三宅健のラヂオ。
15分くらい粘ったんだけどリアルタイムでは聴けなかったんですよね。
であきらめて聞いてなかったんですけど、いつもお邪魔しているブログの方2名くらいのツイッターに載っている諸々の言葉に驚き、こんな時間になって聴いてみました。
あ〜…いろいろどうしよう^^;
最初の質問「話すときに気を付けている事はなんですか?」
リスナーさんがコールオペレーターの仕事をすることになって話し方とか不安らしい。
で、健君のご意見として、健君はラヂオとバラエティに出ているときは声が違うのだそう。確かに。初めて健君のラヂオを聴いたときに「声低っ!テンション低っ!」って失礼ながら思っちゃったんですよ^^;ごめんなさい。今はつゆほども思っていません。
健君も人に意外と低いんですねと言われるらしいです。テンションの高さとかあるだろうしね〜自分で聴いている声とテレビ等で通して聞こえる声って違いますし。
私、以前エレクトーンの発表会でインタビューに答えている自分の声を聞いた事があるのですが、あまりの自分の声の低さと気持ち悪さにびっくりして、それ以来録画したものは見ていません^^;自分の声は聴くもんじゃないなと思います。
でも私も仕事柄電話を掛けることが多いので、高い声にするのを意識してしてます。顔が見えないって大変ですよね。
健君はアメリカンホームダイレクトのCMの「安いのに弱いんですかぁ?」っていうセリフを言う人のが好きらしい。・・・う〜ん。その企業CMは良く見るけどその人のが浮かんでこない…これからこまめにチェックしてみよう。でも、私は多分見たらその言い方嫌いって思う気がする^^;
次の質問「健君はどのようにして空腹と闘っているか。理想の女性の体形は?」というもの。
健君も最近食欲が止まらないらしい。まあ、いいんじゃないですか?痩せてるし、太れない体質なら食べちゃっても。それでぽにょるのは困りますけど^^;動いてるしね〜
最近ではPVを撮っていた時8時入りで、その段階でお腹がすいてうどんを買ってきてもらって食べて。11時くらいにまたお腹がすいてケータリングを食し、3時にまたお腹すいてパスタ食べて6時くらいにまたお腹がすいてまた食べて。って1日5食くらい食べたらしい。それは食べ過ぎかもなぁ〜^^;
空腹と闘わないのは良いけど、食べ過ぎも注意かな。食べた後はヒロシを見習って腹筋とかしてくださいな。
理想の女性の体形は脚が綺麗でメリハリボディで肌がきれいな人。…うん。とりあえず頑張ってみる。もはや不可能な気がするけど^^;
で今日の1曲がまさかの「POISON PEACH」!うお〜!ビビった。まさかの新曲。ネクジェネが最初だと思ってたよ〜。まああっちはバリバリBUDDY!の方だし、その曲がネクジェネで初披露なら間違ってないけど。
びっくりしたよ〜。嬉しかったです^^
私は1度も「男のヘンサーチ」を見たことがないんですよねぇ。(DVD待ち)だから曲も聞いた事が全くなくて。本当に初めて耳にしました。
1回聴いただけですけど…歌詞がエロイですね^^;坂本君の声(坂本君だよね?)がラストひっぱるひっぱる^^;でも、こういう感じも良いですね〜。振りもエロかったりしてさ。見てみたい〜!!あでも、女性の声っぽいのが入っていたけど、女性との絡みのダンスじゃなくてポールダンスとか6人だけでエロイ感じのダンスをするの希望でよろしくお願いします。←
で次の質問「綺麗な字を書く女性にときめいたりしますか?」
…私が送ったやつだ・・・^^;っていうか質問の内容と途中まで聴いていてこういう内容の送ったっけ?って思ってしまった。そうだ、何か思いつきで思い浮かんでさら〜っと送ったんだったってメールの履歴見て思い出しました^^;遅すぎ。ラヂオもあさイチもそうだけど、意気込んで書いて投稿したものよりもさらっと書いたものの方が読まれるんですよね。なんででしょ。
私、字の綺麗な男の人に弱いんです。だから健君の字も坂本君の字もイノッチの字も好きで。ヒロシと剛君と岡田君の字は…まあまあまあ。剛君は予想通りって感じですけど^^;でも3人の字も好きです。
ちっ!読まれるなら「健君の直筆のファンレターのお返事が宝物です」くらい書いておけばよかった。
しかも自分の字に自信があるなんて書かなきゃよかった〜!何であんな自信たっぷりなこと書いちゃったんだろう…。いや、確かに上手い下手でいうと自信はあるんですけど…書道やってたし。でもなんで健君にあんな挑戦的なこと書いちゃったんだろう。
健君に「じゃあはがきで送ってきてください」何て言われるし〜
っていうか前にはがきで送った事あるよ〜。読まれなかったけど。
ファンレターだってコンサートとか舞台とか見た後にちゃんとすんごい丁寧に直筆で書いて送ってますよ〜
見てくれていないのかなぁ…結構頑張って書いてるんだけど。長すぎなのか?^^;
どうしよう・・・読まれない自信があるけどラヂオにはがきで送るべきか?送るって考えただけで手が震えるんですけど・・・上手く書ける自信がないんですけど・・・健君厳しいし・・・。
はがきで書いてもし読まれて何か言われたら私、立ち直れない気がするからはがきで投稿は止めようかな・・・って健君が言ったことに対して考えすぎか。
あ、そういえば健君は「自分の字に自信がある」って言ったかな?と疑問視されていましたが、間違いなく言ってます。
ただし、2000年の雑誌なので^^;多分覚えていないと思います。
POTATOだったかなぁ。新年最初の号で2000年の抱負みたいなのを6人が直筆で書いてたんですよ。で、自分の字についてにも触れていて、健君は自分の字に自信があるって書いてたんです。お母さんがすごく厳しくて、小学生のころに授業で使うノートとかに書いた字もチェックして下手だったら消して直されてたって書いてた気がします。
その時も、坂本君の字が綺麗だって褒めていましたよ。私も好きです。
「出せない手紙」の初回限定で6人の直筆で書いた歌詞付きのポスターがついてきたときがあったのだけど、それをみるともう一目瞭然^^;6人誰が誰だか大体わかります。それはそれで見ていて面白いんですけどね。
15分くらい粘ったんだけどリアルタイムでは聴けなかったんですよね。
であきらめて聞いてなかったんですけど、いつもお邪魔しているブログの方2名くらいのツイッターに載っている諸々の言葉に驚き、こんな時間になって聴いてみました。
あ〜…いろいろどうしよう^^;
最初の質問「話すときに気を付けている事はなんですか?」
リスナーさんがコールオペレーターの仕事をすることになって話し方とか不安らしい。
で、健君のご意見として、健君はラヂオとバラエティに出ているときは声が違うのだそう。確かに。初めて健君のラヂオを聴いたときに「声低っ!テンション低っ!」って失礼ながら思っちゃったんですよ^^;ごめんなさい。今はつゆほども思っていません。
健君も人に意外と低いんですねと言われるらしいです。テンションの高さとかあるだろうしね〜自分で聴いている声とテレビ等で通して聞こえる声って違いますし。
私、以前エレクトーンの発表会でインタビューに答えている自分の声を聞いた事があるのですが、あまりの自分の声の低さと気持ち悪さにびっくりして、それ以来録画したものは見ていません^^;自分の声は聴くもんじゃないなと思います。
でも私も仕事柄電話を掛けることが多いので、高い声にするのを意識してしてます。顔が見えないって大変ですよね。
健君はアメリカンホームダイレクトのCMの「安いのに弱いんですかぁ?」っていうセリフを言う人のが好きらしい。・・・う〜ん。その企業CMは良く見るけどその人のが浮かんでこない…これからこまめにチェックしてみよう。でも、私は多分見たらその言い方嫌いって思う気がする^^;
次の質問「健君はどのようにして空腹と闘っているか。理想の女性の体形は?」というもの。
健君も最近食欲が止まらないらしい。まあ、いいんじゃないですか?痩せてるし、太れない体質なら食べちゃっても。それでぽにょるのは困りますけど^^;動いてるしね〜
最近ではPVを撮っていた時8時入りで、その段階でお腹がすいてうどんを買ってきてもらって食べて。11時くらいにまたお腹がすいてケータリングを食し、3時にまたお腹すいてパスタ食べて6時くらいにまたお腹がすいてまた食べて。って1日5食くらい食べたらしい。それは食べ過ぎかもなぁ〜^^;
空腹と闘わないのは良いけど、食べ過ぎも注意かな。食べた後はヒロシを見習って腹筋とかしてくださいな。
理想の女性の体形は脚が綺麗でメリハリボディで肌がきれいな人。…うん。とりあえず頑張ってみる。もはや不可能な気がするけど^^;
で今日の1曲がまさかの「POISON PEACH」!うお〜!ビビった。まさかの新曲。ネクジェネが最初だと思ってたよ〜。まああっちはバリバリBUDDY!の方だし、その曲がネクジェネで初披露なら間違ってないけど。
びっくりしたよ〜。嬉しかったです^^
私は1度も「男のヘンサーチ」を見たことがないんですよねぇ。(DVD待ち)だから曲も聞いた事が全くなくて。本当に初めて耳にしました。
1回聴いただけですけど…歌詞がエロイですね^^;坂本君の声(坂本君だよね?)がラストひっぱるひっぱる^^;でも、こういう感じも良いですね〜。振りもエロかったりしてさ。見てみたい〜!!あでも、女性の声っぽいのが入っていたけど、女性との絡みのダンスじゃなくてポールダンスとか6人だけでエロイ感じのダンスをするの希望でよろしくお願いします。←
で次の質問「綺麗な字を書く女性にときめいたりしますか?」
…私が送ったやつだ・・・^^;っていうか質問の内容と途中まで聴いていてこういう内容の送ったっけ?って思ってしまった。そうだ、何か思いつきで思い浮かんでさら〜っと送ったんだったってメールの履歴見て思い出しました^^;遅すぎ。ラヂオもあさイチもそうだけど、意気込んで書いて投稿したものよりもさらっと書いたものの方が読まれるんですよね。なんででしょ。
私、字の綺麗な男の人に弱いんです。だから健君の字も坂本君の字もイノッチの字も好きで。ヒロシと剛君と岡田君の字は…まあまあまあ。剛君は予想通りって感じですけど^^;でも3人の字も好きです。
ちっ!読まれるなら「健君の直筆のファンレターのお返事が宝物です」くらい書いておけばよかった。
しかも自分の字に自信があるなんて書かなきゃよかった〜!何であんな自信たっぷりなこと書いちゃったんだろう…。いや、確かに上手い下手でいうと自信はあるんですけど…書道やってたし。でもなんで健君にあんな挑戦的なこと書いちゃったんだろう。
健君に「じゃあはがきで送ってきてください」何て言われるし〜
っていうか前にはがきで送った事あるよ〜。読まれなかったけど。
ファンレターだってコンサートとか舞台とか見た後にちゃんとすんごい丁寧に直筆で書いて送ってますよ〜
見てくれていないのかなぁ…結構頑張って書いてるんだけど。長すぎなのか?^^;
どうしよう・・・読まれない自信があるけどラヂオにはがきで送るべきか?送るって考えただけで手が震えるんですけど・・・上手く書ける自信がないんですけど・・・健君厳しいし・・・。
はがきで書いてもし読まれて何か言われたら私、立ち直れない気がするからはがきで投稿は止めようかな・・・って健君が言ったことに対して考えすぎか。
あ、そういえば健君は「自分の字に自信がある」って言ったかな?と疑問視されていましたが、間違いなく言ってます。
ただし、2000年の雑誌なので^^;多分覚えていないと思います。
POTATOだったかなぁ。新年最初の号で2000年の抱負みたいなのを6人が直筆で書いてたんですよ。で、自分の字についてにも触れていて、健君は自分の字に自信があるって書いてたんです。お母さんがすごく厳しくて、小学生のころに授業で使うノートとかに書いた字もチェックして下手だったら消して直されてたって書いてた気がします。
その時も、坂本君の字が綺麗だって褒めていましたよ。私も好きです。
「出せない手紙」の初回限定で6人の直筆で書いた歌詞付きのポスターがついてきたときがあったのだけど、それをみるともう一目瞭然^^;6人誰が誰だか大体わかります。それはそれで見ていて面白いんですけどね。
拍手ありがとうございます^^
苗坊は分かりやすいですよね^^;放送証明書がもらえると思ったらやはりこの名前にしちゃいたくなるんですよね。
温かいお言葉ありがとうございます。
ゆうべは意味もなく一人でどうしようどうしよう〜ってなって本当にしばらく眠れませんでした^^;
こうなったらこれからの投稿は全部はがきにしようかななんて、少し思ってます。
いつもこんな拙いブログを読んでくださるという事でとても嬉しいです。ありがとうございます。