観ました。
少クラ卒業したから今度はこっちになったんだよなぁ…
すのが少プレに出るのって健タッキーと一緒に出て以来2回目?なのかな。
未だにHDDにいてたまに見返す回です。
で、今回。
キンプリのすののイメージは、ジャニーズJrの長であり、ジャニーズJrというシマを仕切っていた人達(笑)みんなそういうよね^^
何となくSnowMan→キスマイ→KAT-TUN→カミセンっていう系譜だろうなって思っているのでにやにやしちゃいます←
今回のテーマはすのがデビュー前から今までの自分の変化を告白。
「ビジュアルが良くなった」誰が言ったかすぐに分かった。まあ色々努力しているもんね。次←
「性格が正反対になった」さっくん、それスノの焚き火回でも言ってたよね。あの時は阿部ちゃんきっかけって言っていたけど。
「みんな(SnowMan)を笑わせたい気持ちが強くなった」ラウちゃんがムードメーカーだって金スマで言っていたもんね。楽屋でどんな感じなのか知りたいな^^
ここで歌のコーナー。「Dangerhoric」がかっこいいのはもちろんなんだけど「ベストフレンド」初披露はびっくりした。こちらもいい曲。
トークの続き。
「カラダがデカくなった」これも誰かすぐに分かった。身体がデカくなってスーツが着れないって聞くの、ジャニーズの人で2人目なんですけど(笑)水玉の衣装が楕円形になったりしてない?(笑)早く岡田一門に入りなよひーくん。
「前髪を上げるようになった」康二君かと思ったけどしょっぴーだった(笑)すべての内容が薄かったので割愛(笑)めめがフォローした内容、つい昨日見たよ^^
「髪のアレンジをするようになった」これは阿部ちゃんだろうなと思った(笑)それくらいしか阿部ちゃんは基本的に変わっていないだろうなと思って。もちろんいい意味で。阿部ちゃんのこともフォローしようとしたけど出来なかっためめ(笑)そしてめめをはじめとしてのフォローも良かったし反応も良かったね(笑)真面目なイメージだって話をしてるところで「でもあざといって言われてるよね」「自分がどうやったら可愛くみえるとか1番分かってる」とかめちゃくちゃ鋭いこと言われてたね。キンプリ凄いね!←阿部ちゃんと永瀬君が10年くらい前に一緒にごはんを食べるような仲だったの知らなかった。想像するだけで可愛い(笑)もっとそこのところ掘り下げてほしかったな^^10年前にリーズナブルなカレーを食べていた阿部ちゃんはカレーを作るようになっていた(笑)
「朝の時間を大切にするようになった」康二君だと思ったけどルーティン凄いな。こだわりが強い。
「自然体でいられるようになった」このお話を聞いていて、めめ…良かったね。って素直に思いましたよ。そうだよね。ずっと先輩だったグループの中に入って緊張したりもしただろうけど、でも今は自然体でいられる場所になったんだから良かったね。実家では何も考えずに笑っていてね。
「出演番組を反省を踏まえて見られるようになった」舘様しか残っていなかったけど舘様だと思ったよ^^その真面目さが今のバラエティでの面白さに繋がっているんだね。
すのとキンプリのトークが聞けて楽しかったです。