SH3E0485


買ってきました。色々。全部書くと大変なのでちょこちょこと。
「SENSE」
初めて買いました。というか初めて知りました。女性用のファッション雑誌ですらほぼ読まないので尚更^^;
これは健君が出なかったら一生縁のなかった雑誌ですね^^;弟が一応いるけど絶対買わないし着ないだろうし。
っていうか健君を探すのにめちゃくちゃ時間がかかりました^^;
そしてようやく見つけた健君。どの健君も本当に素敵。かっこいいです。
自転車は私物なんですね^^でももっと派手な色の自転車持ってなかったっけ?とか余計なことを考えたりして。
「クロワッサン」
開いた瞬間ギャー!なりました。か…かっこいい。
見た目の若さはあるんですけど、でも30を過ぎての着物姿はやっぱり若い頃よりもさらに似合っている気がします。貫録なのかな…。
この着物はみどりかーさんがくれた着物なんですね〜。プレゼントでくれるってことはそういう細かいこともたくさん伊東家で話していたんだろうなーと思ったらほほえましく感じました。懐かしいなぁ。またやってほしいなぁ。
健君の私物の印伝も久しぶりに見ました。私も健君のお陰で神社仏閣に興味を持ち、旅行先で巡るようになりました。去年から御朱印集めも始めてしまってもう逃げられません^^;でも私の世界も広げてくれて、健君には感謝してます。
「Hanako」
ぎゃー!!可愛いー!(ソレバカリ)あの着こなしなんなん?(エセ関西弁)
あんな素敵な着方なかなかできませんよー。可愛い。素敵すぎる。

いやーもー大満足でした。ネットで注文して本屋さんに取りに行ったので金額分からなかったんですけど、知ってビビりました^^;買ったなー。
V6とは関係ないんですけど「ダ・ヴィンチ」でのコナン特集が私にはたまりませんでした^^;凄い細かな解説!
しかも朝井リョウさんのインタビューもあるしそういう作家さんが並んでいる中さらっとシゲさんがいるし←
私が大好きな東京創元社の特集まであってもう大満足。
更にとっつーが連載している(初めて知った)今回のタイトルが「井ノ原快彦くんのこと(前編)」読んでたら涙が出てきたよ。私も98年くらいにジャニーズの世界に入り込むように^^;なってそのころからA.B.C-zの一部の皆さんはいたからデビューした時は本当にうれしかった。セクバニコンの時5人全員が見に来ていていて色々話を振っていた中イノッチが「デビューしてほしい」って言ったの覚えてます。そういうのも思い出して尚更うるうる。さらにさなぴも色々思うところがあるんだね。最終的に色々決めるのは自分だと思うけど、でもイノッチに相談したことは正解だったと思う。
更に後編もあってイノッチにインタビューしたとな。それは来月も買えってことですね、買いますとも!