ロスめし最終回。半年間かな?あっという間だったなぁ…2分半にトニセンの良さが詰まっていましたね…。
最後はトニセン3人で!嬉しい!しかも千波先生!大好き!
長芋の根っこは焼くの?そうなの?そしてやっぱり皮ごとなのね。
一緒に混ぜるのは紅生姜。イノッチの真似っこをして卵焼きに紅生姜を入れるようになったんですけど、汁も一緒に入れちゃいます。そうすると塩を入れなくても味が付くんですよね。
今回千波先生に入れやがったと言われていたのはひろしでしたね(笑)片栗粉を全部入れやがっちゃったので^^次のごまをものすごく慎重に入れてたひろし可愛かったよ…
油で揚げるときには全部いっぺんに入れると油の水位が上がるから良いということでまーは褒められていましたね^^嬉しいね。
長芋と紅生姜の組み合わせはやったことがないけど試してみたくなりました。
半年間だけだったけど、とても楽しかったです。
トニセンを起用していただいて、ありがとうございました!
最後はトニセン3人で!嬉しい!しかも千波先生!大好き!
長芋の根っこは焼くの?そうなの?そしてやっぱり皮ごとなのね。
一緒に混ぜるのは紅生姜。イノッチの真似っこをして卵焼きに紅生姜を入れるようになったんですけど、汁も一緒に入れちゃいます。そうすると塩を入れなくても味が付くんですよね。
今回千波先生に入れやがったと言われていたのはひろしでしたね(笑)片栗粉を全部入れやがっちゃったので^^次のごまをものすごく慎重に入れてたひろし可愛かったよ…
油で揚げるときには全部いっぺんに入れると油の水位が上がるから良いということでまーは褒められていましたね^^嬉しいね。
長芋と紅生姜の組み合わせはやったことがないけど試してみたくなりました。
半年間だけだったけど、とても楽しかったです。
トニセンを起用していただいて、ありがとうございました!