何だか最近V6に関係してるようなしてないようなところでいろいろ話題がありましたね。
びっくりしたのはつるのさんがまたカバー曲を発売することが決まって、その中に光GENJIの「Graduation」が入っていたこと。
それが分かった時はショックというか複雑というか…え〜…って思ってしまった。つるのさん、ごめんね。つるのさんの歌声はアルバムを買うくらい好きなのだけど、平家派でカバーしてほしいと思っていたからつい。
いつか平家派もカバーしてくれるって信じてる。
そして「よるイチ」ね^^;以前少クラで太一君とイノッチと柳澤さんが話していた時に「よるイチ」やる?って言っていたけど本当にやるとは。ヤフーニュースで見て爆笑してしまいました。流石にイノッチと有働さんという組み合わせにはならないだろうけど。キャスティングも楽しみです。
雑誌もろもろ見たので感想をば。
「テレステ」
当番は長野君。
40代に突入する年ってわかってるんですけど、文字で書かれていたら改めてあ〜そうなんだよな〜って思いますね。
ヒロシは本当にたくさん食べてるのに太らないですよね。ジムに言ってるのと体を動かすのが本当に習慣になっているんだろうなと思います。見習わなきゃ。もう体重は微増を繰り返し、結果太ってますから、私^^;
そういえばヒロシは何も飼っていないですよね。何か飼いました〜っていう報告を楽しみにしています。ちょっと変わったのを飼ってほしいな。
「オリスタ1/16」
ジャニーズカウントダウンの記事。買うつもりはなかったんだけど、J-FRIENDSのトークが嬉しくて買ってしまった。ついでにテレビではセクシーすぎて放送事故になった← アンダルシアのV6の6人がちゃんと映った写真もあったので。残しておきたいなと思ったので。イノッチの袴姿のからかわれ具合がたまらない。全てはここから始まったんですよ。っていう言葉が嬉しくて、またなにかやりたいですねという言葉が嬉しくて。イノッチが発した「V6の中でも愛し合っていきたい」という他のメンバーにはドン引きだった発言もちゃんと入っていたので嬉しかったです。オリスタさん、ありがとうございます。
「オリスタ1/23」
オリスタ様、ありがとうございます。本当に!ありがとうございます。
CD発売の時でさえもあまり取り上げられてもらえないのに← DVD発売で表紙にしてくださるのなんてオリスタ様くらいです。本当にありがとうございます。感謝しても感謝しきれません。最近オリスタでV6が表紙の時は2冊買っちゃってる私です^^;ファイルに保存用と、そのまま保存用と。少しでも売上増に貢献できれば…嬉しいな。必ず「2冊ありますけどよろしいですか?」って確認されるのがちょっと嫌だけど…ぼそ。
まず表紙!そうだ、健君はちょっと前まで金髪だったという事を思い出した。
健君の言うようにイギリス?ロンドン?人形見たいでとっても可愛い。剛君の髪型が染まってるのも久しぶりに見たし、髪の毛があるのも←久しぶりで剛健コンビが可愛いです。もちろん岡田君もかっこいいし、トニセンも上から支えてる感じが素敵です。まーのヒゲも今や保存版^^
あ、そういえばオリスタの質問を私初めて投稿してみたのですが1つも選ばれませんでした^^;まあ、しょうがないですね。大した質問できていなかったし。
中は6人がパーティに出てるっぽい?感じの横並び。あ〜・・・いいな。6人が並んでいる姿を見られるのがなんて幸せなことなんだろう。皆様とっても素敵です〜。剛健2人が真ん中なのが私は好き^^カミトニで別れているのも好きだけど。身長差に萌える^^
カミトニで別れてる写真も素敵。トニセンはちょっとシックな大人な感じでカミセンは風船もあったりして可愛い感じで。剛健が見つめあって(健ちゃんの一方通行?)るのもカワユス。岡田君も笑顔〜素敵〜。
次のページのコンビは何?大人な3人と3バカトリオ?(違う)
まーくんの「ダンスがグループの一つの個性になった」というのは力いっぱいそう思います。今回のコンサートを見て、改めてそう思った。そしてできれば、ずっとずっと踊り続けていってほしい。岡田君。大丈夫。ちゃんと分かってるよ。ファンはちゃんと分かってる。オリスタブログでも名言として掲げてくれた言葉。「メンバーには幸せになってほしいってつくづく思う」ファンは岡田君だって幸せになってほしいって思ってるから。一応言わなくてもいいと思うけど言っておく。ヒロシ。30代ラストイヤーは何もしないのか。変わりたいって言ったのに。40歳になった途端イメチェンするとかどうですか?
健君が舞台を終えたら髪型を変えるっていうのは知らなかった。「親指さがし」の時のビジュアルが大好きだったためにそのあとのモヒカンには衝撃を受けましたよ。早く変えすぎたせいで映画の宣伝の雑誌がモヒカンにヒゲだらけで買ってないのもあるんですよ。後悔してるような・・・してないような・・・← 剛君。舞台の時の必需品がおにぎりっていうのがカワユス。歴史上の人物で好きなのは岡田以蔵か。はっ!そういえば舞台のDVDを買ってまだみていないぞ!今年中に観なきゃ。イノッチ。ダンスを踊るときはノリが重要なのですか。だから本番ボーイなの?
6人のトーク。坂本君がSupernovaでポールダンスを入れようと提案しただなんて…グッジョブ!もうめちゃくちゃかっこよかった〜。ファンからの反響が大きかった曲がこの曲だったのは未収録だったのとあのポールダンスに妖艶なダンスがあったからだと思います。だからCDに収録してください〜。剛君のソロの♪眠って…眠って…ってところはちょいちょい間違っていたのか…全然気づかなかったけど。って、私がいたときに間違っているかはわからないけど。
V6がジャニーズの中では1番踊ってるんですね。私はV6以外は行ったことがないけど、たぶんそうだろうなと思いますよ。だって、あれ以上踊ったら死んじゃう^^;きっと昔よりも今のほうが動きが細かくて難しい踊りなんだろうなということは分かります。アクロバットだけがすごいわけじゃないもの。今回はなかっただけでV6は今でもアクロバットも台宙もできますし(分かってます?某局の朝の番組の方←まだ根に持ってる)無理しない程度に踊っていってほしいなと思います。生バンドは横アリに行ったときに驚きました。え、ここだけ?って驚きましたから。やっぱり大変だったんですね^^;
そして最後のページのシャンパンでの乾杯シーン。大人になったんだなぁと改めて思ったり。でもこのうちの3人はノンアルコールなんでしょ?^^
V6でよかったと思う瞬間は人それぞれでしたけど、V6について改めて語るときに心にずしんとくる言葉って剛君の時が多いです。もちろん皆さんの言葉が響くんだけど、特に。コンサートで大切にしていることも人それぞれで面白かった^^
やっぱり、この6人が大好きだ。
オリスタさん、本当にありがとうございました。

そして剛君のドル誌も立ち読み。
何だか今まで知られざる剛君の素顔が垣間見えたような。写真はWink up、記事の内容はPOTATOが良かったかな。剛君が掲示板でゴルフ仲間を作りたいって言っていて、そうか、一匹狼じゃなくなったんだなとしみじみ。そして旅行もしていて四国でお遍路をしているのも驚き。そっか〜丸くなったんだね^^