苗坊の徒然日記

読書とV6をこよなく愛する苗坊が気ままに書いてます。 お気軽にどうぞ。

新装版 積木の恋 凪良ゆう4

新装版 積木の恋 (単行本)
凪良 ゆう
フランス書院
2024-03-01


君の百倍、僕は君が好きだ。
僕の世界の真ん中は、もう僕じゃない。それはひどく幸せなことだった。
総合病院の長男である加賀谷は、周囲の期待が重苦しかった。
そんな時に出会った蓮に好意を示され、舞い上がるような心地になる。
借金を背負いながらも一生懸命に生きている彼の力になりたいと思う。
なのに──愛した「蓮」は恋愛詐欺師だった。
彼と過ごした甘やかな時間、それが嘘だとはどうしても受け入れられず……。
短編『ありがとう』も初収録。

凪良さんのわりと初期の頃の作品だそうです。何となく雰囲気というか文章の感じが凪良さんの作品だよね?と思うところがあったので^m^納得でした。新装版のあとがきでも凪良さんが恥ずかしいとおっしゃっていて(笑)そういう頃の作品を読めたのは良かったかなと思います^^
始めは蓮がどうしようもない奴で、加賀谷はどうしてそんなに中身がないのに惹かれているんだろうと思ったら、過去の長い間の想い人に似ていたからなんだなぁと分かって納得しました。まあ始めはそうだったとしても、ちゃんと蓮を一人の人として好きになっていったんだろうな。蓮は相手をお金から、加賀谷は相手を顔から入ったから性格は正反対で、一緒に暮らすとなったらそれはまあ衝突もあるだろうなと思いましたけど、境遇から蓮は甘えられないし自分の意見を押し殺してしまうところがあるので、そこはもどかしいなと思って読んでいました。それでもいくつかきっかけがあって、少しずつ2人が歩み寄っていく感じがとても好きでした。終盤から登場した万里がとってもいい味を出していましたね^^三浦しをんさんがBLが好きだけどBLでは割とタブーな女の子も私は登場させたいみたいなことを言っていたの思い出して、確かに男性しか出てこないより良いなと思って読んでいました。これからまた様々な壁にぶち当たることもあるかもしれないけど、2人は言い合いしてケンカしながら絆を深めていってほしいと思いました。

<フランス書院 2024.3>2024.9.27読了

GO HOME〜警視庁身元不明人相談室 最終回

ついに終わってしまったなー。
1話完結でどのお話も面白かったです。
最終回は堀口さんの敵討ちと桜の命の恩人の行方とてっし−とまこっちゃんの恋の行方と詰め込まれてて駆け足っぽかったけどまあ上手く収まって良かった。
阿部ちゃんが出演していなかったら正直見ていなかったと思うけど、とても素敵なドラマだったと思います。桜と真のコンビも良かったし、てっし−の出番も想像以上に多くて、まさかの手嶋回もあって。
本人以外に見事に自分の恋愛事情がばれていて^^;刑事に向いていないと言われていたけど、でも、堀口さんにとってその真っ直ぐでいちずで正義感溢れるてっし−の姿は、堀口さんが憧れる刑事そのものだったんだろうなぁと思ったら、磯辺さんと共に泣けてきました…。
あ、まさかの堀口さんの幽霊出演にも驚きました(笑)そうだ、桜が煮詰まった時にアドバイスをくれていましたね。最終回でも会えて嬉しかったです。
桜が命の恩人の姿が見えなかったのは、何か意味があったのかなぁと思ったり。
そしててっしーが頬をつねられて頑張って言った「福島に遊びに行っていいですか」はこれから未来に向けて羽ばたく真へのはなむけの言葉であり最大限の告白だったんだろうなぁと思ったら切なくてならない…。夏目漱石の「月が綺麗ですね」を彷彿とさせてましたよ…。お見送りできなかったからって言ってすぐに福島に行っちゃえばいいさ。そしてお寿司を奢ってもらってくれ←
3か月間楽しかったです。ありがとうございました。

歌人探偵定家 羽生飛鳥4

歌人探偵定家: 百人一首推理抄
羽生 飛鳥
東京創元社
2024-06-12


一一八六年。平家一門の生き残りである、亡き平頼盛の長男、保盛はある日、都の松木立で女のバラバラ死体が発見された現場に遭遇する。生首には紫式部の和歌「めぐりあひて 見しやそれとも わかぬまに 雲隠れにし 夜半(よは)の月かな」が書かれた札が針で留められ、野次馬達はその惨状から鬼の仕業だと恐れていた。そこに現れた、保盛の友人で和歌を愛してやまない青年歌人・藤原定家は「屍に添えて和歌を汚す者は許せん」と憤慨。死体を検分する能力のある保盛を巻きこみ、事件解決に乗り出す! 後に『小倉百人一首』に選出された和歌の絡む五つの謎を、異色のバディが解く連作ミステリ。

平頼盛の新シリーズか!?と思ったら、頼盛が亡くなり、息子の保盛が主人公のお話になっていました。そして保盛が探偵役になるのかと思いきやお友達の定家が探偵という前作と繋がっているような繋がっていないような感じがとてもいいです(笑)
平家一門の生き残りの保盛と病弱だけど和歌のことになると我を忘れる定家(笑)のコンビはなかなか良かったです。和歌が絡んだ事件についてもなるほどと思うことが多かったですし。あとがきの和歌の解説により更に物語に深みが出た気がしてそれも良かったです^^

<東京創元社 2024.6>2024.9.27読了

ZIP!ドラマ番宣で登場!

阿部ちゃんがゲストで登場^^
ご当地グルメを食べている阿部ちゃんが可愛かったし、お天気情報をお知らせしてくれたのも嬉しかったし、まさかのプレゼンZIPもしてくれて嬉しかった!ありがたい。
そして若干トラウマのチャレンジZIP(笑)4人中1人でも玉入れ成功すればよかったのにまさかの全員失敗w朝から笑ったわーwこの企画、ポンコツな阿部ちゃんを見られる数少ない機会なのでまた挑戦してほしいです(ひどい)
朝からお疲れさまでした^^
明日のドラマ最終回を心して見ます。

三宅健ゆるりと生配信#66

今日も割と定時に始まりました^^
今日のお飲み物はジンジャーエール。成城石井で買えるよ!と教えてくれたけど北海道にはないのよ。コーチャンフォーに商品を置いてはいるけど店舗じゃないしなー。東京にあるものは大体北海道にはない(笑)東京に行った時見つけたら買ってみるね←
名古屋公演を終えて。
2日間はなかなかハードらしい。まあそれはそうだろうなー。凄い踊ってるもんね。
さんま御殿みましたのお話も。一人で生きられる派と生きられない派で別れていたけど、健ちゃんはどっちでも行けますよと答えていたらしい(笑)
まあ確かにあの分け方だったら健ちゃんは一人で生きられる派の方に分類されるだろうなと思ったけど、でも本当に生きられないかなぁ?^^;あの論争どっちでもいいとか元も子もないことを(笑)
結局ネットで切り取られてそういう人物だって思われるからテレビって怖いねーだって。真理すぎる。
健ちゃんは飛行機や新幹線のチケットを取ったことがない。まあ確かにそれは一人では生きられないかもしれん(笑)
今回はやす子ちゃんが見にきているということで唐突にやす子コールもありました(笑)
健ちゃん一人○○は割とできるらしいけど、中学生で一人しゃぶしゃぶって凄くないか?ボウリングもあるのか。確かに健ちゃんは一人では生きられない派かもな。困った時に必ず誰かが助けてくれるってそれは健ちゃんの人徳だなぁと思うよ。
次の公演場所は大阪ということで健ちゃんは串カツとお好み焼きを食べたいそうだけど食べられるのは1日だけだからどうしようと話していた^^
健ちゃん久しぶりに関西弁をしゃべってたけど確かにガラが悪めかもしれない(笑)でもしょうがないよね。関西人のヤクザだったんだから^m^
今日収録してた健ちゃんの食卓でたくさん食べたらしい健ちゃん、眠そうだったな(笑)
今日もお疲れさまでした。

ぼくらはみんな食べている 前編「梅干しの塩分濃度は16イメージの17%弱」

長野くんが出演していたこちらのポットキャストを聴きました。
噂には聴いていましたけど、なかなかな話をしていましたね^^;
最初はひろしの食の歴史や食べ歩きをするようになったきっかけのお話。これはもう知っていたのでそうだったよねーと思いながら聴いていたのですが。
晴れファーでいろんなものを作っていたという話からスイッチが入った感じでしたね^m^
パーソナリティの小竹さんがこれ作りました?あれ作りました?と聞いたやつは全部作っているし、小竹さんの出身地でよく食べられるいしるも作りましたよって言ってたし。っていうかあの番組で私は初めていしるの存在を知りましたよ…
そしてお2人で梅仕事についてで盛り上がっていましたね。塩分濃度って大事なんだなー。
小竹さんの11%は確かに凄い。ひろしの梅干しについては細かすぎてよく分からんかった(笑)
梅干しも晴れファーで色んなパターンで作っていたよね。変わらず作っているんだね。あの師匠のところも行ったりしているのかな。2人で盛り上がったお話を聞けて楽しかったです。
あと宣伝でフェスに出る話とながのーずで出る話もしていました(笑)
よく考えたらトニセンでオファーが来てたのに坂本くんが出られないからといったら2人でも大丈夫です!って言ってくれるのって凄いことだよね。本当に、ありがたい。
西川さん本当にありがとう…とここで言う(笑)

井ノ原 beverage presents 『茶色い イノチ水』

トニセンチャンネル!
イノチ水CM第3弾!
イノッチがサッカーやっててとってもかっこいいし、イノチ水飲んでる姿もかっこいいんだけど、茶色いイノチ水というネーミングはどうだろうwww
要は麦茶だよね?^^
まあ「茶色いイノチ水」って言い方可愛かったしイノッチも可愛かったからあったら買うんでいいんですけど←
これからもCM楽しみにしています(笑)

【思い出のパエリアを食べに行くドライブ】最近どうっすか?

すのちゅーぶ!見ましたー!ゆり組あべふかの4人^^
今回はパエリアを食べに行くドライブの様子を!
スペインでみんなで食べたパエリアが美味しかったから食べに行こうという阿部ちゃん企画。
スペイン行ったのって半年近く前なんだねぇ…そんな前から動き出してたんだ。
今回は阿部ちゃん企画ということで阿部ちゃんの運転!
運転してる姿を見るの久しぶり^^途中でサングラスをかけたのもかっこよかった!
会うのが久しぶりということで最近どうっすか?という話に。
阿部ちゃんはクランクアップしたばかりで、今はスマート家電を買ってはまっているのだそう。
ふっかはクランクインして忙しくなって買い物に行かなくなったかと思いきや行っているそう(笑)
舘様も買い物をしていてファーのコートを買ったらしい。見てみたいなー
しょっぴーは車を運転するようになって実家によく帰るようになってドライブすることも増えたそうだ。
こうやって近況を聞くだけでも面白いね^^
場所は中目黒みたいだけどどんなお店なのかなー。来週も楽しみ。

常夏荘物語 伊吹有喜5

常夏荘物語 (一般書)
伊吹 有喜
ポプラ社
2024-08-07


遠州峰生の名家・遠藤家の邸宅として親しまれた常夏荘。10歳の時にこの屋敷に引き取られた耀子は、寂しい境遇にあっても周囲の人々の優しさに支えられて子ども時代を生き抜いてきた。
時を経て38歳になった耀子は、ある日、夫の龍治から突然離婚を切り出される。その思いもよらない理由に耀子は驚くが、それを機に自分にとって本当に大事な人が誰だったのか、思いを巡らし始める―。
耀子の葛藤、娘・瀬里の巣立ち、義母・照子の愛。
激動の時代に遠藤家の三代の女たちが守り抜いた家と暮らしは、峰生に暮らす人々にとってもかけがえのない居場所になっていく。
伊吹有喜デビュー15周年記念作品。

4作にわたって描かれた峰生の物語が完結しました。…といっても新刊が出る度にどういうお話だったかと思い出すところから始まっていたのですが^^;
それでも耀子と立海のことは気になっていて。少しずつ再び距離が近づいていく二人にドキドキしながら読んでいました。今回の物語は2作目の続きのような感じでしたけどそれから10年後。龍治の秘密というか想いは初めて語られたのかな。2作目で言っていたか忘れてしまったけど^^;
瀬里が始めは子どもっぽくて甘えているとは思ったけど、成長していきましたね。両親のこと、立海のこと、ちゃんと理解してそして自分はどうしたいのか、ちゃんと自分で考えて行動して、みるみる成長しているのを感じました。両親の想いも龍治のことも、ちゃんと分って良かった。
照子もかっこよかったな。耀子のことを本当の娘のように思っていることが強く伝わって来て胸が熱くなりました。これからもこの関係性は変わらないですよね。
それにしても今までもそうだったと思うけど、外野がうるさいですよねー。本当にイライラしました。辰美も気持ちが悪いし里莉子もあからさま過ぎて嫌い。最後は登場しなかったですけど、まあ性格の悪さは立海も分かっていたんでしょうね。そもそも立海は小さい頃からずっと耀子しか見てないし(笑)だから最後、小さい頃からの想いがようやく叶って、ようやく結ばれて、本当に良かったです。
私はハッピーエンドが大好きなので^^大団円でした。

<ポプラ社 2024.8>2024.9.25読了

【懐かし】伊東家時代に全国大会まで開催されたあの大人気ゲームに三宅&やす子が挑戦!!

健ちゃんの食卓!見ましたー!
今回は懐かしい遊びばかり!鮮明に覚えているんですけど!
まず最初はヒットペット!懐かしいなー!国技館で大会やったね!健ちゃんが始球式(?)で盛大に失敗して四朗パパに「健は本番に弱いなー」って言われたやつ(笑)私も見ながら失敗するだろうなと思っちゃってごめんだよ^^
やす子ちゃんは知らないということで一緒にキャッキャしながらペットボトルをはじきまくってるのが可愛かったです^m^でも6回連続なんて無理だよ。しかも最初は10回連続の予定だったって…?えぇ?結局2人が連続成功も出来ず(笑)本当に難しいんだな。私は1回も成功したことがない気がする(笑)
続いてあんどこゲーム。こっちもなつかしいー!良くやってたよね。
リズム早いバージョンもやってなかったっけ?
健ちゃん17,8歳の頃やってたって言ってたけど、20代半ばくらいの時じゃなかったっけ?^^;
このゲームも健ちゃんと四朗さんで争ってた気がするな。懐かしいな。
こっちは健ちゃんとやす子ちゃんで2人で挑戦して見事成功!やったね!
今回は伊東家の食卓のこともたくさん思い出せて楽しかったです^^
お疲れさまでした(笑)

名探偵の有害性 桜庭一樹4

名探偵の有害性
桜庭 一樹
東京創元社
2024-08-30


かつて、名探偵の時代があった。ひとたび難事件が発生すれば、どこからともなく現れて、警察やマスコミの影響を受けることなく、論理的に謎を解いて去っていく正義の人、名探偵。そんな彼らは脚光を浴び、黄金時代を築き上げるに至ったが、平成中期以降は急速に忘れられていった。
……それから20年あまりの時が過ぎ、令和の世になった今、YouTubeの人気キャンネルで突如、名探偵の弾劾が開始された。その槍玉に挙げられたのは、名探偵四天王の一人、五狐焚風だ。「名探偵に人生を奪われた。私は五狐焚風を絶対に許さない」と語る謎の告発者は誰なのか? かつて名探偵の助手だった鳴宮夕暮——わたしは、かつての名探偵——風とともに、過去の推理を検証する旅に出る。

かつて有名だった名探偵たちの20年後。50歳になった2人が再び注目されることになり…。
何だか物語のその後を読んでいるような気持になりました。ミステリを読んでいてハッピーエンドになって、主人公たちの人生はその後は読者の想像だけで終わってしまうけど、この作品はその20年後。主人公が50歳というのがいいですね。過去を振り返って後悔したり前向きになったり。2人が関わってきた事件を振り返り20年経ったからこそ分かることもあって。私も若くはなくなってきたから分かる部分もあり^^;胸が痛くなりつつ面白く読みました(笑)始めは風を告発した人を探していたけど、終盤思わぬ展開になり読む手が止まらなくなりました。「生きてるから老けるんだー!」っていい言葉だなと思いました^^

<東京創元社 2024.8>2024.9.23読了

最後の晩ごはん 秘された花とシフォンケーキ 椹野道流5



芦屋の定食屋「ばんめし屋」。
節分の恵方巻きを振る舞う店員の海里と店長の夏神のもとを、作家の淡海が訪れた。
彼は海里が小説のモデルであると発表し、騒ぎになったことを謝罪。
そして罪滅ぼしのように、海里にオーディションを提案する。
それは小さな店で行われる、往年の人気女優との朗読舞台。
一方夏神は、昔懐かしい料理を復活させ、看板メニューにすべく動き始めるが、厄介な幽霊が現れ……。心震える青春お料理小説第12弾。

淡海先生との関係が気になっていたので、今回ちゃんと和解?出来て良かったです。意外と張本人の海里が冷静で、夏神さんとロイドが敵意(という言い方は語弊があるけど)を向けているのが意外だったかな。海里も大人になったね。そして少しだけ踏み出すために海里は人気女優と朗読をするためのオーディションを受けることに。っていうかゆう子お姉さんって!私もゆう子お姉さんに育てられたんですけど!?←反応しちゃいましたよね。でもこちらの世界のゆう子お姉さんは息子さんを喪っていて、切なかったな。まだ特訓しか受けていない状態なので海里が朗読をどうマスターしていくのかこれからが楽しみです。若干不穏な文章もあったし…これに参加することでまた何かあるのだろうか。
そして夏神さんは厄介な幽霊に課題を出されて悪戦苦闘していましたね。カステラ=シフォンケーキだとは思わないよ。
海里も夏神もそれぞれ自分の道を前を向いて進んでいる感じが良かったです。ゆう子お姉さんが海里に言った中途半端でもいいじゃないって言葉が好きだったな。とにかく挑戦することって大事だと思う。次回も楽しみです。

<KADOKAWA 2019.6>2024.9.20読了

緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦スペシャル

見ましたー!健ちゃんが出たのは1番最後でしたね^^;そしてすんごいしんどそうな割に放送時間が短くてびっくりしましたけど。これは大変そう…。でも健ちゃん楽しそうでしたね。なによりです^^外ロケが好きだと言っていたけど、学校へ行こうをはじめとして外ロケめちゃくちゃやってきてる人だからな…。
この番組、前にも見たことがあるけど、外来種ってこんなに増えているんですね。これでは本当に生態系も変わってしまいますよね。危機的状況であるって言う事を知ることが出来るという意味でも良い番組だなと思いました。最初ヘドロにてこずって皆さんがそもそも動けない状況になっていたけど^^;健ちゃんは体重移動がお上手らしく、最初に到達してめちゃくちゃ魚獲ってて凄かったです。網で獲るのすんごい上手かったな。それは前職だった?と言われても仕方がないよね(笑)
ダンスを何歳からやってるのかって聞かれてたけど関係あるんだろうか^^
広い敷地とはいえ800匹の捕獲は凄い。皆様お疲れさまでした!

三銃士 日生劇場 9/19マチソワ観劇

IMG_20240919_114046 IMG_20240919_114114







先日「三銃士」を観劇しに行ってきました。
マチソワどちらも観劇してきました^^
いやー素晴らしかったです!私は17世紀のパリにいました(笑)
まだまだ続くのでたたみます。

続きを読む

みんなが手話で話した島 ノーラ・エレン・グロース5

みんなが手話で話した島 (ハヤカワ文庫NF)
ノーラ エレン グロース
早川書房
2022-10-04


アメリカ・ボストンの南に位置するマーサズ・ヴィンヤード島。今やオバマ元大統領ら多くの著名人が別荘を構える風光明媚な観光地として知られるこの島では、20世紀初頭まで、遺伝性の聴覚障害のある人が多く見られた。ここでは聞こえる聞こえないにかかわりなく、誰もがごく普通に手話を使って話していた。耳の聞こえない人も聞こえる人と同じように育ち、社交し、結婚し、生計を立て、政治に参加した。
文化医療人類学者である著者グロースは現地に赴き、島民みんなが手話を使ってくらしていた時代を知る多数のインフォーマント(情報提供者)の証言を丹念に採集し、過去の科学的研究資料とオーラル・ヒストリーとを照らし合わせながら、島の社会文化の来歴を解き明かし、当時の生活やコミュニティを活写する。
「障害」「言語」そして「共生社会」とは何かについて深く考えさせる、文化人類学者によるフィールドワークの金字塔。

きっかけは忘れてしまったのですが、こちらの作品を知り、かつてろう者も健常者も関係なく手話を第二言語として使って会話をしていた島があったことを知り、手に取りました。とても興味深かったです。
始めにろう者の遺伝子を持つ一族が入植し、狭い島の中だからいとこ同士などの結婚は当たり前で、だから増えていったのではないかという見解がありましたけど(すんごいざっくり言いましたけど)ろう者が多いという部分はそうなのかなと思いました。血が濃いと、子どもへの影響は大きいと思いますし…。ろう者の人が多いから自然と手話をみんなが話せるようになったというのはとても印象的でした。本の中でも印象的な部分ととらえられていましたが、島民が過去に漁師の男性が2人いたという話をして、その2人は耳が聴こえなかったんですよね?と質問をするとそういえばそうでした。言われるまで忘れていました。という言葉が私も強く残りました。この島に住む人にとって耳が聴こえないというのは障害ではなく、個性の一つのような捉え方だったのかなと。この考え方が世界に広まれば、みんなが住みやすい世界になるだろうにな…と思いました。とても難しいことですが。こちらの作品は30年以上前に刊行され、長らく絶版になっていたそうですが、数年前に文庫化されて再販されたそうですね。こういった記録的な作品はずっと残っていってほしいです。

<築地書館 1991.11、早川書房 2022.10>2024.9.20読了

弁当屋さんのおもてなし 海薫るホッケフライと思い出ソース 喜多みどり4



北海道・札幌市の路地裏に佇む『くま弁』。願いを叶えるお弁当の作り手・ユウの優しさに触れた千春はもっと彼に近づきたいと思いつつ、客と店員の関係から一歩を踏み出せずにいた。そんな時、悩み相談で人気の占い師がくま弁を訪れる。彼女はユウの作る「魔法のお弁当」で霊感を回復させたいらしい。思い出のお弁当を再現しようとするユウと千春だが……?あなたの食べたいものがきっと見つかる、北のお弁当ものがたり第2弾!

「海薫るホッケフライ弁当」占い師のカタリナさんが魔法のお弁当で霊感を回復させたいという願いから千春とユウさんが思い出のお弁当を再現しようとするお話。カタリナさんの若かりし頃の淡い恋が切なかった。
「雪室じゃがいもと甘口カレー」塾に通う男の子の塾弁と千春のカレーのお話。千春とユウの展開はじれったいなぁ^^;お母さんに迷惑をかけたくなくて嘘をついてしまう少年は健気でした。
「ジンギスカン騒動」読み始めただけで常連2人の恋愛は合わなそうだなぁと思いましたけど^^;それぞれのことを知るという意味では良いのかもしれないですね。
「姫竹花籠弁当」千春の高校生の時の友人このみが登場。自分が結婚して子供がいるからって友人にも押し付けるのはどうなんだろう。ユウに対しても不躾すぎて正直好きではなかったです。でも一応後押しになったのか(ユウさんはタイミングが悪かったと言っていたけど)2人は晴れて付き合うことになって良かったです。

<KADOKAWA 2017.10>2024.9.18読了

【東京で最古…元祖にぎりめし】やっぱ「おにぎり」ってサイコーだ🍙

すのちゅーぶ!見ましたー。
今回は元祖にぎりめしのお店と言われる「宿六」というお店へ。
こちらのお店、テレビで何度か紹介されていましたよね。私は石ちゃんが行ったのを見たことがあります。店主さんが気さくで楽しそうです^^
すのが頼んだおにぎり、どれも美味しそうだったなー。私だったら何を頼むだろう…
あの大きさだったら私も頑張ったら3個食べられるかも…いやどうだろう(笑)
お味噌汁も美味しそう!いいなー行ってみたいなー。
すのちゅーぶでこれから何をやりたいかという話、面白かったな。どんどん叶って行くと良いね。
多い人だとお土産で2個頼んでいた人もいたけど結局車の中で食べたのかな^^それも見れたら楽しいなー。

東京観光(9/18〜9/20)

舞台観劇の感想は後程書きますが三銃士の観劇のため東京に行っていました。
台風にぶつからなくて良かったけど、猛暑日とぶち当たり辛かった…^^;こっちと10度以上の気温差があるから体調管理だけは気を付けなきゃと思っていました。
そして今回は行きたいところもあったので珍しく2泊しました。少しですが記録用に残しておきます。
<9/18>
お昼頃に東京に到着。最初に行ったのはこちらでした。
小網神社
IMG_20240918_132748







たまたまYouTubeでゲッターズ飯田さんが小網神社が良いよと言っていたのを聞いたところだったので(笑)せっかくだから行ってみようと思い立ち行きました^^
平日のお昼ごろに行ったのに並んでいましたねー。参拝自体はそんなに時間はかからなかったのですが、人の多さに驚きました。御朱印もいただきました^^

純喫茶 田園
こちらのことは別記事に書いているので割愛しますが、23区から八王子は遠かった…(笑)なのでこちらのお店で一息ついた時は既にくたびれていて(笑)ケーキと珈琲が染み渡りました(笑)

八王子市夢美術館
IMG_20240918_161333







八王子に来たのはこちらの美術館に行くのが目的でした。
展示されていたのはこちらです。
IMG_20240918_161459







かがくいひろしさんの世界展です。去年?一昨年?前から日本全国を巡回されていたのですが、北海道民には行きにくい場所ばかりで^^;今回ようやく東京に来る!と思い、今回の遠征で行こうと決めていました。こちらの美術館は夜の7時まで開館しているので夕方に行きましたがゆっくりとみることが出来ました。
念願だったから3往復くらいしちゃいました(笑)日頃東京で美術館を巡っても荷物になるからあんまり物を買わないんですけど、今回はだるまさんのミニトートを買っちゃいましたよね。可愛い。ようやく行けて良かったです。

<9/19>
東京2日目。「三銃士」の観劇です。しかもマチソワどちらも(笑)
でもその前に行く場所がありました。それがこちらです。
モネ&フレンズ・アライブ
IMG_20240919_095907







阿部ちゃんがアンバサダーをしている美術展です。八王子から日本橋も遠かった…(笑)
IMG_20240919_101537







阿部ちゃんからのメッセージを聞きたかったのですがなぜか聞けなくて残念。
体感型の美術展が初めてで新鮮でしたねー。本当にライブ会場みたい。
モネの絵も良かったですが他の作品も良かったです。個人的にルノアールとロートレックを見れて嬉しい^^

日生劇場
IMG_20240919_114046







まーじかるの時におなじみの日生劇場です(笑)
舞台観劇に関しては後日また記事を載せるので割愛。翌日は帰っただけなのでこれで東京観光は終了です。

純喫茶 田園

後程諸々アップする予定ですが、9月18日から20日まで東京に行っていました。
初めて八王子へ行ったのですが、駅の近くで見つけたこちらのお店に入って休憩をしました^^
行く候補にしていたのですが細かく場所は把握していなくて偶然見つけました。そういう時は入らないとダメですね!←
IMG_20240918_154525







古風な看板に導かれて2階へ。中もレトロで素敵でした。自由に席を選べたので窓側へ。
そこで頼んだのはこちら。
IMG_20240918_152506





期間限定だったんでしょうか。オススメされていた瀬戸内レモンマドレーヌとコーヒーです。
ケーキは甘酸っぱくておいしいし、コーヒーもとても美味しかったです。
あまり混んでいなくて、話し声もあまりしないでという注意書きがあったので、のんびりと過ごせました。軽食もあり、今回は食べられなかったので、次回食べてみたいです。

<住所:東京都八王子市旭町2-7>

三宅健ゆるりと生配信#65

今日まで東京へ行ってきたので、生配信を先ほど見ました。
今回は定時にスタートしたんですね^^
お衣装は黒コーデでかっこいいと思ったらパジャマらしい。初期の頃みたいで懐かしいね^^
健ちゃん、最近お気に入りの家具屋さんを公式の方にフォローしてしまったらしく、それを機に気になるインスタをフォローして見るということをやったらしい。何だそれ、生配信で見たかったな(笑)
今も残ってるのもあったけど、スタイリッシュすぎてよく分からない…
北山君の誕生日生配信の話。私、見ていないんですけど、健ちゃんが出没したのは聞いてました(笑)なんだかいろいろ大変だったみたいですね。お疲れ様です^m^
広島公演のお話。広島焼きを食べたのだそう。泊まれたんだね。食べれて良かった。次は名古屋か。っていうか明日明後日なんですね。名古屋は食べたいものいっぱいありそう。でも2日間あるからいつもより食べようと思えば食べられるのでは?ひつまぶしはうな富士さんが好きだそう。ほう。
あ、チーズケーキも食べないとね。たかみーがオススメしていたの本当においしそうだったもんなー。
って食べ物のお話をしていたらお腹が空いたから酸辣湯麵を食べることに。なぜ?(笑)
健ちゃんふーふーの仕方ほっぺた膨らませて可愛いね^^
そういえばGOLD LUSHのストーリーあげてたね。タオカ君が行ったことがないということで「行こうよ!」って言ってるのが可愛かったな。私も行ってみたいけど食べきれる自信がない…お腹弱い芸人…
って1つ食べた後でUFO食べようとしてなかった…?タガが外れたら大変^^;
名古屋で美味しいものたくさん食べられると良いね。
そしてマニージャーさんのギブスにエアージョーダンといたずら書きした健ちゃん(笑)最高だな!
今週も忙しいのにありがとうございました。また来週。

雷と走る 千早茜4

雷と走る
千早 茜
河出書房新社
2024-08-22


幼い自分を守ってくれたガードドッグの「虎」。虎は、私が所有した唯一の愛だった。直木賞作家が満を持して描く、犬と生きる真実。

136ページの短いお話でしたが、濃い内容がぎゅっと詰まっているようでした。
どこの国のお話かは書かれていなかったけど、アフリカとか、日本からずっとずっと遠い国の話なんだろうなと思って読んでいました。千早さんが幼少期を過ごした国。治安が悪く、物を盗られたらちゃんと抱えていなかった方が悪いと言われる世界で、まどかたち家族は生きていた。塀の外は危険で、だから数匹のガードドッグを飼う必要があった。まどかが選んだ虎と名付けた犬は始めは弱々しかったが、次第に番犬として機能するようになった。それがまどかにとっては良いのかどうか分からないけど。
子どもが経験するには酷すぎたかなと思います。それでも選択しなければならなかったとも思う。人と犬の命にかかわることだから。異国の地で過ごした日々のことは分かったけど、まどかが子供を拒み、家族を拒む気持ちは分からなくて、それは私が動物を飼ったことがないからなのかなと思ったりしました。

<河出書房新社 2024.8>2024.9.17読了

図書館は生きている パク・キスク5

図書館は生きている
パク・キスク
原書房
2023-11-21


赤ちゃんからお年寄りまで集う公共図書館は、たくさんの人生が交錯する場所。
いまや本を貸し出すだけでなく、楽器を貸し出し、お葬式をあげる図書館も。
長年、アメリカで司書を務めた著者が見てきた図書館の愛しい日常と、世界の図書館をめぐる25のエピソード。

公共図書館で勤務経験がある、図書館旅行者である著者さんの作品。
世界中の図書館のことが分かり、面白く読みました。
私も映画「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」を見ました。205分あったけど(笑)
図書館という枠組みを超えた様々なことを行っていて驚いた思い出があります。
北欧の図書館についての本も読んだことがあったので、何となく覚えているところもありました。
著者さんは韓国の方ですが、日本の作品もいくつか登場したので興味深かったです。「火山のふもとで」は以前から気になっていた作品でした。読んでみなければ。
タイトルから「図書館は成長する有機体である」というランガナタンの言葉を思い出しました。
著者さんが請求記号ではなく、テーマごとに棚が分かれていればいいのに!とおっしゃっていたくだりがあったのですが、それはうちの図書館を見たら少しは反応してくれるんじゃないかなーと思ったりしました。余談ですが。

<原書房 2023.11>2024.9.16読了

【ゆるトーク】テレビでは絶対に見られないやす子の○○な姿に三宅が大爆笑!

今回は牛角さんで健ちゃんのゆる焼肉(笑)
色々トークをしていきました^^
改めて何でも食べていいよということでやす子ちゃんはまずエリンギを(笑)プレゼントでもらったのに本当に好きなんだねー。食感が美味しいよね。
健ちゃんはレギュラーサイズで冷麺を。ニンニクを食べるってくだりであのネタ言うと思ったわ(笑)
健ちゃんもわがままボディになってきているのか…全然分からないけど。でも、体重は気にしたことがないし節制もしたことがないのは意外だったかも。体重計が家にないのは知ってる(笑)体重じゃなくて見た目を大事にしてるって言うのはなるほどなと思いました。
パブサって言葉初めて知った…。やす子ちゃんは本当にちゃんと確認してくれているんだね…。そしていきなりテンパるからどうしたんだろうと思ったら、間が嫌なのね。無理矢理黙らされてるやす子ちゃんが面白かったなー(笑)あんな姿見たことないよ^^ごめんねー。
健ちゃんの運転でディズニーランド目指してほしいし2人で絶叫系乗ってほしい!健ちゃんね、隣で具合悪そうにしてる人を見るの好きなんですよ、ごめんねぇ…(笑)嫌がるの見るの好きなの。確かに完ぺきな人間はいなくて、健ちゃんはそこら辺の感情が欠落しているのかもしれない(笑)
健ちゃんが運転しても良いよって言った時の雨さんの「やったー!」がとっても可愛かった^^言質とったからいつか叶うと良いな。そう言えばテレビで軽トラ運転した時もあったよね。
健ちゃんが言う順風満帆が良いとは限らないって言葉はなかなかに深くて、もっと聞きたかった気もしたな…。
そして健ちゃんが急にマタギの話をしてて反応してしまったんだけど…なんでだろう。剛ちゃんのやつみた?(多分違う)
何はともあれ^m^これから健ちゃんの食卓でやりたいことがたくさん出てきて嬉しかったです。これからも3人で末永く続けて下さい!

激レアさんを連れてきた。

見ました。最初剛ちゃんがいるのに凄く違和感を感じたんですけど(笑)
激レアさんがサッカー選手だったのでつながりがあるな!と思い、そこからちゃんと入り込んで見ました(笑)
キーパーなのにシュートを決めるという凄さがVTRを見て改めて分かりましたね。だってシュート行こうとしている間ゴールがら空きだもんね^^;
1年目のシュートが本当に凄かったな…神業な感じがしました。
剛ちゃんもサッカー経験があるからなおのこと凄さが分かってて、表情豊かな姿が見れて良かったです^m^
廣末選手、まだ26歳とお若いので今後も楽しみですね〜。

帰れマンデー見っけ隊!秘境旅バスサンド【黒部ダムSP】

見ました。サンドさんと飯尾さんと剛ちゃん。なかなか素敵な組み合わせ(笑)
最初はケーブルカーに乗って山の方へ向かって、その後にバスに乗って目的地へ。サイコロは3までで剛ちゃんが最初に出した目は2。ずーっと木しか見えなかったけど、大丈夫なの?と思いながら見てました(笑)降りてずっと山登りだし^m^最初から2時間ほぼ登山のような道のりは大変だっただろうな。お疲れさまでした。
みくりが池初めて見ました。神秘的…実際に見たら感動はもっとすごいんだろうな…。
剛ちゃんが水をごくごく飲んでるのあんまり見たことないかも。新鮮!美味しそうで何より^^
レストラン、剛ちゃんが許可取りしたの?ちょっとそこ詳しく教えてくれない?
流石にたくさん歩いて疲れたのか剛ちゃんカレーをパクパク食べてたね^^ニコニコしてて可愛かったな。コーヒーも美味しそうだったな。ちょっとお高めだったけど、その価値があるんだろうな…
2回目のサイコロも剛ちゃんが。今度は3が出て良かったよ…本当に←
トロリーバスって初めて知ったのだけど、バスかと思ったら鉄道の部類なんですね。不思議ー。11月30日で終わりか…これは無理だなー。知らなかった。
そしてトロリーバスが通るトンネルの歴史が凄すぎて息をのみましたよね…伊達さんが熱く語るのも分かるな…。そう言えば黒部ダムのことをちゃんと調べたことはなかったかも。
トロリーバスを降りて次はロープウェイ。1700mという長い距離だけど支柱がないのだそう。雪崩が多いから設備が壊れないためだそうだけど、それにしても凄いな…
サンドさん、お土産を買う度に剛ちゃんにご家族にって一緒に買ってくれるの素敵だな。
サンドさんがこれ食べましょうって言ったら剛ちゃん食べるんだね。空気読んでる(笑)
伊達さんが黒部ダムに行けるってテンションが上がっているのが可愛いな^^本当に楽しみにしてるのが伝わって来て良い。
黒部ダムは本当に圧巻だったな…放水も凄かった。凄いとしか言えないのが申し訳ないくらい。凄かった。4人とも少年のようにうわ〜!って興奮しているのが可愛かったな。実際に見たらまた迫力が全然違うんだろうな。
剛ちゃんの「やめろー!」可愛かった(笑)
工事で171名も亡くなられていたんですね…。知らなかった。知ってなきゃいけないと思いました。冨澤さんがおりんを鳴らした時、剛ちゃんが真っ先に手を合わせていたのが印象的だったなー。
剛ちゃんがソフトクリーム2個も食べてるの見るの衝撃なんだけど(笑)たくさん動いてお腹空いたのかな^^
ケミカルトンネルも凄かったな…歴史が直に伝わる気がする…
勉強になりました。面白かった!剛ちゃんを呼んでいただいてありがとうございました!
自己紹介
苗坊と申します。
読書とV6を愛してやまない道産子です。47都道府県を旅行して制覇するのが人生の夢。過去記事にもコメント大歓迎です。よろしくお願いいたします。
Categories
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Recent Comments
  • ライブドアブログ