ダメをみがく: “女子”の呪いを解く方法
著者:津村 記久子
紀伊國屋書店(2013-03-28)
販売元:Amazon.co.jp
「女子力のなさ」を商品価値にできてありがたいです――最初の会社をパワハラで退社した芥川賞作家と、150社以上就職・転職活動した経験をもつコラムニストが、世間知らず・不器用・KYなままでも、なんとか社会で生き延びていくための技術を語り尽くす。世の中をすいすい渡っていけないことに悩む、すべての女性に捧ぐ。
「普通の人と普通の結婚がしたい」という呪い
「パーフェクトな女子であるべき」という呪い
「娘へのアドバイス」という名の呪い
「子供がいないからわからない」という呪い
「女とは面倒な生き物である」という呪い
「前から歩いてくる女全員を値踏みする女」の呪い
「おもろい女はモテない」という呪い
「私のこと好きな男なんて、すてきな人じゃない」という呪い
面白かったー。2人があまりにもズバズバいうので気持ち良かったです。面白かった。
仕事編と生活編とに分かれているのですが、どちらも凄くよく分かりました。
これはアラサーな今読んだから良かったんだと思います。これは新卒のときだったら絶対に理解できなかったと思う^^;そして社会人としていろんな経験をされている2人だからまた深みがあるんだろうなとも思います。
生活編もそう。凄く納得と思ったのは、女性の社会進出が取り上げられているにもかかわらず結婚出産もいろいろ言われていて、実際結婚して出産して1度仕事を辞めて子供に手がかからなくなって再就職となったら年齢で切られるっていうのがおかしいと。平均年齢が上がってるんだから、雇用の年齢も上げるべきだっていうのがなるほど!と思いました。
だから仕事か家庭かっていう選択を迫られる形になっちゃうんですよね。日本は頑なだなと思います。
生活面でもわかるーと思った事があって。女性は同性に自慢したい趣味を持とうとするっていうお話をされていたんですけど、それも分かるなと思って。
分かるけど私は自慢したいとも思わないから好きなものを貫きたいなとお二人と同じ意見でした。私の好きなものは旅行に読書にマラソンにV6!興味がないと言われたらそれでいいと思ってます。興味を持たない人にいくら言ってもしょうがないもの。でも好きなものは大好き。それでいいかなと。リアルの世界でいなくてもネットの世界ではたくさんいますから。これだけはネット社会になってありがたいなと思ってます。
最近はあまり思わなくなっていたけど、結婚してなくて趣味も人とは外れていてしかも行き過ぎ気味で^^;これでいいのかなと思った事、なくはないけど、でも今はこれが自分だからこれで良いって思ってるんです。その後押しをしてくれた気がします。
あなたは今のままでいいのよ。ゆるーく生きていきましょって言ってくれているような気がしました。
私の勝手な意見ですけども。
〈紀伊國屋書店 2013.3〉H25.5.28読了
著者:津村 記久子
紀伊國屋書店(2013-03-28)
販売元:Amazon.co.jp
「女子力のなさ」を商品価値にできてありがたいです――最初の会社をパワハラで退社した芥川賞作家と、150社以上就職・転職活動した経験をもつコラムニストが、世間知らず・不器用・KYなままでも、なんとか社会で生き延びていくための技術を語り尽くす。世の中をすいすい渡っていけないことに悩む、すべての女性に捧ぐ。
「普通の人と普通の結婚がしたい」という呪い
「パーフェクトな女子であるべき」という呪い
「娘へのアドバイス」という名の呪い
「子供がいないからわからない」という呪い
「女とは面倒な生き物である」という呪い
「前から歩いてくる女全員を値踏みする女」の呪い
「おもろい女はモテない」という呪い
「私のこと好きな男なんて、すてきな人じゃない」という呪い
面白かったー。2人があまりにもズバズバいうので気持ち良かったです。面白かった。
仕事編と生活編とに分かれているのですが、どちらも凄くよく分かりました。
これはアラサーな今読んだから良かったんだと思います。これは新卒のときだったら絶対に理解できなかったと思う^^;そして社会人としていろんな経験をされている2人だからまた深みがあるんだろうなとも思います。
生活編もそう。凄く納得と思ったのは、女性の社会進出が取り上げられているにもかかわらず結婚出産もいろいろ言われていて、実際結婚して出産して1度仕事を辞めて子供に手がかからなくなって再就職となったら年齢で切られるっていうのがおかしいと。平均年齢が上がってるんだから、雇用の年齢も上げるべきだっていうのがなるほど!と思いました。
だから仕事か家庭かっていう選択を迫られる形になっちゃうんですよね。日本は頑なだなと思います。
生活面でもわかるーと思った事があって。女性は同性に自慢したい趣味を持とうとするっていうお話をされていたんですけど、それも分かるなと思って。
分かるけど私は自慢したいとも思わないから好きなものを貫きたいなとお二人と同じ意見でした。私の好きなものは旅行に読書にマラソンにV6!興味がないと言われたらそれでいいと思ってます。興味を持たない人にいくら言ってもしょうがないもの。でも好きなものは大好き。それでいいかなと。リアルの世界でいなくてもネットの世界ではたくさんいますから。これだけはネット社会になってありがたいなと思ってます。
最近はあまり思わなくなっていたけど、結婚してなくて趣味も人とは外れていてしかも行き過ぎ気味で^^;これでいいのかなと思った事、なくはないけど、でも今はこれが自分だからこれで良いって思ってるんです。その後押しをしてくれた気がします。
あなたは今のままでいいのよ。ゆるーく生きていきましょって言ってくれているような気がしました。
私の勝手な意見ですけども。
〈紀伊國屋書店 2013.3〉H25.5.28読了
連勤+新しいスキル研修が終わったら、別の新しいスキル研修パート2を受けてね♪と上司から宣告された。このパンク状態の脳みその何処に詰め込めばいいんだ;;なDでございます〜。
『女性は同性に自慢したい趣味を持とうとする』ですか。D自身も自慢したいと思わないタイプですね。「我が道を行く」な性格なんで。ってかそもそも昔から趣味の分野が女子よりも男子寄りな気がします^^; マンガやアニメで好きだったのはジャンプ系とかロボ系、ロボ系が好きな事から一時期プラモデル作ったし(坂本くんとガンプラ話したいっ。Dは百式が大好きだぜ!←ガンダムを知らない方はなんのこっちゃですが^^;)、化粧も好きじゃ無いので普段ほとんどしないし(面倒くさい←オイ)。
結婚に関しての話も周りの方々からよく聞きますが、Dからすると「なんか結婚するのを『義務』だと勘違いしてねーか?」と思うんですよね。『結婚』って年齢や時期等関係なく、「一生寄り添って生きていきたい」と心の底から本気で思える人と会った時に行うものであって。だからもしそこまで思う人と巡り会わなかった時は一生未婚のままでも全然OKだと思います。結婚する事自体にこだわるがあまり、相手を実はそこまで本気で思って分かり合えていなくても「もういい年齢だし結婚しなきゃ」と『義務』感から結婚しちゃうって人がけっこういるかも^^;
みんなと趣味等が違っているから、との理由で周囲の人の反応を気にしてしまうがあまり周囲の趣味・思考と合わせると、『本来の自分自身』を見失ってしまう。それは悲しい事だと思います。