ここ最近、涼しい日が続いていたので期待していたのですが、やはり30度を超えたみたいです。
何で熱くなるんだろうな〜。嫌がらせか?^^;
今回は新谷選手くらいしか知らなかったのですが、今日名簿を見てビックリ。
今井正人選手が出場してるじゃないですか!?
北の大地に初上陸ですか!
これはもう見ないとだめじゃないか!
ということで、(毎年行ってるけど)家から自転車で5分くらいの場所が30キロ地点なので応援に。
いや、父も出場してるからそれもあるよ、勿論。
見ましたよ!生で!
きゃ〜今井選手ガンバって〜と、思いながら応援しました^^;
2位集団にくらいついていて、初マラソンとは思えませんでした。
折り返した後は2、3位が抜け出していたのですが、4位集団の先頭にいたので、凄いですよ。くらいついていますよ。
結果、10位でのゴールでした。
フルマラソンは初だったんですね。初マラソンが北海道マラソンというのは、この温度と湿度は過酷だったのではないでしょうか。
今井君はゴールする直前苦しそうな顔をされていたのですが、箱根駅伝の時も結構険しい顔をしていたからね、それは心配してなかったです^^
初マラソンで2時間18分は十分です。
ロンドンオリンピックに向けて、頑張ってほしいと思います。
今井選手は箱根のときからそうなのですが、本当に尊敬している方の一人なんです。
私が言うのはおこがましいですが。
今井選手と同い年なんです。箱根駅伝で5区を3年連続区間新記録を獲った時も思いましたが、やはり同じ年の人が偉業を達成するのはやはり素直に凄いと思うんですよね。
だから尚更、応援したくなります。
頑張ってほしいです^^
話はそれましたが、男子の1位は高見澤勝選手!
去年は2位だったらしいですね。
山梨学園大学出身、実業団を経て母校佐久長聖高校の教員だそう。
どうりで。どうして佐久長聖のユニフォームを着てるんだろうなと思ったら^^;
指導者だったのですね。27歳。この炎天下の中2時間12分10秒ですよ!
北海道マラソン歴代記録3位ですよ!
指導者は正直もったいないなぁと思ってしまいます。
女子もビックリでしたね〜。
私が観たときは新谷選手が1位だったのですが、テレビをつけたら佐伯選手がトップを走っていました。
小柄で可愛らしい選手だなぁと思ったら、19歳!
若いですね〜。143センチ31キロ…。どこにフルマラソンを走る力が備わっているのでしょうか。もう凄いとしかいえないです。
そして佐伯選手も小出監督のもとで走っているのですね。
凄いなぁ。1,2フィニッシュか。これから期待の選手ですね^^