みんなの手話
今日は過去現在未来の手話について。
微妙な時間軸の表現は本当に難しいなと思います。ちょっと前とかずいぶん前とか。
手話表現は奥深くて面白いです。
健ちゃん、今日はいつも以上に表情がくるくるしてて可愛かったな。
準備体操の時の健ちゃんと森田先生のお顔が可愛かったです。
ろう者は社交辞令は苦手というお話がありました。こちらも今までも聴いたことがありましたけど、社交辞令がないのって良いなと思います。私は結構なんでも間に受けちゃうので^^;いつかっていつかなってずっと待ってたりするんですよね…
年号の手話も興味深かったです。令和ってああやって表現するんだ!令和の手話っていつ決まったんだろう…と気になりました。
絵本の手話表現も面白いです。にゅるりなんて想像もつきませんでした。
健ちゃんの手話表現、可愛かったな。
シュドラとお食事に行ったらどうだったか教えてね^m^
それとも徹子さんと行くの?←