
オススメ!
有川浩『図書館戦争』シリーズ最新刊!!
図書館は誰がために―
王子様、ついに発覚!山猿ヒロイン大混乱!
玄田のもとには揉め事相談、出るか伝家の宝刀・反則殺法!
―そしてそして、山猿ヒロイン故郷へ帰る!?そこで郁を待ち受けていたものは!?
終始喧嘩腰でシリーズ第3弾、またまた推参。
読みました〜〜〜!!
いや〜良いですよ。良いですわよ^^
もうたまらないですよ!
2人の関係に歯痒さを感じたりニヤニヤしたり。
カナリ怪しい人になっていましたよ、私^^;
期待を全く裏切りませんね!有川さんにはもう一生ついていきます!
「図書館内乱」の終わり方が非常に気になっていたのですが、いい感じに展開していきましたよね。郁が暴走しなくて良かった・・・。いや、暴走したか?
相変わらず郁はかっこいいです^^
でも、恋愛に関してとっても乙女な部分を持っているのもかわいらしいです。
そして堂上はさらにかっこいいです^^
何だか2人の関係が微妙に変化しましたよね?
おお!お〜〜!と言ってしまったり^^;
小牧さんじゃないけど、面倒くさい2人だなぁと思ったり・・・。
いいですわ。もう文句なしですよ。
いや〜でも、携帯電話越しの堂上さんの行動には悶えましたし・・・。
茨城に行っている時の2人にもきゃ〜ってなったし・・・。
はぁ・・・いいわ〜。
2人はこの関係が、バランス取れてるんだろうなぁと思いますねぇ。
まだ1歩を進むのは早いかなっていう気もする^^
でも、堂上さんって、30歳になったんですねぇ。
1作ごとに1年くらい経っているんですね。
2人の関係もとっても気になるところですが、図書館も大きく変化しそうですね。
次回で最終なんですよね。
もうすでに早く出てほしいなぁと思っております^^;
出たばっかなのに・・・。
・・・今回の記事は、全然内容がないなぁ^^;2人(特に堂上さん)を好きだって事は伝わったと思うけど・・・。
〈メディアワークス 2007.3〉H19.3.13読了
2人がかなりいい感じになってるのね。
私も早く読みたーいっっ。