ちょっと怖いなと思いながら楽しみにしていました。
こんな話は中居君じゃないと聞きだせないなと思って本当に感謝しかないです。
1時間番組だったのにすごく濃密だったな…
ひろしと中居君が同い年だってずっと知ってたけど本当に絡みが無かったよね。トータル2分くらいしかしゃべった事が無いって言われても納得するくらいwイノッチと並んでる方が通常運転な感じがするものね。
ひろしのジャニーズ事務所に入ってからの長さを説明してくれてありがとうでしたよ^^
アツヒロくんとタメ口話の経緯も話してくれて嬉しかったな。こっちは知ってることでしたけど(笑)
イノッチの社長業のことも、ここまで詳しく聞いたことはなかったなぁ。
そうだったんだって思うことがたくさんありました。でも、まーもひろしも同じ感じだったね^^
剛ちゃんがオカダに言った「せめてV6でいるときは何も考えず笑っていてほしい」って言葉を思い出しました。それがイノッチにとってのトニセンなんだよね。
社長業は大変だろうけど、イノッチがコンサートの時にも言っていた「今のところは楽しくやらせていただいていますよ」って言葉が本心なんだろうなと思って、イチファンも勝手に見守っています。
結婚話もなー。あそこまで聞けるとは思わなかった。
なんだか皆さん円満そうで素敵。イノッチが歯向かって倍返しされてるの図、何か想像できて笑っちゃう。ステキ。
まーのところも素敵だなぁ。馴れ初めのミュージカルを見てるからなぁ…めちゃくちゃ美しい人だってことは分かっていますけど←朝から笑い合えるなんて素敵。まあ、まだ新婚っちゃ新婚だしね。
ひろしが1番言われてもピンとこないんだけど、あんなこと聞けるのは中居君くらいだよね…すご。
中居君がジャニーズを辞めるときのタイノッチの話も素敵だったし、中居君のV6への贈り物の話も改めて聞けて良かった。あの靴を見てないのは剛ちゃんのだけかな^^健ちゃんインスタライブか何かで見せてくれたよね。
昔の映像もたくさん流れてて嬉しかった。3人ともTBSの最初はドラマなんだなー。まーの初出演のドラマで「フレッド・アステアのようになる」みたいなことを言っていて、なったじゃん!!!凄い伏線回収!!!ってなりましたよね。あんなセリフがあったんだ。びっくり。
学校へ行こうも懐かしかったし、うたばんも懐かしかったし、音楽の日のV6と中居君の絡みは大好きだったから嬉しかった。
トニセンとカミセンの格差問題は永久にしてほしいです。
そしてトニセンは存続という憶測で情報をリリースしてくれて事務所ありがとうございます←
お陰で変わらないことの大切さもひしひしと感じております。
今回、イノッチが低空飛行でずっと長く続けていこうみたいな話しをしていたけど、私はイノッチが以前言った「うえを目指すんじゃなくて横を目指す」って言葉が大好きなんですよね。トニセンはずっとそうであってほしいと思います。
最後の最後にタッキーと健ちゃんのお話をしていたけど、トニセンの「三宅のことを滝沢頼むね」っていう身内感にたまらず涙しました。何も知らなくてもお前がしたいことを全部やってくれ!と言っていたお兄ちゃんたちだから、ただただ弟が迷惑をかけないか心配してるだけな感じが良いなって思ったんですよね。
推しへの想いは健康で幸せでいてくれたらそれでいい。それだけなんですよ。
それはトニセンも、剛ちゃんも健ちゃんもオカダも同じ。だって箱推しだから!!!
改めて私はV6が好きなんだと思えた今回の放送でした。
本当に、ありがとうございました。