今日のあさイチのテーマは「スーパー主婦直伝!今こそ役立つ主婦ヂカラ」でした。
イノッチのテンションが上がる上がる。目をキラキラさせていました。
キラキラさせどころが若干違うような気がするけど…まあ、これがイノッチだから。
主婦の方々の力って凄いですね。
炊き出しもそうだし、身の回りのもので必要なものと考えるものがまさに主婦目線。
すばらしいなと思います。
主婦の方々が炊き出しに行った場所が大槌町だったのですが、そこで一組の家族が登場しました。小学生の男の子と、中学生の女の子の姉弟。
その女の子がイノッチにメッセージがあると内藤アナが振り、映像が出てきました。
女の子は、こう言っていました。
「ここにも被害があったけど、イノッチさん、V6のみなさん、応援よろしくお願いします。良かったら、今度来てください。」
というメッセージ。
イノッチだけじゃなくて、V6って言ってくれたのが凄く嬉しかった。
中1の女の子だよ!?良くV6をご存知で!ってかなり失礼ですね。すみません。
よく考えたら、V6は「学校へ行こう」が放送されていた11年間で約1万人の学生達と出会ったって言ってましたもんね。
きっと、被災地となっている小中高校にもどこかには訪問した事があると思うんだ。
被災地の子供達と触れ合う事、子供達の気持ちを考えていく事。
それはどの芸能人よりもV6がやるべきことだと思うし、やれる事だと思うんだ。だってたくさんの子供達と触れ合ってきたから。
別に番組を作ってV6を出してくれって言うわけじゃないけど(想いがないわけじゃないけど・・・)、V6は出来ると思うから。
その女の子もV6に応援よろしくお願いします。って言ってくれているんだから。今度来てくださいって言ってくれているんだから、何かV6での活動をして欲しいなと思います。
まだまだ危険な状況だから大変だと思うし、被災地を利用して番組をって思っているわけでもありません。ただ、その女の子のメッセージを見て、思ったことを書きました。何か失礼な事があったらすみません。