健君の9年ぶりのドラマ!(演技者、映画は省く)ということで、楽しみで楽しみでしょうがなかったです。ついに来ました〜。
ドラマだけどドラマじゃないというか特殊と言えば特殊でしたけど、意図がはっきりしているこういう番組もいいね^^
何だかタイムワープ社江戸課の雰囲気がGUTSみたいで懐かしさを感じた。(ってリアルタイムで見たことないけど^^;)ホリケンと泰造の衣装もそんな感じだったし。
そして健ちゃんキタ〜!!
役名は大地真っていうのね。ラヂオで「俺の役名は大地っていうんだけど…」って言っていた時はてっきり名前だと思ってた。名字だったのね。
最初はいるけど全然喋んないから早くしゃべれ〜と思いながら見てました^^;
そして途中登場するホリケン。
ホリケンお願い。そんなにだるそうにしないで…寝っころがらないで!そして、チュッパチャップスはくわえないでぇぇぇ〜!!ホリケンは悪くないけどその姿が似合うのは彼だけなのだー!そしてあの映画を観たくなっちゃうでしょ〜!!一人でいやぁぁぁ〜!止めてぇぇぇ〜!と叫んでいた^^;すみません。関係ないところで。
そして結構見てても健君が出ない・・・出ない・・・出ない・・・。
解説が多いのもあるけども。
その解説にもあーきーたー!健君は〜!?
って叫んでいた放送始まって1時間くらい経った頃。
安藤一家の父と共に「居酒屋ツアー」へ。で、大地君登場。
あれだね、朝呑みだね!っていうかマルサな2人だねっ。
って変に興奮しながら見ていた私。
ガリで手を湿らせると手に米がつかないとか、台詞じゃなくて健君は本気で知ってそうでちょっとウケた。伊東家の裏ワザ的な。
結構健君アップがあって嬉しい限り。アップでも平気なつるつるお肌。羨ましいったら。そして目が大きい・・・。あぁ・・・やっぱり可愛い。
お酒飲んでるシーンにちょっと笑ってしまった。
しかーし!それ以降は出番がちょいちょい・・・いや、出てくれるだけ嬉しいのだけど、いっつもチラ見せなもんでどうも物足りなく・・・。見せそうで見せない感じが何だかもどかしいぃ!
でもでも、結構ドアップが多くてときめいちゃったぜ。うぅ・・・わかっちゃいたけど可愛すぎる。困った顔が可愛すぎる。もう全てが可愛すぎるー!!
それなのに大地君だって凄く頑張ってるのにおいしいとこ全部ミッキーと泰造が持って行っちゃうんだからもう!大地君は犯人確保したんだぞ。おんぶされてる状態になって!←
でも最後は感動しちゃったぜ。ミッキーやるな。←

それにしても本当に江戸はエコな街だったんですね。
ホント、必要以上のお金も物も必要ないんだなって思わせてくれるような番組だった。ただ側にいてくれる人がいれば…って側にいてくれる人いなかった(涙)
ドラマ見れて良かったけど、また楽しみが減っていく。それもまたさびしい。
次は早海さん、その次は少クラ。健君は次は何かな〜。
6人一緒なのも見たいよー。