「胸がキュンとするようなお話をおしえてください」「おひめさまになりたい!」「飼っているカマキリを戦いに強くしたいです。どうやったらできますか?」「サンタクロースはいないって、本当?」「さいしょのにんげんはこどもなの? おとななの?」「神さまって、なに?」「くまの本はどこにありますか?」「ねぇ、赤ちゃんの出てくる本ない?」……などなど、かわいい質問・疑問・難問からはじまった、図書館司書さんたちのていねいでマジメな奮闘記59話。 全国各地の図書館のユニークなレファレンス事例を、描き下ろしイラストともに楽しく紹介します。

子どもが感じる素朴な疑問に対して、一緒に考えていく感じがとても素敵だなと思いながら読んでいました。本当に、いろんな質問がありますね…。
それでも、どんな疑問に対してもちゃんと応えを導く図書館司書は凄いなぁと思います。
私は目の前の仕事のことでいっぱいいっぱいで、自分が勤めている図書館の棚の把握ですらまだ出来ていないというダメ具合…トオイメ。頑張る…頑張るから…と、改めて気を引き締めて頑張らなければと思わせてもらえた作品でした(笑)頑張ろう。そしてどんな質問にも答えられるよう、資料を知る努力をしなければ。

<青春出版社 2023.1>2023.4.24読了