いわゆる天使の文化祭 (創元推理文庫)いわゆる天使の文化祭 (創元推理文庫)
著者:似鳥 鶏
東京創元社(2011-12-10)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

夏休みも終わりに近づいた文化祭目前のある日、準備に熱の入る生徒たちが登校すると、目つきの悪いピンクのペンギンとも天使ともつかないイラストが描かれた貼り紙が目に飛び込んできた。別館中に貼られた、部活にちなんだ様々な怡好の“天使”を不思議に思いつつも、手の込んだ悪戯かと気を抜いていると―。波瀾万丈で事件に満ちた、コミカルな学園ミステリ・シリーズ第四弾。

久しぶりの長編です。相変わらず葉山君と柳瀬先輩が奔走する話なのですが、今回は新しいヒロイン?の蜷川奏ちゃんが登場します。色々書くと全てネタバレになってしまうので詳しく書けないのですが。変な天使の絵が校内中にばらまかれるという事件が起きます。それを葉山君と好奇心旺盛な奏ちゃんがそれぞれ独自で犯人捜しをするわけです。お互いに犯人は身近な存在だと言っているのですが、その2人は初対面のようでどうしてお互いに身近な人が犯人だと思うのだろうか。どっちかが間違っているんだろうかと思って読んでいたのですがやられました。
と、やられたーと思っていたらさらにやられた―になり^^;多分全部私は消化しきれていないような気がします。絶対に全部わかってない。結局どういう事なんだって思ってる。
でもまあ、葉山君と柳瀬先輩の職員室での一件がカナリの進歩だったと思われます。
さて、微妙に2人の進展もありつつ、時間もちょっとずつ流れていますがこれからどうなっていくんでしょう。やさしくまったりと見守っていきたいなと思います。

〈東京創元社 2011.12〉H24.7.14読了