楽しみにしていたトニセンのオンライントークイベント!
楽しかった…幸せでした…
一緒に飲んでるみたいな感じがよかったな。ひろしは水だし^^
私はお酒飲めないからコーヒーで待機してました(笑)
後ろに式次第があってちょっと会社っぽい感じが面白かったな^^
挨拶はやっぱり坂本昌行こと坂本昌行様で(笑)長くなるのかと思ったら一瞬で滞りなく終わって^^さすがです。すぐにビール飲みたいもんね。
本当に美味しそうに飲むよねー。まーがカメラ目線でビールを飲んでウィンクしてる姿を見せてくれてきゅんとしちゃいましたよ。かっこよ!
式次第に沿ってお話していたけど、コンサートの話は面白かったなー。
アルバムが出る前にコンサートをしているからギリギリまで歌割が出来てなかったとか裏話が聞けて良かった。確かにその時は聴いたことがない曲も多かったもんね。
そんな状況でもスタッフさんたちもみんな焦らなくて(笑)間に合ってよかったねぇ。
『二十世紀 FOR THE PEOPLE』っていうアルバムタイトルの話をまたしていましたけど、まーが言った「FOR THE PEOPLEを使えるのは俺たちだけ」って言葉にじんわりしちゃったな。いや、他の方が使ってもいいんですけどwこの言葉を大事にしてくれているのが本当に嬉しい。昔は乱用していたもんねぇ…
14年前のトニコンの話もしてたけど、ひろしの飛ぶ話をして(笑)HONEYHONEYHONEYだよね?と言い合うも自信が無かったらファンに頼るトニセンおじさんたち(笑)合ってるよ。ハニーコンだよ。
TU→YUってハニーコンだったっけ?ずっとマントのあのキャラクター^^の許可取ってなかったのにビデオ録りするってなってから許可取ってたひろしが面白すぎたんだよな^^
あの茶番のせいで「長野に隠し子」ってスポーツ紙に載っちゃってがちょっと話題になったんだよ。あれダメだよ←
本番ボーイズも出てきてうぅ…ってなったよね。本番ボーイズはイノッチと剛ちゃんだから…
でも死ぬなら本番では縁起でもないから止めて(笑)まあもうすることはないだろうけど。しなくていいからね。
今までたくさんのコンサートを見てきたイノッチ。その中でもうちのファンは反応が良いと褒めてくれたことが嬉しかったです。うちのファンだったらこういう反応をしてくれるだろうなって分かってくれるって凄すぎませんか?信頼関係が凄すぎる…
そしてまーが勘違いしてましたけど、だからうちらはティアラじゃねぇんだわw
ティアラって言いながら素敵な微笑みを向けてくれてましたけど、かっこいいけど違うのよ。勘違い具合が面白すぎる。
その後にうちらのファンはワンフーで良いじゃんって言ったのが最高だったなw久しぶりに聴いたぞワンフー(笑)
SMAPの話もしてたねー。V6チルドレンがV6の曲を今も踊れるように、イノッチもSMAPの曲を踊れるんだよね。ひろしとまーの反応が微妙な感じだったのが面白かったけど^^それ俺踊ってたっけ?とイノッチに聞くひろしとまー(笑)
後輩のバックも踊ったひろし。キンキのバックで踊る大先輩のひろし(笑)でもひろしが踊るよって軽く請け負ったからイノッチも気が楽になって踊れたっていうエピソードは本当に好きです。そしてまーはさっさと帰ったと(笑)
オリジナルアルバムが25年ぶりに出たということで25年後タイムカプセルを作ったトニセン。25年後全員70代とか怖すぎるんだけど…っていう私も前期高齢者一歩手前くらいになっているんだが…こわ。
でも、25年後も当たり前のように3人は一緒にいて、健康でいること前提で話をしている3人に、私は凄く救われました。変わることも大事だけど、変わらないよさもあるなって本当に本当にトニセンを見ていると思います。
将来は同じホームに入ろうよって気軽に言うトニセン(笑)ワンフーも入れてくれるとかヤバすぎないか!?ホールに集合とか素敵すぎる!雲の上でMFTPを踊るよりも前に楽しみが出来て嬉しいです^m^マジで入りたいトニセンホーム…
25年後のメッセージ、それぞれ「忘れないで」「一緒に」「元気?」なのが本当に良すぎる…泣いちゃう。
過去からの自分の手紙ということでつくば万博の話で盛り上がっていたけど分からんかったんですよ。1985年だって言うじゃないですか。私生まれてるけど歩いてるかなくらいだから全く記憶にありませんが、ひろしとイノッチは当時行ったのね。イノッチ10年後に手紙が来たとか1995年じゃないですか。デビューの時!
そして老いの話にもなりましたけど、確かにデビュー当時は長生きしてねとか健康でいてねとかそんなことを想うことはなかったけど、25年も好きでいると、推しが健康で幸せであればそれでいいっていう気持ちになるんだなって知りましたよ。それって凄く幸せなことだなと思います。好きな人と一緒にずっと同じ時を過ごして歳を重ねられるって素敵なことですよね。イノッチの素敵な眼鏡は「夢の、遠近両用」だっていうし。ついにイノッチも遠近両用…。みんな白髪はないの?なんて質問もくるし(笑)確かにトニセンって白髪のイメージがないねー。不思議とあまりないそうで。良かったですよ3人とも髪の毛が強めで(笑)
そんな感じでゆるふわに進んで行ったオンライントークイベント。
ずっと幸せでした。ありがとう。
2日後のまーの52歳のお誕生日もちゃんとお祝いするからね^^
幸せな時間をありがとうございました!