苗坊の徒然日記

読書とV6をこよなく愛する苗坊が気ままに書いてます。 お気軽にどうぞ。

SnowMan・すのちゅーぶ

【どのケーキがお好き?】憧れの女子と初デートで食べたいケーキは!?

すのちゅーぶ!ようやく見れた…。6月21日配信分。
不二家さん全面協力の企画ですね…って言うのを見ると、不二家さんのイメージキャラクターじゃなかった時の全面協力の時を思い出してエモーショナルな気持ちになりますよね…。
シチュエーションを出してそれに合ったケーキを選んで多数決で多かった人が食べられるという企画。
1問目とか全員食べられると思ったんだけどなぁ…舘様…(笑)本当に笑いの神様が見守ってるよね…
2問目は少しだけ割れたけど私もそれかなと思ったよ。でもラウちゃんがプレミアムじゃなくて濃厚の言葉をチョイスしたのにドキッとしたよね←
ここでも舘様は食べられず(笑)
3問目は舘様基準にしようよってみんなが言っていて優しい世界だったね…
でもヒント言い過ぎだよね?ほぼ答えだったよねwでもスタッフさんがだれも止めないのも優しい世界だったわ…。まあ全員無事に食べられて良かったね^^
阿部ちゃんが康二君のケーキの紙?を取ってあげてるの可愛かったなー。
4問目は勉強の合間に夜食として食べたいケーキ…で、みんなが阿部ちゃんを基準にしてるのが面白かったな。私は分かったよ、何を選んだか!めめあべが分かりあってる感じにによによしましたよね←
舘様の片手で食べられるに笑った(笑)あれ食べながら勉強してたら多分どこかにクリームを落とす気がするよ…
5問目最終問題!勝ち続けてる人は5個食べたんだ…凄いな(笑)
無人島で独りきりになった時に食べたいケーキ。
しょっぴーの言葉が皆をまとめる良い言葉だったと思うんだけど、なんで(笑)私もあんみつだと思ったんだけど。
全部食べたのはめめあべこじか。そこ触れなかったね^^
美味しい企画だったね^^そしていわさくがきゃっきゃしてるの図が多く見れて可愛かったですね。さすがニコイチ。
不二家さんのケーキを食べたくなった回でしたよ…

【第2回省略王決定戦!!】「スパダリ」って意味わかる?

すのちゅーぶ。
今更ですが6月8日配信分見ました〜
今回は前回好評だった第2回省略王決定戦〜!前回って阿部ちゃんが無双過ぎるからMC側に回ったんだったっけ?
でも今回は阿部ちゃんも解答側に回るからってことで阿部ちゃんだけ1問につき0.5点だったのが面白すぎたんだけど(笑)阿部ちゃんも他の皆さんも異議なしで普通に進むの面白すぎないか?
省略の問題、LEDが分からなかったな…。英語ラウちゃんが分からなくてすかさず阿部ちゃんが教えるのキュンとしたよね…さすが阿部ちゃん先生…
あとスパダリって何…?答えを聞いてもよくわからなかったんだけど…
基本的に回答が大喜利だったのが面白かったですね。予想通り!
最後の問題が阿部ちゃんが8億点って言ってて3人合ってて省略王はめめ!っていうから、あれ?阿部ちゃんじゃないの?と思ったらここもしっかり半分で4億点ってことね…と気づいて阿部ちゃん、それでいいのかよ!!!ってちょっと思ったことは内緒←
2週遅れで見たけど面白かったーようやく見れたー

「サイズアップせよ!?」佐久間と勝利、どっちが大きい?

すのちゅーぶ見ました!
今回はふかさくあべめめラウ。で!だんだんサイズアップさせていくやつ(ざっくり)
いやー今回はもう色々さっくんすぎるでしょ(笑)
そして多分あべラウがいないと成立しないやつ^^
最初の「と」でサイズアップ、最後が東京ドームで結構大きいのになんで最後トーマスにしたのさっくん(笑)阿部ちゃんが東大寺南大門にしたのさすがだし、トーマスの概念は?って言ってたのが面白かった^^
さっくんが「トーマス」上げた瞬間にふっかが「貴様」って言ったのも面白かったね^^阿吽の呼吸!
「か」も面白かったな(笑)さっくん…(笑)さっくんのところ以外は大丈夫だったのに。オチにするの3番目は早いよ。それにしても中に人が入ってるの面白いな。
そしてタイトルにもなってる「さ」よ。ラウちゃんが1番目に「細菌」とかいれてるところに賢さがうかがえるけどまたさっくん…(笑)正直、私は勝利君の方が大きいと思ったよ…(SHOCKの会見で光ちゃんより背が大きくみえ…げほごほ)でもわかるよ、小さきイメージがあるよね…ってこれはテレビ越しの感想であって実際に見てる人から見てどうなんだとは思ったけど。
すべてさっくんのところでドボンになってるからとふかラウコンビがさっくんのクエン酸を増やしてるくだりが面白すぎたね。何も言わずともめめあべも理解してさっくんに渡してるのとか最高すぎる。阿吽の呼吸(2回目)にしてもこの罰ゲーム、見てるだけでも何か唾液が出てきそうな感じ…←
最後はね!1番ラウちゃん2番阿部ちゃんだから大丈夫だとは思いましたよ!またしても5番目のさっくんがやっちまわなければ!←
最後の最後に成功して良かったね!良かった良かった!
見てるこっちも面白かったです^^
いや本当にすののバラエティ力は素晴らしいな…というのを端々に感じた回でした(笑)

「昔懐かし遊び!?」小学校時代…休憩時間にやったよね?

先週のすのちゅーぶ。やっと見れましたー。
今回はひーくん、阿部ちゃん、舘様、康二君。
冒頭から上のカメラにも視線を向ける阿部ちゃん…可愛い。
最初のスーパーカー消しゴムの対決は私も小学校時代に見たことがあるような…
あのノックのところで飛ばすのは地味に楽しいよね。
4人がカチカチやってる姿が平和すぎて可愛かったね。
阿部ちゃんが優勝したよー!わ〜い。
次は水の中のコップに1円玉を入れる対決。
…え、これやった?^^;阿部ちゃんがお祭りで見たことがあるって言ってたね。そうなんだ…
あれ結構難しそうだったな…ひーくんと康二君よく入れたな…
横からも撮ろうとカメラを向ける康二君。そこに映る水槽越しの阿部ちゃん(笑)
「阿部ぇ!」が最高だったな(笑)そして阿部ちゃんが可愛い。
で、阿部ちゃんの番になったら突然三本の矢の話を始めた^^
いや、その話を聞いたら3枚いっぺんに入れるんだろうなって思いますよね?←
その段階できっとうまくいかないだろうと思ったし(笑)あの紙飛行機飛ばしたやつ思い出しましたよね^
m^阿部ちゃん最高だよ好き。
そして最後のほうきのやつ←
みんなすごいねー。私苦手。全然出来ない。確かにああいうぶつかりそうになるようなハプニングがないと終わらなかったかもな(笑)
昔懐かし遊び王^m^はひーくん!安定してお上手だったね。楽しかったー!

「ぶっ込み4択クイズ!?」好きな文房具ってなんですか?

すのちゅーぶ見ました。
4択クイズ!
最初の舘様の4択。好きな文房具は?っていうのが新鮮すぎて面白かったな。すぐに答え分かったけど(笑)嘘が付けないからね、舘ちゃまは^^
康二君の好きな給食もピンポイント過ぎてすぐわかったよね。だからこの企画大丈夫か…?って思ったけど後半は面白かったですね、サウサーのせいで(笑)なんだよサウサーって!
しょっぴーが行きたいところ、私もサグラダファミリアだと思ったけどサウサーに惑わされたよね。
サグラダファミリアって阿部ちゃんも行きたいって言ってたから行けるようになったら一緒に行くと良いよ^m^
ひーくんが1番好きなジブリ映画面白かったなー。っていうか9人みんなが1番好きなジブリ映画聞きたい。ひーくんが好きなの、何となくラピュタかなーと思ったよ。しょっぴーの言う通りひーくんはガタイは良いけど中身はまろやかだから(笑)エンディング良いよね!私も好き!
でも私が1番好きなのは耳をすませばなの…(聞いてねぇ)
回答で「千と千尋の神隠し」で揃っちゃうゆり組はジャスティスですよね〜^m^阿部ちゃんが喜びそうなやつでした(笑)
4択クイズ面白かったな…またやってほしいな。

「数字で価値観当てろ!?」〜第2弾〜あなたの長風呂は何時間?

すのちゅーぶ見ましたー。
私そういえば第1弾の方見ていないかもしれない…^^;
ひーくんが回して解説してるのも良いな…落ち着いた感じ。でもなんでルール説明してるとき阿部ちゃんをぺちぺちしてるの…可愛い。
価値観は人によって違うけど、ぶっ飛んで凄い回答はなかったかな…なるほどと思うというか…
でも阿部ちゃんの勉強6時間は凄すぎるよな…舘様が学校も6時間だったし…って言ってたけどそれを自分の意志でやってるってことだよ?凄いよね。クイズ番組にたくさん出るようになって結果もちゃんと残して、努力の証だなぁ…としみじみしたりしました。
めめは行列待てない子なのね^m^阿部ちゃんの「めめは待てん」が名言だった(笑)そうか、待てないのか…。まあ別に待ちたくないなら待つ必要はないもんね。うんうん←
今夜のオカズ〜宮舘を添えて〜もまた見てみたいよ…5品何を作るのか見たい。最初がピンチョスで最後はデザートな気がするんだ…3品は主食やメインでしょ。みたいなーみたいなー。
皆さんの回答がドンピシャもあるしドンピシャじゃなくてもそこまで離れてなかったりしてちゃんとみんなメンバーのことを分かっているんだなーってほのぼのしました。
1問も合ってなかったのに最後だけドンピシャでかっさらっていった康二君凄いね。でも王なわけでもなくてただ嬉しいだけって言うオチまで最高でした(笑)

「キメ顔付きASMR対決」甘すぎないキメ顔って!?

すのちゅーぶ!
…が!火曜日に上がっていてびっくりしましたよ!しかもめめあべ!!!2人!?なんで!?と思ったら三ツ矢サイダーのプロモーションもあったんですね。
まったりとふわふわした感じで始まって癒されたー。
正直ASMRってあんまり好きではないんですけど^^;
2人がわざと音を出してたくあんとポテチを食べてる姿が可愛くて音も音だから何か悶えて見て聴いてましたよ←囁き声やばかった…叫ぶのをこらえた私偉い…
実際に撮影になった時に登場した音声の目黒さんがとても可愛かったです^^
阿部ちゃんもめめの身長に合わせて背伸びしてて可愛かったー
2人の対決はよくわからなかったけど(笑)かっこつけなめめあべはどっちも素敵でした。直視できませんでしたけど←
お茶目な方も可愛かったなぁ。史上初の円周率ASMRも可愛かったし、指パッチンがギリ出来ないのも可愛かった。
めめあべの可愛いが詰まってた…ありがとう三ツ矢サイダーさん…新商品見つけたら買いますね…
明日からも頑張れそうです^m^

「ペア探しワードウルフゲーム」〜ブラザービート発売記念〜

「ブラザービート」が発売されたときに更新されたすのちゅーぶ。ようやく見ました(笑)
いやー面白かった!ブラザーを探すのね。実際にあるカードゲームなのかな?9人くらいでやったら楽しそう。
久しぶりの9人でのすのちゅーぶで嬉しそうで可愛い。
舘様が阿部ちゃんに「喋りなよ」って言ってめめが「喋らない人が喋りなよって言ってる」の3人のくだりが最高すぎました。
いわふかが端でラウちゃん真ん中でだてめめが阿部ちゃんを挟んでるの最高すぎる配置でしたよ。
1問目の食べ物から波乱がありましたね^^
阿部ちゃんが真っ先に手を挙げたのに「何を質問したら…」って言ってるの面白すぎたし、阿部ちゃんの質問の答え方がクセが強いせいで大体止まるのも面白い(笑)「好きです」って言っただけなのに「です」を付けた!あざとい警察案件だ!って言われてるの厳しすぎない?^^
ひーくんが飲み物の質問をしたとき、いわなべの答えにあれ?って思ったしあべラウの答えにもあれ?もしや?って思っていたらどっちもメンバーが反応してくれて近くで参加してるような気持になれて嬉しかったな^^
そして回答が神がかりすぎてて大笑いしちゃった(笑)ふっか最高だよ!!!
2問目の職業も面白かった!
メンバーのだれが向いてるかで結構絞られてくるよね。めめこじは私も「消防士」だと思ってたわ。意外過ぎた(笑)それ以外は大体合ってたかな。
個人的にしょっぴーがさっくんって呼んでるのとひーくんがめめって呼んでるのにものすごい反応してしまったんですけど…。ひーくん、めめって言うの照れるって言ってなかったっけ?
ラウちゃんが「あいのり」知っててびっくり!私の方が知らない←さっくんがさりげなく「お前あいのり知ってるんだな!」って言ってるのも良かったし「知ってるよ♪」って返してるラウちゃんも可愛かった。
全員正解気持ち良かったなー!一応対決だったはずなのに全員優勝で良いじゃん!ってなってるのがすのらしくて好きでした。面白かった!!!

擬音王決定戦!

すのちゅーぶ!1週間前ですけど。
安定の最初の阿部ちゃん。安定?そして長め。
今回は擬音王決定戦!
擬音ということで舘様が「京都に行かないと」って言ったのに対してラウちゃんがちゃんと「擬音(祇園)だけに」ってちゃんと理解してて嬉しそうな舘様が可愛かったですね。見切れてたけどラウちゃんがガッツポーズしてたのも可愛かった。
それにしても擬音だけで表現って難しいですね。舘様最初っからジェスチャーしてて笑っちゃった^^
阿部ちゃんめっちゃ仁王立ちしてたの可愛かったな。そして舘様の正解率の高さよ(笑)
にしても「チョキチョキ」でセルフカットとザリガニは連想できんわ(笑)阿部ちゃんはめめを擬音で表現するとそうなるのね^^そういえば阿部ちゃんのやつ回答してるのゆり組じゃんか。阿部ちゃん大喜び!←
ラウちゃん正解率高かったけど、ラウちゃんが凄いんじゃなくてだてあべの読み取り力が凄かったのでは…?^^不正しないようにしているのは偉かったけどね!
しょっぴーが現王だったけどちょっと…そうでもなかったな(笑)面白かったけど^^
ラウちゃん以外が同じポイントなのも面白かったな。
皆さんが楽しそうでなにより。面白かったです。

「真ん中王決定戦」アイドルは全てセンターから始まる!?

すのちゅーぶ見ました。
めめあべゆり組ふっか。なんだか新鮮な5人。
最初の史上最高の裏返りを見せた阿部ちゃんの「ど〜も〜!SnowManでーす!」が最高。両隣のだてめめの顔よ(笑)気持ちは分かる。
今回は真ん中王決定戦!頭のいい人ばかりが出そろいましたからね。楽しみですね。
でも、急に喋らなくなっためめ。「嘘はつきたくない」そう。そうだね!←
メンバーへのプレゼントの値段。私も阿部ちゃんと同じで1万円くらいかなーと思ったけど皆様凄いねー素敵。
わんこそば、私は挑戦したことないけど20ちょいな気がする(笑)舘様の185杯凄すぎる…。
次の画数の多い漢字は?が面白すぎたな。阿部ちゃんの「このメンツででしょ?」最高。そのあとのなべふかの「失礼ですね〜」の言い方も最高。めめの「間違いねぇわ」も最高^^
「この中で俺以外に鬱って書ける人はいない」って言った阿部ちゃん最高ですわ。珍しく頭良いボケ(?)出してますね。たまに出してこ。
それにしても想像以上に画数少なかったな(笑)もっと何かあったでしょ^^
そういえばメンバーで藤とかつく人いなかったね。
阿部ちゃんがふっかの書いた字の説明で「武家諸法度の諸」って言ったの最高だったな。私は諸刃の剣の諸とか諸々の諸とか考えてたわ←
次は好きなカタカナ英語。急に黙る皆さん^^阿部ちゃんの「急に頭の辞書開いてるじゃん」って最高のツッコミでしたね。って阿部ちゃんのことしか言ってないっすね。
最後の2泊3日の旅行でパンツ何枚持って行く?の問い、なんで色縛りしたの(笑)最高ですね。
しかもお話の途中で登録者数の話になってそれにちなんだ答え出したの阿部ちゃんなんで(笑)
今まで1ポイントも獲得してないのに最後にかっさらってくめめとかやっぱり持ってんなとも思いましたね。面白かった〜!

Snow Man「Google入社!?」GAFAの入社試験でしょっぴーの覚醒…

すのちゅーぶ見ました〜
GAFAって何のことか私は知りませんでした。へーそうなんだー。
大学生の時に民間企業をあほほど受けたけどこういう入社試験は受けてない気がするな…書類選考と面接だったような…覚えていないけども。
問題は3問。一つ目はマンホールのふたはなぜ丸いのか。
これはテレビで見たことがあるので知ってました^^正解をしたのにブーイングをされる阿部ちゃん(笑)通常運転ですね。4人の回答も就職試験って考えたら企画関係で採用されるかもしれないよねうん(テキトーな励まし)
二つ目の問題、しょっぴーと康二君凄いね!全然思い浮かばなかった!阿部ちゃんの回答は確かに1度は通るやつ。正当というかそれが正解だったら優しい世界だなと思う。正解は凄いけどそれ実際にやられたら40ドルで売った人哀しいよね…もしくは怒るよね?(笑)
三つ目は阿部ちゃんは分かるだろうなと思いましたよ。私も分かった。多分←
ああいう問題は分かるとスッキリしますよね^^
それにしても皆さんの回答が面白すぎましたね。発想が豊かで(なんかオブラートに包んだ)私なんかは絶対に思いつかない答えでした。
一応入社試験問題に挑戦だからか阿部ちゃん先生みがあってちょっと懐かしかったです。
阿部ちゃん先生またみたいなー

「2022を占う!」運勢ランキング発表!!

すのちゅーぶ!なんだか見るのが久しぶりな気が…ネット配信ってなれなくて(今更な言い訳)
今年最初のすのちゅーぶということで全員そろって2022年運勢ランキング!
占い師の方、お見掛けしたことありますけど見た目からクセが強いですよねー
そして細かいコメントが本当に細かくて面白いw最高でした^^
ふっかの今までにない感じのお仕事って何かなー
康二君がかかわることになる大御所って誰かなー
しょっぴーはこーちくんとコンビを組むことが増えるのかな。
ひーくん登山をしたいならオカダのいる登山部に入ると良いよ←
めめはさらにドラマ班として飛躍するのかな。シリーズものって何だろう。テレ朝の刑事ものしか思い浮かばないけど^m^
阿部ちゃんが2位嬉しいな。ニュースキャスターのオファー嬉しいね。でも私はミステリーハンターをしてるのも見たいよ。忘れ物と口内炎には気を付けてね(笑)
だてさくが残って何となく1位は舘様かなって思ったよ。馬主になれるとか面白すぎるんだけど。なったら教えてね。舘様がやりたいことで思い浮かんだのが時代劇だったんだけど…来るかな。見れたら良いな。
そしてさっくんはサイコパスだったのね←でもダントツに9位が悪いって言ってたけどそこまで悪いこと言われていないような。それはそれでよかったのかも。
私も見てもらいたいなー。細かいことたくさん言われたい。
久しぶりのすのちゅーぶ面白かったです。1年後の結果が楽しみ。

「常識王決定戦」俺たちが常識です!?

すのちゅーぶ。
だてあべこじは2週連続ですね。嬉しい。
今回はテーブルマナーについて。フランス料理なんて食べたことないなー。
常識王決定戦っていうタイトルからして王になる人は何となく予想はつきましたけど^m^
康二君が好成績でしたねー。そして意外と舘様があれでした(あれとは)
ご飯の食べ方私も背の方を選んでしまうかもしれん。フランス料理を食べに行く前に知っといてよかった!←
それにしてもバラエティとしての流れが最高すぎましたよね。答えを知っていたかのような…。
阿部ちゃんはもう完璧でしたね補足説明まで完璧。クイズから覚えたのか元々育ちが良いのか…どっちもだな。
阿部ちゃんがパーフェクトで常識王でやっぱりー!おめでとー!ってなったけど、エンディングでそもそも阿部ちゃん以外はサンダルだったというオチが面白かったですね^^
間違ってたらすかさず文句というかツッコミを入れる舘様も最高でした。
今週も面白かった〜

「倍率を把握せよ!?」これって…ただの罰ゲームじゃないか!?

すのちゅーぶ。久しぶりに企画ものですね。
冒頭からやっぱり声が裏返っちゃった阿部ちゃん。さらにカミカミな阿部ちゃん。可愛い。
康二君が「久しぶり!」とか「おかえり!」って言ってるから9月12日以降に撮ったやつですね。ってもう1ヶ月経つのか。
今回の企画は本当にただの罰ゲームでしたねwノニジュースを飲まされるしすっぱいところてんを食べさせられるし電気ビリビリさせられるしw
…って思っていたのだけど、阿部ちゃんは嗅覚も味覚も後遺症ありませんよっていうのを側さんが伝えてくれているのではないかというツイを発見してなるほど!と思いました。
まああべこじの素のまんまで美味しそうにチョコ食べてたしそれスノでもあべこじが(あべこじばっかだな!)美味しそうに海鮮丼を食べてたから分かってはいたけど、だとしたら側さんありがとう…って思いましたよね。5人はただただ災難だったけど^^
ノニジュースの倍率は何となくみんな合っていたけどところてん普通に食べてるめめどうした…酸っぱいのの耐性ありすぎでは…?逆に気になるんですけど…
まあ個人的に好きだったのは阿部ちゃんの「MAX!!!」ですけどね。腕が勝手にぴょんぴょんしてたしすんごい痛そうだったしそんな阿部ちゃんが見れて楽しかったです(変態か)
あとさっくんが助けて―!って言ったら出てきたけど見て終わったの面白かったね^^
結果阿部ちゃんがパーフェクトー!めめは2個正解でゆり組が1個正解。康二君が0(笑)
ってことで倍率王は阿部ちゃんに決定ー!いえーい!って倍率王っていうネーミングがもう阿部ちゃんにふさわしいよね^^久しぶりの企画楽しかったです。

360m

見ましたよ。聴きましたよ。
まあトリですからね。今日はこの曲だと思っていましたよ。
いやー…良いですね。バラード良き。
阿部ちゃんからの歌いだし珍しい!嬉しい!でも歌い始まる前のあの目線よ。そういうところよ好き。
あざとい警察からたくさん逮捕されればいいさ。
前から知ってましたけど、私、すのの中だと阿部ちゃんとめめの声が好きなんです…ちょっと低めの声。でも明るさもあって。うまく表現が出来ないんだけど。
しょっぴーの歌のうまさはもう当たり前ですよね。バラードはなおのこと引き立ちます。
心臓がぎゅってなる切なくて素敵な曲。3人に合ってる…
三者三様のユニット曲、手元に来るのが楽しみです。

「数字で価値観当てろ!?」あなたは何分待てますか?

すのちゅーぶ、ようやく見ました。
ふっか、ひーくん、さっくん、ラウちゃん。珍しい組み合わせかも。
4人だと少なく感じるとか言っちゃうの可愛いなー。
でも確かにさっくんがいるだけで静かにはならないから大丈夫(笑)
今回は数字で価値観当てろ!ということで親の数字を子供?が予測して当てるというゲーム。面白そう。
終始さっくんが確かになんか色々おかしかったな(笑)
さっくんが親の最初のお題。遅刻のお話でまず最初にふっかちゃんの回を思い浮かべましたけど^^
ふっかがさらっとその件を言ってましたね。
それを聞いたラウちゃんが「悪い子じゃん」って言ったのがなんだかほのぼのしてたなー。
次はラウちゃん、ラウールルール。ルが多いね(笑)いわふかが同じように言ってたのが親みをかんじましたよね。
この問題の「超勉強した」時間。ラウちゃんは4時間ってことだったけど、阿部ちゃんは何時間なんだろうな…。雑誌で前「昨日はお休みだったから6時間勉強したよー」ってナチュラルに言ってて衝撃を受けたんですけど、だったら阿部ちゃんにとって超勉強したって何時間なんだろう…12時間?足りない?16時間?24時間?←ってなりましたよね。あとの3人については割愛します(笑)
ふっかの3人にご飯をごちそうする金額、ふっかの懐の広さが垣間見えましたよね。知っていたけど。
映画の試写のためにスイートルームとったとかかっこよすぎるよねー。そして確かにラウちゃんが3人いたら20万使いそう。うん。ラウちゃん、自分の笑い声の高さをちゃんと認識してるのも面白い。そのままでいてね。
ひーくんの早起きの話、私は6時くらいかなーと思っていたんだけどさっくんの回答本当に意味不明でしたな。朝か?^^;
さっくんの最後の回転寿司のお皿の数に関しては割愛しますよ。小食かよ。
この数字で価値観当てろ面白かったな。別のメンバーでも見てみたい。

Snow Man「最上級ボードゲームに挑戦」世界を目指す!

すのちゅーぶ!
今回はあべさくふかラウ。この4人の組み合わせ珍しいね?そうでもない?
でもよく考えたらこの間のボードゲームのメンバーの康二君とさっくんが変わっただけなんですね。そうかそうか。
ということで今回もボードゲーム!
「KLASK」私は初めて聞きましたけど、さっくん以外は世界大会まであることを知っていましたね。流石です。あれ?さっくん?
冒頭、さっくんが進行っぽかったから説明するのかと思ったらいとも簡単に阿部ちゃんにパス(笑)
流石阿部ちゃん。分かりやすい説明でした。
でも、萌え袖でひざペシペシしてるのはなんなんですか!かわいい!あざとい警察です!もっとやれ!←
今回はトーナメント形式で優勝を決める。最初はあべふか。…なんか勝負やる前から何となく勝敗が分かりましたけど^^見ている分には面白かったですよ。阿部ボールと命名されたボール吹っ飛ぶやつも面白かったですよ…っていうか阿部ちゃんたまに見せるすんごいポンコツぶり何なの…可愛い。
で、予想通りふっかの勝利!思ったよりも健闘したよ阿部ちゃん!(激甘)
さっくん「阿部ちゃんあんなに説明してたのに…」
阿部ちゃん「いや説明させたのお前や!」
のあとのさっくんの顔面白すぎましたね…絵文字とかであるような顔してましたよ。最高。
次はさくラウ対決!
ラウちゃんが阿部ちゃんにめっちゃ下手くそだって言ってたけどラウちゃんもまあまあよ?←
短パン可愛いね。
ラウちゃんも阿部ボールしてたね(笑)結構いい勝負かなーと思ったけどさっくんが上手かったね。
最終対決はふかさく!いやー!結構いい勝負だったね!
側さんさっくんのことわかりすぎてるよね。「美技に酔いな」の意味が分からんかったので検索しました(笑)テニプリね。あのテロップ最高だったわ…
そして阿部ボールの呪いがここでも(笑)同じ席の人が毎回やるの面白かったな。
2人ともうまかったね!ラリーが凄かった!
優勝はさっくん!おめでとー!こっちも見てて面白かったよ!
ボードゲームも色々あるんだなー。これはやってみたい!私は多分4人以上にポンコツだと思うけど^m^

Snow Man 実写映画化「おそ松さん」祝主演記念!~省略王決定戦!~

すのちゅーぶ。今週は火曜日に更新。
朝芸能ニュースを見て「は!?」って言いましたよね。言っちゃいましたよね。
おそ松さん実写映画化…?六つ子だよ六つ子!年齢違うし顔違うし!←
年齢設定が20代前半って言ってたけどすの20代前半の人いないじゃないか!って多少突っ込んだよね^^
いろんなところからいろんな意見が飛び交いそうだけど、決まったからには応援したいと思います。
そしてゆり組と阿部ちゃんの役も気になるところ。
で!それを記念して今回は省略王決定戦!
…なにが記念?おそ松さんも60周年も絡んでない^^まあまあ。
省略された言葉を正しく答えるというクイズ。面白いね。
断トツという問題が出たときに6人の時にやった阿部ちゃん先生なのにラウちゃんが真っ先に「阿部ちゃん先生でやった」って言ってたのになんかときめいたよね。
さっくんがこの言葉V6の三宅健君に教えたって唐突に健ちゃんの名前が出てきてびっくりしたよね。当時も全く同じこと言ってたね。
私切手知らなかったわー。阿部ちゃんさすがだけど舘様凄い!意外に物知りなんだぞって言ってるの可愛かった。なのにそのあとの問題の解答が珍回答すぎてブチ切れてるのも最高^^
最後の「デパガ」みんな当たるかと思ったらまさかのゆり組で「デパートガーデン」でそろっちゃうのさすが過ぎません?阿部ちゃんがゆり組が揃ってるのが嬉しくて「仲いいなぁ!!」って2回言っちゃってるのとか可愛すぎましたよ。
阿部ちゃんは略語全問正解してたね!さすが!
お話は戻っておそ松さん、私は全く見たことがないんすけど、Paraviで見れるらしいんですよね…。どうするかな…。

スノハロ生配信

90分があっという間でしたー!楽しかったー!!
生配信は4回目!嬉しいねぇありがたいねぇ。こっちも嬉しいよ。
直接会ってじゃないけど同じ時間を過ごしているって嬉しいね。
「Grandeur」ミリオン達成おめでとうありがとうもすぐに言えるし、聞けるし。
最初の自己紹介も新鮮でしたね^^阿部ちゃんとハイタッチできたよ^^
ハロハロの阿部ちゃんのマルチアングルの件、さっそく言われてましたね。罪は重くてギルティだそうです。でもなんとしょっぴーもあざとかったとな!?ごめん、まだ見れていないわ見るわ。
あざとい言われている阿部ちゃんが羨ましくなったのだそう^^可愛い。
初めの企画は「SnowMan目安箱」ということで日頃メンバーに言えないことを匿名で言っていくというコーナー。
にしても康二君のが多くて笑っちゃったw
自分で書いたのもあってツッコミどころが満載です。
でも、康二君もドラマやってるじゃない。私は見てなくてごめんだけど←白い巨塔凄く良かったって感想をすごく見たよ。康二君もさすがドラマ班だよ!
あとは舘様がめめがCMしてる商品を買って実際に使ったっていうお話が素敵でした。
このコーナーもっと聞いていたかったな。ほかのメンバーのも知りたかった。それにしてもすのはみんな素直すぎて可愛いな。
お次が胸キュンワードスナイパー!
胸キュンセリフをたくさん言えた人が勝ち!(ざっくり)
阿部ちゃんがトーナメントのところにみんなの名前を書いていたのだけど「ひーちゃん」って書いてたのにときめいたよね…ひーちゃん…
そして阿部ちゃんの9番ってのが満を持してって感じで凄い。
みんな面白かったなー^^なべラウのおこちゃまな感じが可愛かった^m^身長差にも萌えました^^舘様の「目ってつぶれるのかな…」2回言ってるのも面白かった(笑)
いわあべ対決が良かった!好きでした!この対決が阿部ちゃん最初で、さっくんが「とりあえずあざとい警察スタンバイしとくわ」って言ってたのグッジョブ!だって目をつぶっている格好がすでにあざとかったもんね!阿部ちゃんは「そんなぁ!」って言ってたけど。あざといかはおいておいて可愛かったです。
阿部ちゃんが胸キュンを言っているときにほかのみんなが悶えてるのが面白すぎましたね^^
テーマが結婚した女友達へとか、お母さんへとか結構角度が違うやつなのに。
ひーくんの「ケチャップに頼んなよ!」最高だったなwあれ好き。
ドライブデートの阿部ちゃんの胸キュンセリフも好きだった。助手席をたどたどしく言っちゃうのもハウリングごめんなさいも含めて好き。
ハウリングごめんなさいって言ったときの他のメンバーのずっこけ具合も好き。謝る阿部ちゃんも好き。もうみんな好きだ!!!
だてあべ対決は内容がやばかったね。お風呂とかさ!観覧車とかさ!てっぺんいったらチューしようとか言わないで!!!いや、嘘!もっと言って!←
決勝戦のあべラウ対決は正直阿部ちゃんの圧勝かと思ったんだけど(笑)やられましたね。阿部ちゃんのツイストダンスがツボ^^阿部ちゃん決勝まで残っていたからせっかくだから優勝してほしかったけど仕方ないね。ラウちゃんが喜んでたから良かった。
で!パフォーマンス披露の直前まで喋ってるのに切り替えの早さよ!!!
ヤムヤムヤムが最初とは!!!私この曲が4曲の中で1番好きかもしれない…
縁もハロハロも素敵でした!最後ざっくりでごめんね!←
90分があっという間でした!楽しかったし幸せでした^^ありがとうございました!!!

「HELLO HELLO...挨拶人狼!?」僕たち芝居上手!!

すのちゅーぶ!
24分50秒長いな!テレ東音楽祭もあるし特捜9もあるしいつ見ろというんだ!と思ったけど見れました^^
今回はハロハロ発売記念!ということで世界のこんにちはを言っていき、嘘をついている人を当てるといういわば人狼ゲーム。人狼という言葉に激しく反応したさっくん^^とふっか。
今回は4対4に分かれてのチーム戦。
阿部ちゃんは今回は司会のみ。多分クイズ問題とかで世界のこんにちはも勉強したりしてるんだろうな…阿部ちゃんファンとしては残念だったけど、引いちまえとか暴言^m^聞けたしまあそれはそれでよかったかなw
こんにちはとおはようとさようなら。世界にはいろんな言葉があるんですねー。面白かった。
最後の康二君以外私も全然わからなかったよ。皆さん本当に芝居上手!
よく白紙で言葉出るね!ホント凄い。特に舘様が言ったのが面白かったの何でだろう^^
雰囲気と発する言葉に齟齬が生じたんでしょうか。
約25分があっという間でした。やっぱり9人一緒がいいなー。

「縁 -YUAN-」Music Video YouTube Ver.

すのちゅーぶ。
いやー…凄いものを見ちまった感が凄いっすね←
エロい!あれはエロい!なんだあの官能的なMVは!!!
赤い紐に裸(上裸?)って何!?予想だにしてなかったよあれ!!!
服着てる方の映像もなんであんなにエロいの!語彙力なさ過ぎてごめんだよ!
デビュー2年目のアイドルが醸し出せる雰囲気じゃないですよね…年齢を重ねているからこそ出せる色気というか…。ラウちゃんは可愛い。オールバックも可愛い。…って言われるのは嫌かな?^^;
個人的に阿部ちゃんやばいっす。特に横顔!横顔が妖しすぎる!あれはあざとくなくても逮捕案件←
1000年続く恋はやはり儚いというよりは執着とか束縛の方が強いですよね…(そういうことではない)でもなんかこのMVまとわりついてる感が凄すぎませんかね…。白いお衣装の方も純情とか純粋とは違うような…あくまで私見ですけど。
まあ、イチファンとしてはこんな素敵な9人を見れて幸せとしか言えませんですよ、ありがとうございます…。これは何度も見てしまうわ…やばいわ…
ドキドキしながら心の中でわめき散らかしながらリピしております。
手元に来てしまったら私は一体どうなってしまうのか。正気でいられるのか今から不安です←

「HELLO HELLO」Dance Practice

すのちゅーぶ。
最初、定点ダンスなのかなと思ったんですよ。違いましたね。
最初のラウちゃんはじまりいいですね^^
お衣装もシンプルでダンスがちゃんと見える。最初から最後までのダンスの振りが見れるのがさすが過ぎます。
最初に寝転んでいるところから始まるのも斬新ですけど、とにかくポップで可愛い。
見てるこっちは終始にこにこしちゃいます^^
あべさくがじーっと見つめあってるの可愛い♡って癒されたと思ったらど真ん中でだてあべが恋人つなぎし始めてうわああああいいもんみた…ってほくほくしてたら最後にいわあべにやられましたよ。
なにあれ!!なにあれ!!!あたまごっつんこ!あたまごっつんこ!!←
数分の動画に息も絶え絶えでしたよ^^
癒されました…可愛かった…
発売まで1ヶ月切ったんですね。手元に来るのを楽しみにしています。

「卓上玉入れ!?」こんな阿部ちゃん見たことない…

すのちゅーぶ!
いや阿部ちゃんがマジで可愛い回でしたよ…。
頭のいい阿部ちゃんも好きだけどポンコツな阿部ちゃんも本当に好き^^
ということで今回はボードゲームで対決!さっくんの言い方をマネしてた阿部ちゃんかわよ。
卓上にワンバウンド以上でピンポンの球を入れて出てきたカードの通りに入れられたら勝ち!
ということであべふかVSラウこじで対決!
…だったんだけど、サブタイトルですよ。「こんな阿部ちゃん見たことない… 」こともないですけどね^m^あの紙飛行機とかwたまに見せる超絶不器用でポンコツな阿部ちゃんが愛しくて愛しくて。
ザコ扱いされる阿部ちゃん超貴重だし、失敗したラウちゃんに対してお返しで煽ったのに可愛いって言われる阿部ちゃんマジ可愛い。
なんで今回めめいなかったんだろう…阿部ちゃんの肩を持ってくれる人がいないからひたすら煽られただけで終わっちゃったじゃないか!←いや、フォローも数々あったけど。
入れることが目標みたいになっていて全然見当違いのところに入ってもめっちゃ喜ぶ阿部ちゃん。
もういろんなことすっ飛ばして良かったね…という気持ち^m^
ラウこじのコンビも可愛かったな。ボケとツッコミがいまいち上手くいってない感じが可愛かった。
ハイタッチ寸止めしてるのが可愛いけど切なかったな。前回もあべこじであったけど、思いっきりハイタッチさせてあげたいよ。
勝敗は予想通りでしたね^m^ふっか1番お上手だったのに。
ゲーム自体もおもしろそうで実際にやってみたくなりました。
康二君がこのボードゲームを買って、康二君のおうちに皆来てくれて遊べるといいね。
阿部ちゃん担としては嬉しい回でしたよ。
この4人の組み合わせも珍しかったしみんな可愛かったです!

「9人協力チャレンジ」連続成功を目指せ!

すのちゅーぶ!
ちょっと!阿部ちゃんが面白すぎて最後笑いが止まらなかったんですけど!!久しぶりに大きな声出して笑ったわありがとう!
今回は対決ではなく9人で協力して連続成功を目指す!企画。
最初はレイアップシュート9人連続成功を目指せ!
正直さっくんがバスケットボールを持ってる段階で色々察しましたけど←
レイアップシュートという言葉にピンと来てないメンバーもいましたけど、私、レイアップシュートって言葉、スラムダンクで覚えましたが…。そうだよね、SnowManはスラムダンク世代じゃないよね…とちょっとトオイメをしてしまったなど。
ふっかとしょっぴーはさすがでしたよね。めちゃくちゃかっこよかった!めめも素敵。
ひーくんも実は球技あんまり得意じゃないけど運動神経でカバーして上手くしてる感じがあるよね。さすがです。
阿部ちゃんもさわやかなんだけどなんか乙女っぽいよねー。ドリブルもシュートも可愛いっ!って言いたくなる感じ^^1番最初のシュートの仕方すんごいかわいかったよね?両手つかってなかった?
舘様もレイアップシュート自体初だったそうで。出来てなくても出来てる表情を欠かさない舘様、素敵です。
そしてさっくんですよ…。レイアップシュートじゃないし!^m^あのねさっくん。力任せで投げてもあんまり飛ばないんだよ。左手は添えるだけでいいの(byスラムダンク)
ということでチャレンジ失敗。でも成功したーと言い張る不正Man(笑)
次はバトミントンの羽をかごで全員キャッチできるか!
これはどちらかというと足が大事だからみんなさすがでしたねー。ラウちゃんの1投目には笑っちゃったけど^^
そして最後ですよ。紙飛行機飛ばして10mいくか。ですよ。
阿部ちゃんの機体が奇抜だなーさすがだなーと思ってたんですよ。そしたらまさかの分離!!親機と子機!分離した瞬間大笑いしましたよね!なんだそれは!
さらに飛行機飛ばした結果も大笑いしましたよ。分離しないし全然飛ばないし!
阿部ちゃんだけ10m行かなくてチャレンジ失敗。ちょっと阿部ちゃーん!!1番頭使って遠くまで飛ばせそうなの作れそうなのに。
さらに2回目にもう1度飛ばしたら1機がめちゃくちゃ飛んでびっくり!しかも計測不能なくらい飛んだのが子機じゃなくて親機wwwちょっと阿部ちゃーん!!!もう面白すぎだよー。手で口を押さえて笑ってんの可愛すぎるよー。めちゃくちゃ笑った。
みんなに1機だけでよかったのでは…と言われても「あいつと一緒だもん。」って真顔で言う阿部ちゃん可愛いかったよ。ちょっとサイコパスみがあったけどね!
っていうオチを付けて「以上!SnowManでしたー!」と阿部ちゃんが言って終わりw
な阿部ちゃんをひーくんが突き飛ばす(笑)最後のいわあべ可愛かったー!
阿部担には大満足なすのちゅーぶでした^m^

「ぐるぐる脱出王」囚われの身から抜け出せ!?

すのちゅーぶ!
今日は阿部ちゃん、舘様、さっくん、めめの4人。なんかこの4人の組み合わせ新鮮…。
舘様の髪色が黒髪だから結構前だよね…めめの誕生日にはロイヤルシルバーだったもん…。
ということで今日の企画は「ぐるぐる脱出王」
2人1組で手足を縛りまくって縛られた方は脱出を試みて脱出できたのが速いチームが勝ち!
・・・今日は縛ります…?はて。
ということでだてあべチームとさくめめチームで対決!
めめの阿部ちゃんの縛り方がガッチガチですごかったなw手も足も出ないとはまさにこのこと。
舘様も椅子に括りつけられてましたが食材の気持ちが分かったそう^m^2人で「産地直送」がハモったのに笑いました^^だてあべが縛られて北海道に送られてくるって!!??いつ!!??どこに!!!←
阿部ちゃん、一瞬口がガムテープでふさがれてた気がするんですけど本当に一瞬だったね。NGが出たのか?謎…。だてあべの縛られてからの上目遣い?が激ヤバだったんすけど…R指定が入ってしまう←
ということで脱出を試みるだてあべ。阿部ちゃんほんっとうに身動き取れてなかったね。でも舘様は椅子と一緒に立ち上がって鋏をゲット。かっこよ!!!しかも自分より先に阿部ちゃんの紐を切ってたよね!かっこよ!!!舘様が王子様に見えましたよ…
で、交代。阿部ちゃんは言い方があれだけどたまに不器用だよね^m^めめに協力をお願いしてるしめめも普通に協力してるし。全面協力だったね。でも阿部ちゃんがめめを縛ってるけどすぐに取れるだろうな…って思って見てたよ。ラップでぐるぐるめめを巻き付けるのに阿部ちゃん自身がぐるぐる回って「楽しい〜♪」って言ってたけど「目回さないようにね」とか言っちゃうの何ですかもう…めめあべぇ…。最後なんか不思議な感じに出来上がってたけど3色で虹とは…?めめも虹にしか見えないとか言うし、脱出スタートって始まっても最初は動かないで「壊すのもったいない」とか言っちゃうし^^でも、すぐにすぽんと脱出してたなw「あーーー!!虹ーーー!!」って阿部ちゃんが嘆き悲しんでたけど、あれはすぐに取れると思ったよ…阿部ちゃんってば。
めめがすぐに脱出したから楽勝かと思ったらさっくんが暴れるせいでタイムロスが起きて結構接戦だったのが面白かったです^m^面白くしてくれたの?
ということでめめあべ満載のすのちゅーぶ楽しかったです←
舘様かっこよかったし!さっくんは面白かったよ!^m^

英語限定連想ゲーム!

すのちゅーぶ!
やっぱり最初の声は裏返っちゃう阿部ちゃん。
RIDE ON TIMEで一瞬映った回ですね。いつ流れるのかなーって楽しみにしてました。
今回は英語だけで何を表現しているのか当てるゲーム!
阿部ちゃん得意そう!って思ったけど答える人も理解できる英語を使わないといけないのか!←
康二君に英語なのになんでめめいるの?といわれるめめ。失礼ながら確かにと思ってしまってごめんだよ。でも康二君もいい勝負だったよw
最初のお手本としてやった阿部ちゃん流石だったなー。幼稚園児にもわかるように英語で証言してたねw
ラウちゃんは思いっきりジェスチャーと日本語が入っていて思わず「おいっ!」って突っ込んじゃいましたよね。審議審議!阿部ちゃんが負けてるの納得いかない!←
でもミラクル9出られるじゃん!って喜んでるラウちゃんは可愛かったよ。うん。
ラウちゃんが伝えるの苦戦してた天狗は「売れてんな〜」で私は分かりました(笑)でも日本語だし(笑)
それにしても2回目のめめの回の阿部ちゃんが凄すぎましたよね…
絶対に分からんってことでゲーム始める前にやってみたけど、new paperで渋沢栄一連想できるの多分日本中で阿部ちゃんだけだと思うよ←
さらにさっくんの名前とYoutubeでなんで人狼ゲームだって分かるの…?めめと以心伝心なんすか…?
ということで、最終結果は阿部ちゃんとラウちゃんが同率1位で8ポイント!めめこじは7ポイント!結構接戦だったねw同率で優勝!かと思いきやラウちゃんから渋沢栄一ポイントがあるから阿部ちゃんだとのことwいやいや、それよりもむしろ阿部ちゃんはジェスチャーも日本語も使ってないからそっちを汲んで優勝にしてあげてくれ^^
でもまあいいや!優勝だから!←
ということでイングリッシュ連想王は阿部ちゃんに決定!わ〜い!
これでまたミラクル9のお仕事も来るね!←
あー楽しかった!

デビュー1周年&3rd Singleリリース記念生配信

すのちゅーぶ!!!
3回目の生配信!生の姿を見られるの嬉しい!まずは9人で良かった。みんな一緒で良かった。
最初にGrandeurがハーフミリオンを達成したことを報告。
こうして生で喜びの声が聴けるのって嬉しいですね〜^^生配信ならでは。
タイムテーブルが出たのですが最初から押しまくっていてw心配でしたよ。
ひーくんが絶好調でしたね^^岩本ウィング最高だったわー。最終的にみんなやってるし。かわゆ。
阿部ちゃん、早速マルチアングルの事言われてましたね…さくラウめっちゃ阿部ちゃんのマルチアングル見てるし。ラウちゃんは最後しか気づいてなかったけどさっくんは最初もちゃんと気づいていた。ファンはあれが嬉しいからいいんですー。こうやって最初から話してるから押しちゃうんだよ。良いけどね!
最初は企画!「正解して当たり前!SnowManクイズ!」
ということでSnowManにまつわるクイズが色々ありました^^
「クイズやろうよー」ってぴょんぴょんしてる阿部ちゃんが超絶可愛かったです。
すのは純粋だから答え見ちゃったら嘘つけないから何人か答え知ってて答えてました^^うんうん、いいよいいよ。
D.D.は4分40秒もあったか…結構長かったな。
なんか生ならではのハプニングが多々ありましたけど…っていうか答えですぎでしょw
ザリガニ釣りの問題は私当たってた!阿部ちゃんビギナーズラックだったよね。
メンバーの血液型とか、シルバニアファミリーとか、ファンなら超絶簡単な問題を意外とメンバー内では分かってないという面白い発見もありましたね^^
だてこじで残ってるの面白かったな。
企画を終えて3曲披露!
「Grandeur」
「Big Bang Sweet」
「ナミダの海を越えて行け」
いや、運動量凄くない?「Grandeur」でみんな結構はあはあしてたよ?
にしても本当に良い曲だ…
歌い終わった後に急に暗くなって明るくなったらくす玉とケーキが。
っていうかめめに紐渡されて唐突に二重飛びする阿部ちゃんよwひーくんに「食べ物あるからやめて」って怒られてたw急にそういうことするからさ^^
ケーキはやはり不二家さんからだそう。さすがです。食リポは阿部ちゃん。いやー阿部ちゃんさすがでしたね。なにそれ!食べてみたい!って思ったよ。不二家さん本当に近くになくてね…ひたすらLOOKを買ってますけど…ケーキも食べたい。
そして、SnowManへのサプライズ企画。
9人驚いてたね。喜んでたね。サプライズ成功!良かった。
あの写真とか言葉とか、V6の25周年も思い出しちゃいました。あの時も泣いたなー。
2020年は逢えなかったけど、でも本当にたくさんの幸せをもらいました。
SnowManについていったら、私、幸せになれる気がするって思ったんです。
この9人だったら私を幸せにしてくれるって。
だから、ずっとずっとついていきます。5周年も10周年も20周年も祝おうね。
そして、さっくんが言った通り、生きて絶対に逢おうね。
皆さん、どうかどうか体調に気を付けて。
1時間ずっとずっと楽しくて幸せでした。ありがとうございました!

シンクロ以心伝心チャレンジ!

すのちゅーぶ!
ちょっと!毎日更新するんですか?!ありがとうございますですよ…
ということで今日はシンクロダンスにかけて?シンクロ以心伝心チャレンジ!
9人全員の答えが揃えばいいんだってー。
10問中何問揃えられるか!ということだそうですが。
9人ってなかなか難しいよね…
球技…ジャニーズと言ったら野球だと思うんだけども…すのならサッカーなのね。っていうかけん玉は球技…?
D.D.が揃ったのは見事でしたね〜^^まあ私もそうだと思いましたよ。だってデビュー曲だもんね!しかも1年目だし!
でも、すのに武将の名前とかお題で出しちゃダメ。存在しない武将が出て来ちゃうから。
さっくんの竹田さんもだけど、そもそも坂本龍馬は武将か?^^;
グラビアアイドルのポーズ、ラウちゃんよくあのポーズ出したな。
唯一揃わなかった阿部ちゃん。確かに1番変態かもな←
ネジが緩んでる阿部ちゃんが最高だったぜ…
立ってからのTシャツ揃えるやつとかすんごいミッションV6思い出しましたよね…懐かしい。そういえばミッションS6とかやってたな…!と今更。
何にも言わないで5色を9人で合わせられる確率は阿部ちゃん先生曰く39万625分の1だそうな。ほー。
年長2人以外は合ってたのにねー。さっくんの新作っていう言葉は皆ガン無視でしたな^^
でもそれ以降の被るやつとか着るやつとかはもうダテ様の独壇場でしたよね〜w最高でしたよ。
一人だけ金髪のカツラがサラサラでローランドさん風だったし、だ、ダテ様の全身タイツ姿が拝めるだなんて…!!!最高でございました^^
9人がみんな楽しそうで平和で癒されました。
明日の生配信が楽しみです。ちゃんと見れますように。。。ドキドキ。

Snow Man「チャンネル開設1周年 SP鑑賞会!」

すのちゅーぶ!今日来るとは!しかも39分!
今日はテレビがたくさんあるんですよーってISLANDTVでも言ってたじゃないですか。一体どこで見れっていうんですか。見ましたけど^^
この動画は最初は年末に配信予定だったんですかね。来年は…って言っていたから。
最初に「Grandeur」の特典映像を見せてくれましたね^^
だからか最初に和田さんが喋ってました。ぶいすのファンにはおなじみ。あとセクゾちゃんだっけ。
色々楽しみだけどJOKERゲームが楽しみかな〜
前回の阿部ちゃんのポンコツぶりが好きだったので次も期待しちゃいますよ^m^
そして9人の名場面集を一緒に観ました。アップされた時見たけどね〜
阿部ちゃんまたあざとい言われるなーと思ったら言われてましたね。
しかもあのとき初逮捕だったのか!(言い方)
あれから何回逮捕されただろうね^m^
でもあんなにからかわれたりしたけど、キッシンでもあざとさ出してくれてたのよ。
だから「Grandeur」も期待しかないです。ファンが待ってるって分かってるからやってくれているんだもんね。ありがとうございます^^
終盤で100万人いきたいねーと話をしてましたね。収録日が12月19日と出ていて。そうか…となりました。でも100万人いったし!金の盾ももらえたし!動画上がったし!良かったね!^^うん、良かった良かった!
9人分の名場面面白かったけどそれ以上に面白いオチが待っているとは思いませんでしたw
なにスーマンってwww
そしてそれをしっかり拾って言っちゃうすのたちが最高だよ!
明後日の生配信も楽しみにしています!

「100万人突破記念!ありがとう&重要なお知らせ」と「Snow Man 3rd Single full contents story」

すのちゅーぶ!!!
すのが太一君からお年玉をもらったって!?いつどのタイミングで???やっぱりひーくん繋がり???(最初にそれかい)
改めて100万人突破おめでとうございます!
100万人突破した時に呟いている人がいて私も知ったんですけど、開設してから1年と22日目って凄いよね!デビュー日の1月22日と数字が一緒!
何この運命的なやつ!!凄いよねー!!!持ってるわー
金の盾初めて見ましたけど、こういうやつなんですね^^
100万人を突破しないともらえない盾!!!やったね!
そしていつの日か金の佐久間も作って下さい…。ちゃっちくていいんで←
そして重要なお知らせ!
1月20日に生配信決定!わ〜い!!!ふっかの溜め方よく分かんなかったけど!
わ〜いわ〜い!
シングル発売記念と1周年お祝い記念!
詳細は後程ということで楽しみにしてます!
最後に金の盾と一緒に写真撮るあべさくこじが可愛かったね!
と!!!
1週間限定ということで「Snow Man 3rd Single full contents story」が配信!
初回限定盤に入っているメイキングとかちょっと見れちゃったりしちゃってますよ…!
ちょっと配給あり過ぎじゃないですか…?出し方がエグい…
1周年特別企画は楽しそうな予感しかしない・・・さすが和田さん・・・。
っていうかボイスドラマどういうことwww
めめが警官っぽいってことしか分からなかった。康二君はおばあちゃん役?www
楽しみが高まりました^^あと1週間!!!楽しみ!

今年も1年配信ありがとうございました。

すのちゅーぶ。
今日は更新は無いと思っていたのに更新してくれていました。ありがたいです。
「YouTubeチャンネル1周年記念企画!」2020年メンバー別名場面集!
って、メンバーが選んだんじゃなくて、YouTube側さんが選んだってことですよね。
一人一人の名場面が嬉しい。そしてまとめ方が完全にオタクがやるやつ^m^
それぞれ良かったですよホント。
阿部ちゃんの名場面で1番最初がD.Dのマルチアングルだったのに笑いましたよねw
この1年間の事なのに、凄く懐かしさも感じるのはなぜだろう…。
沢山の名場面をありがとうございます。
更に最後はひーくんの言葉でしっかり締まりました。
1度聴いているはずなのに、ひーくんの言葉が染み入りました。
来年もよろしくお願いいたします。

オープンバスで思い出の地巡り!後編!

すのちゅーぶ!
今回は9人の思い出の地巡り後編!
スカイツリーを後にした9人はまたバスに乗って移動。
移動中に阿部ちゃんがクイズを出してました。
皆答えが出なくて「1番近いほぼ正解」という謎の正解を伝える阿部ちゃん(笑)
確かに答えはなかなか出てこなそうだけどそれにしても雑な終わり方だったな^^嫌いじゃないよ。
スカイツリーの次はお台場。
お化け屋敷に行くことになったのですが2人はいる予定で1人はもう決まっているとのこと。
2代目の康二君だと思ったよ。もう1人は1度も入ったことない人でジャンケン。そしてラウちゃんに決まり。ラウちゃん最初からビビってたねー。そんなに苦手だったのか…。めちゃくちゃ怖がってたね。これはもう3代目ってことで良いのでは?^^
康二君はリタイアしちゃったラウちゃんの分まで頑張ってましたねー。本当に頑張ったよ…。
出てきたときに寝っ転がってる体勢、1番最初のひーくんの時と同じ^^お疲れ様でした。
そして次ー。
移動中、レインボーブリッジめっちゃきれい。と言った阿部ちゃんに対し平然と「いや、お前のほうがきれいだよ」とさらっと言ったさっくん。…はい?なんて言いました?
何か周りもそこまで突っ込まないのはなんでなんです?いや、良いんですけど。
移動中にひーくんが挙げた思い出の地の話について。SnowManはお台場の砂浜でアクロバットの練習をしていたんだね。そこによく行ってたくさん練習していたのだそう。そっかぁ…なんか泣けてくるね…。そこが原点なんだね。
そしてたくさんアクロバットをした後に行っていたお台場大江戸温泉。
皆で足湯に入っていました。確かにそこまで来たら湯船につかりたいよねー。浸かってる姿も見たかったですよ^^
阿部ちゃんの「ポカポカしてきた」可愛かったなぁ。でもあざといは言い過ぎだよー。可愛かったけど。
2020年の振り返りと2021年の展望について。
ひーくんが凄く凄くいい締めをしてくれました。
1年はあっという間だったけど、幸せなこともたくさんあった。
ひーくんの言うように、来年は今年以上に笑顔があふれる1年になったらいいな。

オープンバスで思い出の地巡り!

すのちゅーぶ、9カ月ぶりに外へ!
ダテ様の誕生日に配信されたダテ様イタリアンを当てるだけど収録日はめめの誕生日でそれスノの放送が決定した日!以来!
SnowManの思い出の地巡り!略しておもち(笑)
皆でオープンバスに乗って移動〜。
ひーくんが青髪!ってことはこれは結構撮って出しなのかな?
最初はめめの思い出でNHKへ。
めめが入所して4,5年目の話。SnowManは大先輩だったんだなぁと改めて分かるエピソード。それなのに今は一緒のグループにいるっていうのが何だかしみじみしちゃうね…。
オーディションもこちらで行われていたそうで、さっくんが入った頃は、しょっぴーと山ちゃんがシンメだったのだそう。マジか。しらなかった。
しょっぴーの思い出の地は日生劇場。
私も日生劇場は一度行ったことがあります。「ゾロ・ザ・ミュージカル」で。2011年ですねー。そんな前か。
SnowManにとってたくさんの思い出のある地だったんですね。ZIG ZAG LOVEもCry out初披露も日生劇場だったんだ。Cryoutの定点ダンスマジで待ってる。すんごい待ってる!ひーくん待ってます!←しつこい
新橋演舞場の話もちらりと。劇場は映らなかったけど、私も2016年から2018年まで毎年行っていました。また行けますように。
最後はスカイツリー!やっぱり私が印象深いのはすのちゅーぶでやっていたスカイツリー回。康二君が1番行きたがっていたのに展望台から景色が見れないという^^;今回見れて良かったね。
今回21分で長いなと思っていたけど後半もあるみたいだし何だか気になる予告付き!
来週も楽しみです。

リズミカルジェスチャー王になるのは誰だ!

すのちゅーぶ!
今回は5人〜。自称ドラマ班と自称バラエティ班の間に距離が出来た状態でのオープニング(笑)
まあ、ドラマ班はバラエティ班と言い、バラエティ班は秀才班とも言います^^
バラエティ慣れしてると囃し立てられる阿部ちゃん。
阿部ちゃんはバラエティ班というよりもクイズ王では…?
今回はリズムに乗ってジェスチャーをして何を表現しているのか回答組が当てる。ポイントが高い人がリズミカルジェスチャー王になれる。とのこと。
これはでもジェスチャーをしてる人というよりも答える人の力量が試されたゲームでしたね。
阿部ちゃん凄い。
そして阿部ちゃん自身は皆ジェスチャーしかしてないからってことでリズムに乗ってジェスチャーをしたからか最下位(笑)なかなかクセの強い動きだった^^
ライブ配信2日後にお疲れ様でした。
皆さんのジェスチャーが面白くてめちゃくちゃ笑いました^^楽しかった〜

君の彼氏になりたい。定点ダンス!

すのちゅーぶ。
君の彼氏になりたい。続きますね!
そして定点ダンスありがとう!
コンサートで見まくったけど(笑)こういうフォーメーションだったんだ!こういう振りだったんだ!と思うところもあって良かったです。そしてお衣裳が可愛い。あの振付講座と同日ですね。ふっか同一人物とは思えないよw
振付もフォーメーションも最高すぎます。
Vのフォーメーションが逆のVになるところとか(うまく表現できない)9人いるからフォーメーションが変わるのは見ごたえがあるし映えますよね。
ひーくんの振付は難しそうだけど見るのはとても好きです。
定点ダンスありがとうございます^^

カードゲームヨガ王は誰?

すのちゅーぶ!今回はカードゲーム。
色々あるんですねー。見ているほうは面白かったけど、やってる方は必死ですよね^^;見ているだけでどっか攣りそうな気分になりましたよ。
冒頭のボケの大渋滞が面白すぎましたね^^ツッコミ不在。でもボケが続く(笑)
舘様の笑顔が素敵でした^m^
そして今回は取ったカードに書かれているポーズを取り続けるというゲーム。
ルールは簡単だけど難しいねー。
康二君が1番楽々やっている感じがしたけど、体のどこかにカードを乗っけ続けるって難しいかもね。さっくんとだて様もそれでだめだったし。
阿部ちゃん最初から結構大変そうなポーズだし、身体堅いし、早めに脱落するかと思ったんですけど^m^闘ってましたねー
めめのさっくんの方を向くか阿部ちゃんの方を向くかって言われてからの動きがめちゃくちゃ早くてわああああってなりましたよね(めめあべ拗らせ中)
おやすみポーズの阿部ちゃんは可愛かったけど、うずくまっている阿部ちゃんはどっか攣らないか心配でしたよ。でもそんななか「よい子のみんなは机の上に足を乗っけちゃだめだよ」なんて言ってて流石阿部ちゃん先生です^^
めめあべ一騎打ちになったら2人の頭がくっついて急接近してたけど←それどころじゃない2人(笑)
それでもなんとヨガ王は阿部ちゃんの手に!意外!←
阿部ちゃんも柔軟王の時に身体が硬い認定をされたけどヨガ王にはなれる!夢は叶う!ってなんかすんごい良い締めをしてましたね^m^まあ喜んでいるなら良かった^^
最後の映像のさー「めめさあ!もっと取りやすい所に置いてくれてもいいじゃん!」の言い方にきゅんとしたよね…。え?めめってSだったの?阿部ちゃんに甘々だから気づかなかったよ…
めめあべ堪能できて満足です←次は何かな〜^^

「Stories」を倍速で踊る

すのちゅーぶ。
いや、凄すぎですよ。何ですかこの方々は…
「Stories」を速くして踊ってみようという企画で、1.5倍速でもめちゃくちゃ速そうだったのに一発で綺麗にぴったり合って踊るからただ早送りしているようにしか見えなかったですよね…すんごい綺麗だった。なんだあれは。
更に2倍速なんて一体どうなってんの・・・?って思いましたけど、1回目でも充分凄かったですよねぇ?
ひーくんの音よりも速く動くは名言ですよ。
こういった企画でもちゃんとできるまでやるSnowManが素敵です。かっこいいです。
ちゃんと練習して2倍速でも完璧に踊っちゃうんだから凄い。ホント凄い。
SnowManにできないことはないってマジですね。未知の領域っていうか神の領域に近づいた感がありましたよ…呆然。
もっともっといろんな世界を魅せてくれるんだろうな。
ホント凄かった。とりあえずリピしますね。

YouTube FanFest 2020

私こちらを初めて拝見したのですが、すのは去年も出ていたんですよね。
日本のトリということでSnowManが登場。
披露した曲は「KISSIN’ MY LIPS」と「Stories」
この2曲のつなぎのところ天才的にかっこよくて呆然としちゃいましたよね!
「D.D」の曲と共に9人が歩き始めて立ち止まった時のシルエットがめちゃくちゃかっこよかった!
2人ずつ登場して名前が出てポーズを決めるのもみんなかっこよかったし!
めめあべの腕組がめちゃくちゃカッコイイし阿部ちゃんには撃たれるし(笑)
ラウちゃんが指を鳴らしてみんなが歩き始めたら衣装が変わってるの!何あの演出!めちゃくちゃかっこよかった!(語彙力が喪失している)
「KISSIN’ MY LIPS」も「Stories」も本当にかっこいいです。お衣裳も素敵。
日曜の締めにこの映像が見られるなんて最高です。
明日からの1週間も頑張ります。

体の感覚を研ぎ澄ませ!アイマスク王選手権!

すのちゅーぶ!
阿部ちゃんとダテ様お久しぶりな気が!
今回はアイマスク王選手権!また王が付いてる(笑)
今回はダテ様、阿部ちゃん、康二君、めめ、ラウちゃんの5人。
最初は目隠し10mチキンレース!
目隠しして10m先にどのくらい近づけるか。更にチキンレースなので10m越えたら失格。
ということで5人やりましたけど、皆さん凄すぎましたよね?康二君も凄いと思ったのに他の皆さんが凄すぎて。っていうかダテ様0cmってどういうこと?驚いている顔が素敵でした^m^
阿部ちゃんもいい線言ってたんだけどなー。阿部ちゃんのいじられ具合が愛おしいです。
めめが「阿部ちゃんに嘘はつきたくない」とか言ってるの、何だか日に日に阿部ちゃん好き度が上がってません?良いぞもっとやれ←萌えですな。
ということで1位は文句なしのダテ様!でした。ラウちゃんとめめも充分すごかったよ!
2回戦は目隠し足踏み。1分足踏みをして最初の位置から近い人が勝ち。
っていうかこれ、離れれば離れるほど何かどっかの具合が悪いんじゃなかったっけ(激しく曖昧)健康番組でよくやってるよね?その場足踏み。康二君以外どこか悪いのでは^m^ということで今回の勝者は康二君!全然変わってなかったね!健康!
3回戦は目隠しミキサークイズ!
5種類の食材をミキサーにかけて何が入っているのか当てるクイズ。
決めるのはめめで4人が当てると。めめが自分が入れてないやつを言っちゃってるのが面白すぎて^^なんで自分で入れたのに忘れちゃうのw「丸書いちゃったよおおおお!」って言った阿部ちゃんも可愛かったです。こちらの1位はラウちゃん。
ということでアイマスク王は1回戦で0cmをたたき出したダテ様!これは文句ないわー。
あー面白かった!来週も楽しみです!

H1フィットネス頑張ります。

すのちゅーぶ!
今回はひーくん、さっくん、しょっぴー、ふっか。
阿部ちゃん3週いないなー。来週はいるかなー。
企画はH1フィットネス!久しぶりすぎません?すのちゅーぶ始まってほぼほぼ最初の企画ですよね?
まあひーくんも最近資格を取ったことだし、今やるのがちょうどよかったのかもですね。
当時まあまあダサいジャージ着せられたって言ってて確かにwって思ったなど^m^
でもみんなイケメンだから着こなしていましたよ←
ということで今回は2分間トレーニング。4種類を20秒ずつ10秒の休憩を挟んで行うというもの。
ひーくんが軽々とやっていたからやれる気になっていた自分、頭おかしいですよね^^;
最初のトレーニング20秒でバテましたよ。最後のガラケーのポーズは足を上げるしかできませんでしたよ…
でも、ちょうど腹筋を鍛えたいと思っていたんですよ。お腹がたるんできたなーと気になっていたんです・・・だから先生頑張ります!←
来週は阿部ちゃんがいると良いな!←ドサクサ

記憶でお絵かき

すのちゅーぶ!
今回は、しょっぴー、阿部ちゃん、めめ、ラウちゃんの4人。
冒頭阿部ちゃんのテンション高めの裏返った声からスタートw
テンション高くって言われたからやったのにさらっとスルーされた阿部ちゃん。良いですねーいじられてますねー。
今回は記憶でお絵かき。自分の記憶を手繰り寄せてお題を書くというもの。
なかなかどれもパンチが聞いたお題でしたけど、画伯も凄かったけどみんなすごかったわw
ラウちゃんの絵がちょいちょいおばさんなのがツボ。阿部ちゃんネーミングセンス最高だわ。
みんなのツッコミが激しすぎてしょっぴーとラウちゃんが一時期苦しくなっちゃってて心配になりましたけど^m^
阿部ちゃんがやっぱり1番安定しているなと思ったところからのシーサーに笑いましたよね。
画伯の言う通り100か0な阿部ちゃん。
ザビエルも面白かったわー。びじゅチューンに出て来そうな絵だったw
この企画面白かったな。またやってほしいな。

2年振りの企画!

すのちゅーぶ!
ひーくんがいるのが嬉しい。前回もいたけど滝沢歌舞伎ZERO関連だったから、すのちゅーぶってなると久しぶりだよね。
今回の企画はアプリで遊ぼう!ということで2年前にもやったアプリで遊ぶことに。
女性化するやつね。ふっかがひどかったやつ^m^
ラウちゃんとこうじくんはやってないということでまずは2人からやったけどさ、ラウちゃんめっちゃ美人だったな。以前副社長に女装企画で外されてなんでかと思ったらブスになるって言われたからだったけど^m^すんごい美人だったわー。綺麗だったわー。
こうじくんも可愛かったよ。ひーくんも前回とはまた違ったね。ふっかもメイクが上手くなって良かったね(笑)
今回はそれ以外にもひげをつけてみたりメイクして見たり老化してみたり、色々ありましたね^^
面白かった。ひーくんはお年を召しても筋トレしてるのね。してそー。
今回も楽しかった。でも女性化で1番好きなのはやっぱり2年前の阿部ちゃんかなー。ラウちゃんはもう別格美人だし←
めめもみたかったなー。

「滝沢歌舞伎ZERO」ベストシーン

すのちゅーぶ。今日は滝沢歌舞伎ZEROの発売日!ということで9人それぞれのベストシーンを当ててました^^私は健君が出ている滝沢歌舞伎しか見ていないので滝沢歌舞伎ZEROは本当に初見!なので若干ネタバレがありましたが、まあネタバレとまではいかないですよね^m^
何よりもすのちゅーぶが久しぶりに9人だったのが嬉しかったです。
アクリル板があるから二手に分かれなくても良いしひーくんいるし!それが嬉しかったです。
色んなベストシーンを見てどの場面も楽しみだけど、何よりもラウちゃんの幼さに驚きましたよね。
1年で成長しすぎでしょ。ってまあ今も成長段階なのだけど。
Maybe、一瞬だったけどめちゃくちゃかっこよかった。見るのを楽しみにしています。
ちゃんと腰を据えて観たいので週末に見る予定です。
最後まで見られるかな。ハンカチじゃなくてバスタオル用意しておいた方がいい?
週末が楽しみです。

ハーフアニバーサリー特別配信

すのちゅーぶ!
唐突に前日ハーフアニバーサリーがありますよー!というご連絡があり、なんだそれは!と思ったのですが私は19時に家に帰ることはできなかったため遅れて見ました。
いつものすのちゅーぶの特別版ってことで良いのかな?
7月22日はデビューしてちょうど半年、しかも水曜日!凄いピッタリでしたね!
ということでふっかのちょっと噛んだMCから番組は始まり(笑)
いきなり振られて「ん?」って感じのひ―くんが可愛かったし、言い間違いして「え?」ってなった阿部ちゃんも可愛かったし^^足攣った!って叫ぶラウちゃん可愛いし(っていうか脚なげぇ)すのらしい感じでほのぼのしてましたけど、アニバーサリーの割になかなか過酷なことをやらされてましたね^^;ホントお疲れ様です・・・。
私、ドリアンを近くで見たことすらないんですけど噂には聞いているんですよ。そうですか、そんなすごいんすね…。
阿部ちゃんの瞳孔開きっぱなしで食レポしてやりきってるの本当に凄いと思いましたよ…。
そしてけん玉〜。
4キロが想像つかないんだけど^^;とりあえず難しそうでしたねー。
けん玉はひーくんの「4キロはないようなもん」がツボでした^^ふっか成功して凄かったね。
ロシアンルーレットも面白かったなー。ダテ様最高です。風船が貼り付いて血みたいになってるの面白かったです。
阿部ちゃんの「幸せになれよ」面白かったな。どういう状況なんだろう…。阿部ちゃん銃似合わないなってしょっぴーに言われてたけど似合うよ!新人刑事とか似合うと思うよ!←
そして解禁になった2ndシングル2曲をお披露目。
いやー…かっこいいっすね。ヤバイっすね(語彙力)
もう色気がダダもれでかっこよすぎです・・・やっぱり9人のフォーメーションが最高です。
そして初披露の「Stories」
ここばかりエンドレスで見てます…。かっこよすぎる。本当にこの曲が大好きです。
HIKARIさんには感謝しかありません…。そしてこの振り考えた人誰ですか…
フォーメーションも振りも最高なんですけど…。
即3形態予約しましたよね。ぶいのと共に(笑)
楽しかったです。ありがとうございました。
そして改めて、ハーフアニバーサリー!おめでとうございます!
これからの9人の活躍を楽しみにしています。

脳トレ王は誰だ!

すのちゅーぶ!毎週更新ありがとうございます!
今回は脳トレ王選手権!選手権好きだね!
学年で言うと1番年上のお兄さん3人とラウちゃん。なんかメンバー的にもラウちゃんが勝ちそうな雰囲気ですけど←
にしてもさっくんはいなくても毎回何かしら登場しますね^m^
ダテ様って基本的に何でもできるけど出来ないものだと本当にポンコツになるのが好きです(笑)髪もおりていて素敵です^^
しょっぴーはたくさん修羅場をくぐってきたんだね…そっかぁ。たまにダテ様の事を涼太って呼ぶのに萌えてます←
この中だとふっかがラウちゃんといい勝負なんじゃないかなぁと思いましたけど、大体読みは当たっていましたね^m^
1番のツボは釈迦渡辺ですけどねw脳が混乱してああなっちゃうのは分かるけど^^
でもまあ、良いんですよ勝敗なんて←
末っ子が美味しそうに食べてる姿を見れてお兄ちゃんたちは幸せなはず^m^
ラウちゃんが美味しそうに食べてるのを見るとたくさん食べてすくすく育ってねってお母さんみたいな気持ちになりますよね…。ラウちゃんママの方が年近いだろうからな…トオイメ。

嫁について語る

すのちゅーぶ
なんてタイトルだ(笑)
てっきりジャニーズすべらない話の後編だと思っていたんですけど、2年越しのさっくん希望の企画が通ったんですね〜!あの最初の会議で聖地巡りを阿部ちゃんにバサッと却下されてたよね^m^
とりあえず嫁3人の話はちゃんと聞きましたよはい。
どのアニメも知らなくてはーそうですか。へー。と、見ておりました←
嫁の話は半分で残りの半分はブラクロの話でしたねー。
私も気になっていたんですよ。見たいと思っているんですけど、これから見始めたらはまって見続けて廃人になる予感しかしないので時期を見てます^^;
でも、3人がオススメしていたシーンはそれでもそこだけ見ただけでもじーんと来てしまったので、阿部ちゃんの言うように最初から見続けてそのシーンをみたら本当に感動するんだろうな。
ちゃんと見て主題歌を聞いてもまた感じ方が違うんだろうなー。
でも「Stories」は本当に良い曲!アニメを見てなくてもいい曲!(っていう言い方は微妙だが)
だってHIKARIさんだもん。私はHIKARIさんに何回泣かされたかわかりませんよ!←
早く円盤化してほしいな。9人での歌声を聞きたいな!楽しみにしています!
アニメの話もブラクロの話も聞けて楽しかったです。来週はなにかなー。毎週楽しみがあるのは嬉しいですね。

ジャニーズすべらない話

まず言わせてください…。
ひーくんおかえりーーーーーー!!!待ってた!ずっと待ってたよーーーーーー!!!
7月3日に少クラ久々に収録したやつだし、すの日常のひーくんの当番の日だから最良だよーって思ってたけど、意外といい線言ってたな私。
良かった。本当に良かった。おかえりなさい。
Weiboの写真を見て涙が出そうになりました。早くひーくんの姿を見たいな。痩せてないかな。太ってないかな。鍛えすぎてバッキバキになってないかな。なんて色々考えちゃう。
でも良いの。戻ってきてくれて本当に嬉しいです。早く9人の姿を見たいです!
ということで、戻ります←
今回は阿部ちゃん、向井君、しょっぴー、ふっかの4人。
ジャニーズのすべらない話ー。ということで先輩後輩の話をしてました。
最初に引いたのは阿部ちゃん。
お題は山P。しょっぴーの尊敬する先輩じゃないですか。かっこいいエピソードにちゃんとオチまでつけて流石ですよ^^
次は向井君。引いたのはなんとヒロシ!向井君とヒロシ!全然結びつかない!
と思ったら内容もやっぱり薄かった(笑)素敵な挨拶をするらしい。まあ、分かる。
ふっかはウルトラマンティガが大好きでめちゃくちゃファンらしい。ヒロシに会う機会があった時に熱い想いを語ったら語りすぎて圧が強くてヒロシは苦笑いだったらしい^m^でも嬉しいよねー。
しょっぴーが引いたのが翔君だったのも面白かったな。どっちもどっちが尊敬している先輩とってるし。しょっぴーの毎日zero見てるが面白すぎて。毎日見てて良いんだけど。すかさず「毎日じゃないから。月曜だけだから」と阿部ちゃんからツッコミ。
阿部ちゃんも負けずに翔君とのエピソードをはなすんだけど、尊敬している先輩の話なのに何となく落ちになっちゃうのが面白いです^m^
トリも阿部ちゃん。2回目は亀ちゃん。おお、今度はダテ様が尊敬する先輩じゃないですか。阿部ちゃんが亀ちゃんにめちゃくちゃいじられてた話面白かったな。そんなに髪質が大変な時があったのね…。たわしな髪型の阿部ちゃん見て見たかったけど←
後半の4人も同じ内容なのね。
さっくん以外が健君引いてくれないかな^m^健君じゃなくてもぶいおじさんのこと話してほしいなー。来週も楽しみ。
今週も面白かったです!

しりとりダンス

毎週水曜日恒例すのちゅーぶ!
先週からソーシャルディスタンスを保ちつつみんなで収録するようになりましたねー。
今週も4人でお届けー。阿部ちゃんが仕切りということで緊張気味。可愛い。
向井君にめっちゃいじられる阿部ちゃん。可愛い。
ということで今回はしりとりダンス。ワンエイト?の即興ダンスを2周出来たらクリア。
しょっぱなの阿部ちゃんの「ミュージック!スタッ!」も面白かったけど^m^ダテ様だけお貴族様の靴なのもウケました。っていうか向井君ダテ様をめっちゃいじるよね。だてこじ良いわ…。
1周目は簡単な感じでスタートしたのに出来ないのになぜか段々高度になっていったのが面白すぎました。何あの側転とか。
そして最終的には割と簡単な形でクリアしたな〜と思っていたらなぜか3周目突入とか。なぜw
阿部ちゃんのパンケーキたべたいが可愛すぎました…。元ネタあんまり見たことないけど。
阿部ちゃんパンケーキ好きだもんねぇ。行列も並べるんだもんね〜。1時間半だっけ?
で、なぜか3周みんな終わってクリア。めめがくたびれておりましたね。お疲れ様です。
阿部ちゃんも最初服をひらひらさせて踊ってたけど途中脱いでましたな。結構踊ったよねあれ。
みんなが間違えるたびに責めないけど駆け寄っていってその度に「ソーシャルディスタンスを守らないと」って言って離れるっていうのが可愛すぎました。
早くみんなですのちゅーぶが出来るようになると良いなー。9人でね!
今回も楽しかったです。一緒に踊るのは無理だけど(側転できない)何回も見て癒されますね^m^

リモートランチ会

毎週恒例すのちゅーぶ!毎週欠かさず更新ありがとうございます。嬉しいです。
今回は「リモートランチ会」…ん?
なんと、ダテ様がみんなの分のおにぎりを作ったそうで。
しかも包んでいる風呂敷?←までそれぞれのイメージに合わせているなんてダテ様流石すぎます。
最初は阿部ちゃん。最初だからかめちゃくちゃいじられてましたね^m^
おにぎりみたいな服を着やがってはさすがにどうなんだ。
阿部ちゃんのテーマは「お母さん夜食ないの?」だそうで。わーピッタリ!
更に中身は高菜〜。美味しそう!緑だし^m^大きい口開けておにぎり頬張ってもぐもぐしてる阿部ちゃんが可愛すぎました。ダテ様大きなおにぎりにしてくれてありがとう!←
ラウちゃんは中身から揚げかと思ったけど違いました^m^
めめの食べ方もわんぱくで可愛かったし、さっくんのピンクの具も面白いし、向井君の具も斬新!でも美味しそうでした。ふっかは塩分を控えた方が良いよ←
しょっぴーを最後にするのがさすがですねー。
動画を見る前から子持ち昆布がトレンド入りしてて、ずっと出てなかったから分かっちゃいましたよ^^;江戸川区民は子持ち昆布を食べて育ったの?2人が言ってたタッパーみたいなやつに入ってる子持ち昆布、私も食べてたよ!北海道にもあったよ!←なぜか張り合う。
ダテ様もご自身のおにぎりをちゃんと用意されてました。阿部ちゃんの「持ち方かっこよ」には同意します。
ダテ様の具も子持ち昆布だってー。なんだよおそろいかよ、ゆり組見せつけんなよー。まじジャスティスだわー。いいぞもっとやれー。
今回のすのちゅーぶは斬新でしたねー。でも面白かった。
ダテ様お疲れ様でした。面白かったです!

リモート人狼

毎週恒例のすのちゅーぶ!
今回はなんと人狼!凄いねー遠隔でできるんだねー。
やっぱりすのの人狼は面白いですね^^
1回目は割とすんなりと進んでいきましたね。ダテ様の「俺は貴族だ」が好き。
そしてさっくんはやっぱり即死亡(笑)
話し合いとか見ていると、本当にすのはみんな素直でいい子たちなんだなぁということが分かりますね。
しょっぴーは変わらずルールをまだ覚えていないし^m^
でも、そういう人がいて良いのかもしれないですね〜。役割分担ができているのが面白いです。
そして2回目。
パン屋さんっていう役職面白いw
生きていたら毎朝パンが届くって良いな。でも殺されちゃって出てこなくなった時の寂しさは計り知れないけど…
っていうかさっくん分かりやすすぎだよー。
めちゃくちゃ鈍い私でもさっくんが嘘を付いてるって分かったよ。
阿部ちゃんの強めの「お前パン屋じゃねーだろ!」の言い方が良かった…好き…。
でも阿部ちゃんに限らず全員さっくんへのあたりが強かったね。面白かった^m^
前回のひーくんの不憫さを思い出したよね。
毎週欠かさずすのちゅーぶを更新してくれてありがとうございます。本当に面白かった!笑いました!
来週も楽しみにしています。
自己紹介
苗坊と申します。
読書とV6を愛してやまない道産子です。47都道府県を旅行して制覇するのが人生の夢。過去記事にもコメント大歓迎です。よろしくお願いいたします。
Categories
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Recent Comments
ブログリスト
カウンタ





  • ライブドアブログ