第2章 記録メディア/第3章 紙/第4章 日本の図書の形態/第5章 日本の図書の出版/第6章 図書・図書館の歴史:アジア/第7章 図書・図書館の歴史:欧米/第8章 日本の文庫の歴史/第9章 日本の図書館の歴史/第10章 現代日本の図書館

図書館の歴史をちゃんと知りたいなと思って読んだのですが文章が難しい^^;図説がほしかったなぁ。たぶん教科書としてはわかりやすいと思うんですけど通勤中等に読むのは難しいかも。そういう読み方をした私が悪いのですが。
海外の歴史は多少知っていましたが意外と日本のことを知らなかったなぁと改めて思ったり…。私設図書館がこんなにたくさんあるなんて知りませんでした。
これから少しずつでも知っていけたらいいなと思います。

〈学文社 2014.4〉H27.3.21読了