今回は哲学的な入りだったにこ健゜
何だか分かるような分からないような・・・。ごめん、健君。
でも、健君は語彙力がめちゃくちゃあるじゃないですか。
今回だって、よくそういうふうに、自分や世界や地球を例えられるなって思いましたもん。
スノードームだなんて・・・。やっぱり健君ってばロマンチスト☆
健君が時たま使う古風な言葉が好き。
健君の子どもをも魅了する言葉が好き^^
ミヤ~ケンっていう懐かしい言葉も出てきて。
あれ、イラドルの引用じゃないんだろうか?違うか^^;
で、私たちは語彙力がないとは全く思っていないけど健君は思っているそうで
>わかっているなら本を読めッ!本をッ!!
と言っておった。
私は活字中毒なので本は手放せないのだけど、本を読もうと思って読むと読みにくいですよね。そんなに決意付けなくても本は身近にありますよ~。
まあ、無理しなくていいですよ。
本好きの岡田君にあらすじや内容を教えてもらうって言うところから始めるってどう?
そして最後に。最近恒例のファッションショー。
ホントに毎週健君の私服を見せて下さって嬉しい限り^^
今回のもまた凄いな~^^健君だから着こなせると思う。岡田君とか着てたら驚く^m^着ても良いけど。
何だか分かるような分からないような・・・。ごめん、健君。
でも、健君は語彙力がめちゃくちゃあるじゃないですか。
今回だって、よくそういうふうに、自分や世界や地球を例えられるなって思いましたもん。
スノードームだなんて・・・。やっぱり健君ってばロマンチスト☆
健君が時たま使う古風な言葉が好き。
健君の子どもをも魅了する言葉が好き^^
ミヤ~ケンっていう懐かしい言葉も出てきて。
あれ、イラドルの引用じゃないんだろうか?違うか^^;
で、私たちは語彙力がないとは全く思っていないけど健君は思っているそうで
>わかっているなら本を読めッ!本をッ!!
と言っておった。
私は活字中毒なので本は手放せないのだけど、本を読もうと思って読むと読みにくいですよね。そんなに決意付けなくても本は身近にありますよ~。
まあ、無理しなくていいですよ。
本好きの岡田君にあらすじや内容を教えてもらうって言うところから始めるってどう?
そして最後に。最近恒例のファッションショー。
ホントに毎週健君の私服を見せて下さって嬉しい限り^^
今回のもまた凄いな~^^健君だから着こなせると思う。岡田君とか着てたら驚く^m^着ても良いけど。
こんにちは(o^−^o)
そうですね、この間のにこ健はちょっと哲学的でしたね(汗)
健君自身も途中で言いたい事が分からなくなったようで(^▽^;)ミヤーケーンッ!!って(笑)
でもちゃんと伝わりましたよね(o^−^o)
人間なんて所詮ちっぽけな生き物で。要するにクヨクヨするなって事ですねっ(全然違う?)
恒例?の私服は健君らしいアメリカンなパンツでしたね♪顔は見えないけどきっとお似合いでしょうね♡
岡田君も着てみてほしい(笑)