昨日、やっとアマゾンからCDが届いたから、聴けたよ!「スピリット」!!
うわ〜ん。やっと聴けた〜。やっぱりいい曲だよ〜
「スピリット」の真っ直ぐな歌詞は聴けば聴くほどいいと思う。最初からサビだとすんなり入り込める気がします。
ほんっとうに歌詞がとても素敵なのです。
♪君が択び君が歩んだその道を後悔するな
グサッときますね。ここ最近の私には。でも、見守っていてくれてるんだってちょっと前向きにもなれます。
個人的には准健の可愛らしい声のパートが大好きです。
「CHANCE!」もまた何だかバブリー(古)な感じですよ。その頃に似合う感じな歌ですよ。
「明日の傘」は素敵なバラード。結婚式にとても合う曲だと思います。
というか、実際にもしかして自分の結婚式があったら流したい・・・。
とにかく歌詞が素敵です。
抜粋できないくらい、全ての歌詞がいいんです。
「どうかよろしく。」はカップルになってちょっと経って未だにラブラブな感じを醸し出してるような、そんな曲。♪右に君の手左に君の鞄。抱えて歩いた
っていう歌詞が可愛らしくて好き。でも、私は手をつなぐと右を繋ぐので男女逆な気がして微妙な違和感・・・。ま、人それぞれですけどねもちろん。

トニセンとカミセンの曲もそれぞれ2曲聴きました〜
トニセンの「スタートライン」と「red」
カミセンの「Desert Eagle」と「Are you ready tonight?」
いや〜、正直トニセンの2曲の方が好きだなぁ。
私、基本的にラップが好きではないのですよ。って、カミセンの歌はラップが多いですけども。
メッセージ性はとっても伝わってくるんですけど、ダメなんですよね。
もっと聞き込めば変わるかなぁ。
4曲の中で1番好きだったのは「スタートライン」かな。
スキマスイッチの歌が好きっていうのがあるのかもしれないけど、歌詞も曲の雰囲気も好きでした^^
あと「Are you ready tonight?」ですね。
これは衝撃ですよ。
あのキーの高さはハンパじゃない…。きっとカミセン(っていうか剛健)しか歌えません…。
そして久しぶりに聞きましたよ。歌詞^m^
「We are the coming century (boys)」って言う歌詞があるのですよ。
歌詞の中にカミングセンチュリーって入ってるの、久しぶりに聞いた〜。嬉しい。
コンサートのときはあわせられるようになるぞー^^

そして特典DVD
ロトV6って何だ!?と思っていたら、PVの中で分かるメンバーそれぞれの番号があるらしく、それを探すらしい。
私も必死に探したんだけど、一つの数字が異様に多くて合ってるのかなぁと思ったら、答えの数字の意味が「なんと!」と嬉しくなっちゃう答えでした^^
いや〜これファンは嬉しい!
分かりにくいけど^^;
そして特典映像も見れました。
あ〜幸せ。

もっと曲を聞きこんで、カミコンにそなえよっと。
まあ、カミセンの曲は歌えないと思うけど^^;難しくて。