アメジパ。今週の見ました。
今回はイノッチとひろしのコンビ。
リアルマネーはその人たちの本当にリアルなお金事情が分かるから面白いですね。
意外と海外のこともわかったりして勉強になったり。
印象的だったのはApple製品に総額300万を使っている男の人かなー。その人のエピソードがすごかったのもあるけど、自分はV6関連のCD,DVD,雑誌、コンサート・舞台代、遠征費、23年分ひっくるめたら300万は軽く超えてるだろうな…とふと思ったなど。
総額を考えるのめんどくさいから考えませんけど。
資産運用で得たお金が7000万っていう人も面白かったなー。私も資格ゲッターになりたいと常々思っているのだけど、資格取得は平成26年で止まってます。お前やる気あるのか?っていう感じですね^^;ちなみにその資格は福祉住環境コーディネーター3級。大学の時に受けて落ちたのでリベンジで勉強して受かったものです。仕事に直結はしていないけど、知識として教養は得たわけですよね。
資格で「象使い」って言ったとき、ひろしがワイプで「象使い俺もやったなー」って言ってたね。
V6サーカスの時ですね。いつ頃だろう。オカダがひょろい金髪だった時←だから2003年か2004年くらいかなー?本番象の機嫌が悪くてちょっと失敗しちゃったやつ。
オカダが空中ブランコの練習をやりすぎて手に豆が出来てそれが潰れて、ドクターストップかかってんのに強行して成功して最後にオカダと健ちゃんが抱擁したとこしか具体的に覚えてない。そして象使いで最初に思い出すのは剛ちゃん(ごめん…)
名作はあんまり名作とは思えなかったんだが…ひろしとイノッチのお金のエピソードが面白かったな。
私は具体的なお金のエピソードはあんまりないけど、つい最近パソコンを買い替えたのだけど、その総額とアメリカ旅行1週間分の旅費があんまり変わらなかったことに驚愕したよね。予算その半分くらいだったよ。はー参った参った←