コンサートの時にあまり観光はしなかったのですが、でも色々回ったので記念に。
4/14
新潟空港
初めての新潟!でも空港の写真を撮るの忘れちゃった←
やっぱり札幌に比べたら少し温かい。良い気候でした。札幌まだ寒いからね。
私と友人はバスに乗ってJRへ向かおうとバス停はどこだとうろちょろしていたら、なんとサプライズで友人の友人が登場!(色々いきさつがあるのですが話すと長くなるので省略)
新潟は車で回ったほうが良い!ということで1時間強案内してくださいました。ありがたいです。

ということでこちら。
98b1d6b8.jpg





海です。見えにくいんですが、奥に佐渡島が見えます。この日は天気が良くて結構しっかり見えました。…肉眼では。
ここに来る手前に長いトンネルがあったのですが、それが海中を走っているらしいです。これは車じゃないと経験できなかったので貴重でした。
カメラに収めず見てばっかりだったので写真が全然ないのですが^^;橋が3本?あって何度かわたってくださいました。ありがたし。

7fd9a270.jpg





腹ごしらえに新潟名物イタリアンを食しました。ヒロシもVTRで食べてたね。
ミートソースなんだけど麺がうどんのような焼きそばのような。分からないけど野菜もたっぷりで食べ応えがありました。美味しかったです。

グッズを買いに1度朱鷺メッセへ
a31c7966.jpg





桜も咲いてました。満開の一歩手前くらいかな。札幌はGW明けなので一足早く見れて嬉しかったです^^
そしてグッズが販売する時間よりも早かったので先に展望台へ
02b76a90.jpg





凄く綺麗な洒落た建物だけど「ばかうけ展望台」…斬新。でも、ばかうけ大好きな私。展望台にはたくさんのばかうけがありました。新潟限定がたくさん。たくさん買いたかったけどかさばるので泣く泣く1つだけにしました。
ここの店員さんに「あのーもしかしてV6のコンサートに行かれるんですか?」と突然尋ねられました。私の手作りうちわの取っ手がちょっと見えていてそれで気づいたそうだ。
その方曰く金曜からトラックがひっきりなしに来ていて、土曜には音楽も聞こえていたのだそう。まあ、展望室には聞こえてなかったみたいだけど^^;
ノリの良い店員さんで、お話していて楽しかったです。
ちなみに景色はこんな感じです。
3022dc04.jpg






いざ!コンサートへ!
eea96e9f.jpg





4/15
帰宅。友人も私もそのまま仕事へ…
でもその前に。
b76a8ade.jpg





一幻のえびそばです。
いつもは行列ができるらしいのですが、ブランチで11時過ぎに入ったのですんなり入れました。エビの香りがハンパなく。めちゃくちゃおいしかった。
やっぱり札幌ラーメンは味噌が好き^^
そして現実へ帰って行きました…。

ほぼ1日だけでしたけど、色々回れて楽しかったです。
ただ、名物がイタリアンしか食べられなかったのが残念でした^^;
悔しかったからへぎそばを買って帰りました。
朱鷺メッセはとてもよかったので、また会場であったら行きたいな。